札所番号 | 寺名 | 住所 | 電話番号 市外局番0494 |
備考 |
第 1番 | 誦経山四萬部寺 | 秩父市大字栃谷418 | 22−4525 | |
第 2番 | 大棚山真福寺 | 秩父市大字山田3095 | 22−1832(光明寺) | 納経所光明寺 |
第 3番 | 岩本山常泉寺 | 秩父市大字山田1392 | 23−2050 | |
第 4番 | 高谷山金昌寺 | 秩父市大字山田1803−2 | 23−0976 | |
第 5番 | 小川山語歌堂 | 横瀬町大字横瀬6086 | 23−4701 | |
第 6番 | 向陽山卜雲寺 | 横瀬町大字横瀬1430 | 24−6236 | |
第 7番 | 青苔山法長寺 | 横瀬町大字横瀬1508 | 22−1921 | |
第 8番 | 清泰山西善寺 | 横瀬町大字横瀬598 | 23−3413 | |
第 9番 | 明星山明智寺 | 横瀬町大字横瀬2160 | 24−3125 | |
第10番 | 万松山大慈寺 | 横瀬町大字横瀬5151 | 23−4124 | |
第11番 | 南石山常楽寺 | 秩父市熊木町43-28 | 22−2190 | |
第12番 | 仏道山野坂寺 | 秩父市野坂町2-12-25 | 22−1608 | |
第13番 | 旗下山慈眼寺 | 秩父市東町26-7 | 23−6813 | |
第14番 | 長岳山今宮坊 | 秩父市中町25−12 | 22−0828 | |
第15番 | 母巣山少林寺 | 秩父市番場町7-9 | 22−3541 | |
第16番 | 無量山西光寺 | 秩父市中村町4-8-21 | 22−4444 | |
第17番 | 実正山定林寺 | 秩父市桜木町21-3 | 22−6857 | 納経所浅賀方 |
第18番 | 白道山神門寺 | 秩父市下宮地町5-15 | 25−0598 | |
第19番 | 飛淵山龍石寺 | 秩父市大畑町15-31 | 22−1669 | |
第20番 | 法王山岩之上堂 | 秩父市寺尾2169 | 23−9419 | |
第21番 | 要光山観音寺 | 秩父市寺尾2352 | 24−7263 | |
第22番 | 華台山童子堂 | 秩父市寺尾3595 | 23−9989 | |
第23番 | 松風山音楽寺 | 秩父市寺尾3773 | 24−0172 | |
第24番 | 光智山法泉寺 | 秩父市大字別所1586 | 23−0943 | |
第25番 | 岩谷山久昌寺 | 秩父市久那2215 | 23−7309 | |
第26番 | 万松山円融寺 | 秩父市下影森348 | 23−8838 | |
第27番 | 龍河山大淵寺 | 秩父市上影森675 | 22−5259 | |
第28番 | 石龍山橋立堂 | 秩父市上影森675 | 24−5399 | |
第29番 | 笹戸山長泉院 | 荒川村上田野557 | 54−1106 | |
第30番 | 瑞龍山法雲寺 | 荒川村白久432 | 54−0108 | |
第31番 | 鷲窟山観音院 | 小鹿野町飯田観音山2211 | 75−3300 | |
第32番 | 般若山法性寺 | 小鹿野町般若2661 | 75−0410 | |
第33番 | 延命山菊水寺 | 吉田町大字下吉田1104 | 77−0233 | |
第34番 | 日沢山水潜寺 | 皆野町下日野沢3522 | 62−3999 | 納経は大通院の場合あり(62−4047) |
自動車の場合 | 基本的には順打ちをしないで走る方が早い。 1.1日目。1番から12番までと26番から30番までを順打ちし、少し戻って、25番から逆 打ちする。時間の許す限り逆順に戻る。(泊)2日目。13番から前日済まなかった所まで 順打ちし、更に31番から34番まで順打ちする。 2.1日目。1番から25番まで順打ち。2日目。26番から34番まで順打ち。 |
徒歩の場合 |
折角、徒歩で巡礼するなら、順打ちしたいという場合。 1.池袋7:30発西武秩父行き特急乗車。9:20(休日は10)発の定峰行きバスで栃谷下 車。1番から順打ちする。午前中に5番まで。午後は11番まで。2日目は12番から市内 を順に回り、18番か19番で昼食。午後は25番まで参拝して、秩父鉄道浦山口から帰 途。3日目は秩父鉄道で影森まで行き、26番から29番まで。浦山口又は武州中川から 秩父鉄道で白久まで行き、30番をお参りする。少し早いが、31番は無理。4日目は西 武秩父からバスで栗尾へ。平日は31番を参拝して、11時前に栗尾から戻りのバスに乗 れる。三島下車で峠越えをして32番へ。12時7分の町営バスで松井田まで出たら、後 は徒歩で33番へ。33番から34番へはきつい札立峠が待っているので、時間と相談し て、34番だけ、別の日にするのも良い。栗尾からの戻りのバスの連絡に時間がある場 合は、水子地蔵寺に立ち寄りたい。34番へ直接行く場合は、秩父鉄道皆野駅から、町 営バス利用でも、徒歩でも可能。満願湯を浴びて帰る。 2.1は多少健脚向きなので、1番から15番ぐらいの内、横瀬から近いところを分けて2日 間で回る。2日目は25番まで。3日目は30番まで。4日目は33番まで。5日目で満願。 バスの時間には十分注意すること。都合良く走っているとは限らない。問い合わせ先は下記の通り。 秩父札所連合会(13番慈眼寺内) 0494−25−1170 西武観光バス 0494−22−1635 秩父観光協会 0494−22−2211 <宿泊>秩父旅館組合 0494−24−7538 <バス時刻>FAX 048−825−1192(秩父5681)(皆野5538) |
トップ |