NEXTUP

 

 

 

 

 

 

 

tamay.gif   女性  28歳 : スキー場の穴   「まゆ」さんの夢   chibiz.gif

スキー場で、スキーが初めての中学校の友達が誰かに斜面の上り方を教えてもらっています。
でも、あんまり丁寧に教えてくれません。そこで替わりに私が教えています。
手を使わないで上ることを教えましたが、友達はなかなか上れません。

斜面の途中で友達のブーツが片方脱げてしまいました。
斜面の途中に穴が空いていて、そこに足がはいってしまったのです。
辛うじてブーツはとれましたが、人が入れそうな大きな穴が空いており、
中には沢山のブーツが落ちています。

すると姉がブーツを取ろうと穴に入ろうとするので、危ないからと手を引っ張って止めました。
今度は友達が穴に入ろうとしました。その時は私は止めませんでした。
穴の奥には水があり、友達がその水に入っていくと底無し沼であっという間に沈んでいきます。
慌てて助けようと穴に入って手を引っ張りました。姉にも助けを求めました。
ここで夢は終わり、その友達を助けられたのかはわかりません。

この夢の意味と、何か警告なら何を警告している のかが知りたいです。
何度も手が出てきているので、何か手に関係しているのかなぁと思います。






Q 1  何度も手が出てきているので、何か手に関係しているのかなぁと思います。

     

    スキー板をつけて、斜面を上るのは・・・基本的なこと。できて当たり 前。

    丁寧に教えていないので・・・あなたが替わって教えるのですが・・・う まくいかない感じ。

    どことなく・・・もどかしく・・・あなたの親切な気持ちや思いやりが報 われない状況のよう。

    しかも・・・どじなことに・・・穴に足をつっこんで・・・ブーツが脱げ てしまいます。めんどうを見切れませんね。

    夢の中の友達は・・・もうひとりの「あなた」 自身。うまくいかない自分の状況に・・・イライラしているみたい。

    どうして・・・こんな状況を夢にもちこん だのでしょうか? 

     

    穴の中には・・・同じようなブーツがたくさんころがっていました。

    つまり、これまでも同じようなことを繰り返してきたということ。

    穴に入ってブーツを取ろうとする姉の行動 は・・・あなたが普段避けている行動を表現しているのかも?

    だから・・・友達に代行させたのです。代行させて・・・どんな結果にな るか見たいということなのでしょう。

    あなたがしているのは・・・姉の行動を止めて・・・友達に危険なことを させたということ。

     

    危険なことをさせておいて・・・やっぱり危ないと感じると手を差し伸 べ、姉にも救援を求めています。

    友達は・・・底なし沼に吸い込まれて・・・どうなってしまったのかはっ きりしません。無責任な感じ。

    友達を見放したという罪悪感が残りましたね。 どうして・・・こんな状況を夢は作り出したのでしょうか?

     

    靴は・・・一般的に社会的な立場や経済的な基盤をあらわします。

    スキーのブーツは・・・足を固定しますから・・・ちょっと不自由な感 じ。

    ブーツが抜けたのですから・・・あなたの社会的な立場の変化を意味して いるようです。

    職業を変えるとか・・・おつき合いの相手を変 えるとか・・・経済的な支えを失うというものかもしれません。

     

    いずれにしても・・・ブーツを穴の中に落としたのは・・・友達ではなく て「あなた自身」

    そして・・・ブーツを拾おうとした姉も・・・「あなた」自身。それを止 めたのも・・・「あなた」自身

    底なし沼に吸い込まれたのも・・・あなた自身ですから、あなたの行動に は矛盾が多いということです。

    すべて・・・自分で原因をつくって・・・自分で困惑し・・・自分で責任 を感じ・・・そして後悔しているのかも。

    つまり、状況によって・・・思っていることと していることが違うということ。それが・・・あなたの人間関係のパターン。

     

    この夢は・・・あなたの親切な行動が・・・友達を底なし沼にしずめる結 果になりましたね。

    手を差し伸べ、手でひっぱりましたが・・・結局は助けることはできませ んでした。

    人間関係でうまくいかないことがあって・・・ あなたの方からそれを回復したいと思って行動したのでしょうが・・・

    どうにもならない現実があって・・・あなたなりにショックを受けたとい うことを夢は伝えているようです。 

by エリカ      





      こんにちは。うららです。ここから担当します。

    @スキーがはじめての中学校の友達は女性ですか?
    誰かが教えていたようですが、その人は男性でしたか? 想像して下さい。

    >友達は女性です。部活で一緒だった、中学を 卒業して以来、会っていない友達です。
    でも、最後に底なし沼で助けようとした時には、前に務めていた職場の友人の女性に変わっていました。
    教えていた人は男性のようです。とても冷たかった記憶があります。

