お風呂の入れ方についてお聞きしたいのですが・・。 うちの子は8カ月なのですが、いまだに湯船の中で洗っています。 そして入浴時間も5〜10分くらいと短いです。新生児の頃の入浴の仕方をそのまま続けているって感じです。 皆さんのところではどうしてますか?
うちは、もうすぐ7ヶ月になります・・・・ 私は、いつも1人で、お風呂に入れてるのですが、 ひとまず、自分で、お風呂に入り、完了したら、迎えに来ます。おしりをあらってから、湯船にはいってシャワーで、体を洗って、(私は、抱っこして洗ってます〜。)もう1度湯に入って上がります。湯船は、2回合わせても10分だと思うのですが・・短いんでしょうか???
お風呂の入れ方ですが、湯船の外で洗っても風邪は、ひかないですよ。8ヵ月だし、座らせて洗っても大丈夫。 うちは、お風呂の時間は、だいたい10分〜15分かな。 そのうち湯船の中に入ってるのは、5分くらいかな。 もっと長いかな。その日によって違うかな。適当です。
ウチの子は今1歳だけど、いまだに湯船のなかで 洗ってます。入浴時間は、体を洗って、頭を洗って、それから遊びながらの歯磨き。おもちゃで遊んでいる時間も長いけど、それでも15分ぐらいかな?あんまり長い間入れても反対にのぼせちゃうんじゃないかと私は心配してました。おすわりも出来るのになぜ?と思う人がいると思いますが、うちはおふろがとっても狭いんです。私が座って、いっぱいいっぱい。じっとはしてないので、湯船で洗ってしまったほうが早いのです。