三浦半島の旅

平成12年3月11日(土)

 幼なじみのT、M、Gと一緒に三浦半島へ。珍しく列車の旅ということで、京急品川駅に午前10時に集合する。10:12発の快速特急に乗車。ロングシートの車輌で、旅情はまるでない。 しかも最初の目的地、北久里浜まではわずか45分ほどで到着。午前11時には、北久里浜の駅前にいた。このあたりは、観光地というよりは、東京、横浜などの首都圏へのベッドタウンという感じである。
 まず、温泉のあるうなぎ屋「うな萩」をめざす。開店が11時30分とのことなので、駅から歩いていくことにしたが、道に迷ってしまい、うなぎ屋に着いたときには正午をまわっていた。2階の座敷に案内され、ひとまず落ち着く。うな重を注文し、 出来上がるまでの間に地下の温泉につかることにする。源泉18度の天然温泉を沸かした湯で、やや黒っぽいウーロン茶のような色をしている。ほとんど無味無臭でクセのない滑らかなお湯である。女将の話によると、10年以上前に、食用の生き た鰻を池に入れておくための水が必要なので、井戸を掘ったところ、井戸水に温泉の成分が含まれたとのことである。温泉名は、大矢部温泉とか横須賀温泉とか呼ばれている。浴場も湯舟もけっこう広くてよい。脱衣所には、鰻を焼くにおいが流れ てきて食欲を誘う。
 温泉で気持ちよく温まり、湯上りビールを飲む。付けだしにもずくの酢の物とうなぎ入り茶碗蒸が出る。メインの「うな重段々」(3000円)は、鰻の蒲焼の二段重ねでボリュームがある。タレは甘くなくてよいが、もう少したっ ぷりかかっていてほしかった。全般的にも、淡白な印象を受けた。しかし、温泉のあるうなぎ屋というのもなかなか珍しいので、また機会があれば、来てみたいとと思った。

 帰りは、北久里浜の駅までバスで戻る。北久里浜から再び京急に乗って、終点の三崎口まで行く。三崎口の駅前はバスターミナルになっているだけで、店らしい店 もなく寂しいところだ。三崎港方面行きのバスに乗り、とりあえず港まで行ってみることにする。三崎港付近を散策。ここは古い街並みが残っている。明日食べる予定のまぐろ料理屋の下見調査をする。三崎館本店が一番由緒がありそうだが、他にも よさそうな店が何軒もあった。時間があったので、さかなセンターのような観光用の販売店にも行ってみたが、品揃えが今ひとつだったので、今晩の酒のつまみ用に乾物を少し購入しただけである。
 午後4時半ごろに三崎港のバス停から、三浦海岸行のバスに乗る。このバスの経路は、岬をぐるっとまわって行くものだったので、とても時間がかかった。あとでわかったことだが、もっと早く着ける経路のバスがあったようだ。1時間近く乗って、 ようやく広々とした三浦海岸が見えてきた。今晩泊まる民宿の近くのバス停で下車。海岸道路に面した民宿「魚萬」に無事到着した。
 午後6時頃に夕食。食膳には、やはりマグロの刺身、マグロのスペアリブ焼き、小魚のフライ、魚介類の鍋などが並 んでいた。マグロの刺身とスペアリブはおいしかった。食後は、持ち込んだ日本酒で宴会。酒が足りなくて、近くのコンビニにさらにもう1本の日本酒と缶ビールを買いに行った。私とTは、酒を飲みながら夜中の1時まで花札をやっていた。

平成12年3月12日(日)

 朝は6時頃に起きる。二日酔い気味だったが、朝風呂につかって温まる。朝食は7時半過ぎに1階の食堂で食べる。食堂へ入ると、朝から酒を飲んでいる賑やかな10人ぐらいの団体いた。宿泊者はこのグループとわれわれだけだったようである。朝食は、 アジの開きとお決まりの目玉焼き、味付け海苔など。昨夜半から雨が降り続いていて、止みそうな感じではないので、10時頃まで宿でダラダラしていた。
 10時になってようやく宿を出発する。三浦海岸の駅まで民宿の人が車で送ってくれた。三崎港行の バスが30分後にあるというので、それまで駅前の不二家の喫茶室に入って待つことにする。私はモカココアを飲む。30分後にバス停に行ってみると、バスはまもなく来たが、行き先表示が違う。運転手に尋ねてみると三崎港の手前までしか行かないという。 時刻表をよく見ると、日曜日はほとんどのバスが三崎港まで行かないことになっている。仕方なく、京急の列車で三崎口まで行き、そこから昨日と同じように、三崎港へ行くことになった。
 三崎港に着いたのは午前11時半過ぎだった。昨日一通りまわって雰囲気のよさそうだったまぐろ料理の店「立花」へ入ってみる。 中は老舗の造りで、2階の座敷に通される。まぐろのとろにぎり(2600円)、赤身とろにぎり(2300円)を各自選び、単品でまぐろ頬肉のマリネ、まぐろスペアリブなども注文する。お酒は白ワインの辛口を飲む。にぎりのとろ、赤身ともおいしかったが、 マリネは頬肉が硬くなってしまっていて、それほどではなかった。スペアリブもホイル焼きにしたものをタレにつけて食べるようになっていて、昨日宿で食べたスペアリブのほうが香ばしく焼けてタレの味がしみていておいしかった。まぐろ一匹コースな ど他に食べてみたい料理も多数あったが、今回は止めておくことにした。

 食後は、魚屋に立ち寄り、アジとキンメの開きを購入した。この日は皆どこへ行きたいという希望もなかったので、早々に帰ることにする。Gは三崎口からまっすぐ品川へ向かい、私はT、 Mとともに横浜から横浜線で橋本に出て、京王線で多摩センターへ。多摩モノレールで大塚・帝京大学駅で下車。多摩ビールのレストラン「ビア倶楽部」に寄ってから帰ってきた。

三崎港風景(三浦半島)

旅日記(国内編)の目次へ戻る

COPYRIGHT 2001 H.NAKAJO