|
商品詳細ページ
最新のマジックやマジック情報・トピックスが満載のマジックマガジンDVD。
2006年11月号VOL18
★収録内容 緒川集人の世界(演技・解説) ・CKトライアンフ 青いカードを表向きで選んでもらい、半分から分けて表裏の状態で混ぜるが、表向きのカードを取ってみると、それは4枚のAだけでAが一度に出る。バラバラに切った筈のデックは全て揃い、観客の引いただけが裏向きになっている。そして観客の引いたカード以外がすべて赤に変わっている。 ・サインドカラーT 赤裏のA4枚を別にしておき、観客に引いてもらったカードの表にサインしてもらう。残りの赤裏のデックと青裏のデックを交換し、後で使う青裏のカードを伏せて置く。赤いカードを数えると4枚しかなく、観客の引いたカードがなくなっている。伏せた青いカードを見ると、観客の引いたカードとなっており、ちゃんとサインがしてある。 ・サインドカラーU 赤青2組のデックを使う。あらかじめ青いカードを1枚伏せて置いておく。次に赤いデックのうちA4枚を除いておき、観客に1枚カードを引いてもらうが、まだ見ずにテーブルに置いておく。このカードの表にサインして赤裏のA4枚に混ぜ、数えると観客の引いたカードがなくなっている。テーブルに置いておいたカードをAで挟んでひっくり返すと青いカードが観客のサインしたカードに変わっている。 魔法図書館(演技・解説) ・クラウディオ(林 敏明) おまじないの棒を使って、おまじないを言いながら手を叩くと、手の中からコインが出てくる。今度はコインを握った状態でおまじないの棒で叩くと、手の中のコインが消えている。コインは背広のポケットに移動している。コインを右手に持ち、左手を握り直すと左手からはおまじないの棒が出てくる。おまじないの棒を観客に渡し、コインを叩いてもらうと、ジャンボコインに変化する。 ・バックボードプレディクション(遠藤大河) 観客にデックを切ってもらい、マジシャンは2枚の紙に予言を書く。観客に一番上にある カードを表向きにして中ほどに入れ、1回カットしてもらう。これを手を後ろに回して 行ってもらうよう説明する。デックの中で表向きになっているカードと、その両隣りの カードと予言が一致している。
マジマスコラム番外編 ・ポット&ロープ(ミスティ・ミュウ) ディレクターズエディション 2005年8月マジックマスターズオープン2005 Fブロック準決勝の演技(ジョナサン・レビット) ジーンズショップ ・緒川集人ステージマジックレクチャーDVD「シンブル」(緒川集人) マジックショーガイド(シンガポール) 2006年8月 ディーラーショー マジックトピックス ドチャク世界一周 ピースボート水先案内人パート1。 かんだがShootのマニアックな部屋・・・視線の使い方 かんだがさんの?ぶらり一人旅・・・・・・・合宿完全密着・みんなで一人旅? プロのこだわりワンポイントレッスン ・カードアンダーザケース(いとう広樹) (消費税込み2,625円)
|
|
|