裏木戸通信 89号

 

 

ガチャガチャ

 

ガチャガチャをやった事はありますか?

ガチャポンとも言いますが、私の周りではガチャガチャだった。今では、デパートや、玩具や、キャラクターグッズ店などに置いてあるが、私のときは、ガチャガチャと言えば駄菓子屋や、タバコ屋の店先にあったものだったような気がする。

お金を入れて、ハンドルを回す。すると上が透明、下が色付きのプラスチック製のカプセルが出てくる。で、そのプラスティック製のカプセルの中に、値段相応の小さなおもちゃが入っている。

大抵1つのガチャガチャの販売機の中に数種類の玩具が入っている。で、ハンドルを回し、カプセルが出てくるまでは、中には何が入っているのか判らない。

自分がほしいアイテムが必ず手に入るわけではない。自分がほしいものを手に入れたいがために、何のかんの言って複数個買ってしまう。中に入っている玩具自体にもコレクション性もあり、また、何が出て来るかは判らないと言う、少々のギャンブル性もある。値段も、子供のお小遣いに見合った値段設定。これが、ガチャガチャが子供に受ける要因ではないだろうか。

 

 

 

私もやりましたし、好きでした。

 

 

 

年がばれるので余り書きたくは無いが、私の頃は、値段は20円だった。

いや、私の頃にも100円の物は有りましたが、これは高いと言う感覚があった。

だから、メインは20円のガチャガチャであった。で、その20円のカプセルの中に入っていたのが、

 

 

スーパーカー消しゴム。

 

 

丁度スーパーカーブームの頃、これを、ノック式ボールペンで弾いて遊んだ記憶がある人はもう結構な年の筈である。

一応消しゴムと名は付いているが、それで字を消すとノートが更に汚れてしまうのはご愛嬌。

大きさは親指の先位の大きさで、色なんか塗っていない。値段相応にチープなものであったが、何と言うのか、夢のスーパーカーを持った気分になれたし、結構な数も集めた。

そのうち20円のガチャガチャは無くなってゆき、それに合わせて私もガチャガチャをやらなくなった。

その後も、カプセルの中身を、その時代時代に合わせて変えながら、ガチャガチャは今日まで延々と、続いてきている。

 

 

 

 

 

 

だが、そのガチャガチャにもここ数年変化が現れている。

 

 

 

 

少子化の影響か、大人の子供化か、不況の影響か何かは判らないが、明らかに、大人を狙った商品が現れだした。

永井豪作品のヒーロー、仮面ライダー、ガンダム等、明らかに、大人向けのキャラクターや、アイテム等が採用された、ガチャガチャを良く見かけるようになった。で、当然それは子供などは買わず、オタクと言われる人種が購入してゆく。いや、普通の大人まで買っているのも見かける。

で、それらの値段も200円と、子供の頃の10倍の値段である。これが今の子供にとって安いか高いかは判らないが、おそらく、私の頃の20円よりは、感覚的に高いのではなかろうか?

「いい大人が、ガチャガチャなんか買うなよ。」とも思うが、ガンダムなんかは、値段が、大人の観点から見れば、手ごろなので、思わず買ってしまう事もあるので余り大きな声ではいえない。

 

 

 

 

 

 

造詣も最近は非常に出来がいい。

 

 

まあ、200円もするのだから、それも無理ないことかもしれないが、色分けも確りしているし、スーパーカーブームの頃のチープな感じはほとんど無い。

まあ、ガチャガチャが市場拡大を試みていることだけは確かであろう。

ただ、それら大人向けのアイテムを入れているガチャガチャに

 

 

「対象年齢:8さい以上」

 

 

などと書いていると、恥ずかしくは有るが、反面安心するものもある。

 

 

 

 

 

「やっぱり、ガチャガチャは、子供のものなんだな。」と。

 

 

そう、模型帆船や、ラジゴン飛行機、大型の精巧なプラモデルが、大人の玩具なのと同じで、やはりガチャガチャは、基本的に子供の玩具。

だが、これ見たとき、私のその考えは儚い思い込みだと言うことを実感した。

 

 

 

まあ、このキャラクター達については、最早何も語るまい。

 

 

 

「祝!!アニメ生誕10周年!! 今なお幅広いターゲット層に大人気のアニメ「美少女戦士セーラームーン」がガシャポンに帰ってきました。こだわりのHGIFシリーズの造型で登場です!!」
 

 

 

 

 


今なお幅広いターゲット層に

 

 

 

これに付いても最早突っ込むまい。

ただ1つだけ、突っ込ませてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

対象年齢:18才〜

 

 

 

 

 

 

 

 

18禁なのかよ、これ!!

 

 

 

 

 

幅広いターゲットに人気が有るんじゃなかったの?

 

 

 

いや、それ以上に、表向きとは言え、本来のターゲットは、小さい女の子じゃ無かったのか?

ガチャガチャは、子供の玩具だったんじゃないの?基本的に。

模型帆船とかだって、18歳以上なんてものは無いぞ、金がかかるから大人向けなだけで、対象年齢は、もう少し低いぞ。

 

 

 

18禁と言えばアダルトだぞ、普通。

これでいいのか直子姫?

 

 

 

 

 

それとも、とうとう、本来の訴求層を素直に認めたのでしょうか?

まあ、確かに、スカートの短さとかは、ほとんど性風俗産業並みだけどね、この人達。

だからと言って、18禁にする事は無いじゃないか。

 

 

まあ、子供は買わないだろうけど。