インディアン居留地?
日本で、“インディアン居留地の見学ツアー”を申し込んで、3日目に行きました。 バスで、前日上空を飛んだフーバーダムを経由して行きました。 現地では、羽根飾りをつけたインディアンが出迎えてくれ、円錐型のテントの前で、インディアン料理を食べながら、インディアンの踊りを見ました。 と言うようなツアーだと思ったのですが、現実はそんなものは全くありませんでした。 確かにインディアンの居留地区だそうですが、羽根飾りをつけた人などはいませんでした。唯一、バスの運転手がインディアンらしかったのですが、TシャツにGパン姿。 そういう意味ではがっかりでした。 そこで見られるのは、グランドキャニオンの西壁です。 前日に見た、グランドキャニオンに比べると、少しスケールは落ちますが、改めて自然の雄大さに接しました。 また、ここでは、崖縁にはほとんど柵が無く、子供を捕まえておくのに必死でした。何しろ子供が縁によりたがるものですから。 |
|||
|
|||
飛行機でのグランドキャニオンツアーに行かない人にはよいでしょうが、同じような景色ですので、あまり意味がなかったと思います。 |
|||