ネンネは抱っこ?添い寝? 体重も10kになるのに未だ寝つきはママの抱っこで寝ます。 暴れるし、20分もはさすがに辛いです・・・1歳2ヶ月
うちは、添い寝です。9Mくらいから徐々にしました。 おんぶした事もありましたが、今は、添い寝でOKです。
うちも11ヶ月頃まで抱っこでした。このままずっと抱っこなのかなぁと思って いたのですが、ねんねの時に一緒に横になってたら、なぜかそのまま寝るよう になりました。その後はずっと添い寝です。でも最近なぜか私に体をくっつけて (もたれて)寝ます。
私が腱鞘炎のようなものになってしまったため、早いうちから 抱っこで寝かすのをやめました。 最初は泣いていたりもしましたが、添い寝でぴったりくっつくように しておしりをポンポンとたたきながら寝かしつけていたら自然と 寝るようになりました。
添い寝というか、電気を消してそばで寝ていると ゴロゴロしながら寝る体勢を探して、いつのまにか寝ついています。 1時間近くかかるときもあるので、私の方が先に寝てしまうことも ありますが・・・。これは、お昼寝も夜も同じです
一応添い寝です。抱くと寝ません。私が先に、寝た振りをしてしまいますしばらく、1人で遊んでますが、そのうち私の身体にまとわりついてきて、寝てしまいます。(1歳1ヶ月)