裏木戸通信 215号

 

逝くぜ一リーグしょの・6

 

はい、と言うわけで、一ヶ月以上放置されていた、この馬鹿コラムも、本日めでたく?更新と相成りました

この間プロ野球は、選手会が、結局ストをかまし、大半のファンが、そのストを支持し、その勢いにビビリまくった、オーナー会議側が、結局折れて(?)、オリックス・近鉄の合併はなくならないが、新規参入については、受け入れる方向で決着がついた。

で、その新規参入球団は、ライブドアと、振って沸いたように外野からは見受けられる、楽天の参入表明、加えて、両球団とも、仙台を本拠地にと書くことで、色々マスコミを賑わせて、更に、ダイエーの親会社が、すったもんだの挙句、産業再生機構に支援を求め、ダイエー球団が、身売りかとか言われたら、ハッタリだけは、ウン人前のソフトバンクと、有線ブロードバンドが、「買収してもいいわよん♪」と表明して、兎に角、猫の目や、ここ最近の天気よりも目まぐるしく変動してしまっております。

うん、まあ、でも、目まぐるしく、ごちゃごちゃと変動して、なんかなったように思っても、何と言うのか、之だけ大騒ぎして、ここ半年経つか経たないかの内に、場外乱闘がここまで、マスコミの注目を集めた割には、結局決まったことと言えば、

 

 

 

 

ほぼ現状維持

 

 

 

だったりしているのも事実だ。

うん、そりゃ、球団減るのは嫌だよ。

パ・リーグ無くなるのは悲しいよ。

合併は避けられなかったが、球団は減らずに済んだし、パ・リーグだってなくならずに済んだ。

之は嬉しいし、めでたくもある。

だけどさ、事が、こんな事態に陥った、原因を究明したのだろうか?

そして、この様な事を二度と起こさない為に、どうすればいいのかについて、ちゃんと考え話し合っているのか?

残念ながら、オーナー側、機構側、選手会側とも、この件については、ほとんど全くと言っていいほどノータッチである。

 

 

 

一時言われた交流試合はどうなるのか?

 

 

 

球団数は本当に12球団のままでいいのか?

 

 

より面白い試合を提供するためには、現状の、セ・パ、二リーグ制の拘るのだって案外馬鹿げた事なのかも知れない。

 

 

ファンが喜ぶ、見てて楽しい試合、シリーズ、を提供するために、之をよい機会に、組織の見直し、現状の見直し、そして抜本的改革をしようという動きは、誠に残念ながら、見受けられなかった。

ストやられて、それに対するファンの支持があまりに大きかったから、とりあえず現状維持

そんなんでいいのかよ、オーナー側の皆さん?

とりあえず、現状維持ができてよかった

そんなんで、高い年俸もらうときとかだけは、子供たちに夢を、って言ったって、説得力今一無いよ、選手会の皆さん。

なんと言うのか、暫くは、新規参入球団効果とか、なんだかんだで、今年よりは、注目を集めるかもしれないが、現状のままなら、きっと、ほぼ間違えなく、十年以内に、また同じ問題が起こると思う。で、その時は、如何するの?また、見苦しいごたごたを繰り広げて、また、なんだかんだで、場外乱闘に世間の注目が集まって・・・・・・・・・・・・・・・・

いい加減、ファンのことをちゃんと考えて、もっと長期のビジョンに経った、改革について、話し合ってください、関係者の皆様。

 

 

やっぱ、いっぺん今の機構はぶっつぶれた方がいいような気がしてきた・・・・・・・・