    Aあなたはスキーを教えていますが、スキーは得意な方ですか?
    スキーに行くときは、どんなことを期待して行くことが多いですか?
    思いつくまま、話して下さい。

    >スキーはそれほど得意ではないけれど、人並 みに滑れる程度です。
    ここ何年かはスキーはしていないのですが、ただ単純にスキーを楽しむ、
    または温泉地だったら、温泉に入ることが楽しみでした。

    B大きな穴の中にはたくさんのブーツがありましたね。
    それらのブーツは新品のようでしたか? それとも古い感じ?
    汚れていたり、壊れていたりしていたようですか?

    >ブーツは新品ではなく、汚れていました。し かも今思うと、長靴だったようです。
    いくつか落ちていましたけれど、ピンクの子供用の長靴が印象に残っています。

    Cお姉さんがブーツを取ろうとしてしましたね。
    自分のブーツがあったということでしょうか?
    それとも、ただブーツが欲しかったということでしょうか?
    あなたなりに、想像して、お姉さんの気持ちを説明して下さい。

    >自分のブーツがあったわけでもなく、欲し かったわけでもなく、
    落とした人がいるから、拾ってあげようという気持ちだったと思います。
    私はそのように認識していました。なので、危ないからと止めたのです。

    D人間関係がうまくいかないと感じることが最近ありましたか?
    周囲から反感を買うようなことがありませんでしたか?
    あるいは、反対に身近な誰かに不満があって
    中傷するような噂話をしたことや、聞いたことがありませんか?
    もし、あるのなら具体的にどんなことですか?

    >今現在は、両親と3人で暮らしていますが、
    最近はあまり両親が好きではなく、早く家を出たいと思っています。
    それ位ですね。。。

    Eいま、お仕事はしているのですか?
    もし、しているのなら、いまの状況に満足していますか?
    別の仕事に魅力を感じていたり、転職したくなっているのでは?
    そのように、感じているのはどうしてですか?
    もし、仕事をしていないのなら、いまの現状をどう思いますか?

    >5/1に転職したばかりで、今の職場は環境 も良く、
    いい人達ばかりで、満足しています。
    ただ、少し人見知りなので、職場の人達の中に早く溶け込みたいと思っています。

    Fおつき合いをしている男性がいますか?
    もし、いるのなら、どんな方ですか?
    あなたとの相性に疑問を感じることがありましたか?

    >残念ながらいないです。。。

    G身近な人との関係でうまくいかないことや
    ちょっとしたトラブルがあって、思い通りにならないことがあるのでは?
    具体的にはどんなことですか? どうしようと思っているのですか?

    >トラブルがあるわけでも、うまくいってない わけでもないけれど、
    去年の暮れに出産した友達となかなか連絡がとれなくて、少しイライラしたりしました。

    H収入が不安定であったり、予想外の出費があったり、
    衝動的に買い物をしたりして、窮地に陥るようなことがありましたか?
    もし、あるのなら、そのことをどう感じましたか?

    >これはまったくないです。転職して、月給も 上がり、待遇は良くなりました。

    I最近のことで、何となく・・・だまされたなと感じることがありました か?
    そのことによって、あわててしまったり、どうしていいのか迷ったり
    面倒なことになってしまったようなことです。
    それは、どんなことですか? 具体的に教えて下さい。  

    >特に思い当たることはないのですが、強いて 言えば、
    GWに昔の彼に会い、私はやり直してもいいと思っていたのですが、
    彼にはまったくその気がないようで、がっかりしたことでしょうか。。。?

    ○最近感じていることはどんなことですか?

    >最近感じていることは、家を出て独り暮らし をしたいこと、
    あと、何ヶ月も彼がいないので、早く彼をつくりたいこと、
    夢に出てきた姉が妊娠7ヶ月なので、甥が産まれることが楽しみなこと、です。
    長々と書いてしまいましたが、どうぞよろしくお願いいたしますっ!!

     >では、診断しますね。




    夢診断のポイントは、穴に落ちたブーツは新品でない長靴。つまり・・・ 過去の恋愛への挫折をイメージしているのかも。
    底なし沼に吸い込まれた友だちは・・・あなた自身。どうにもならない恋愛事情に・・・あきらめの心境のよう。

    hetakyara02.gif  (友達は)前に務めていた職場の友人の女性に変わっていました。ブーツは汚れた長靴だった・・・。

    →あなたは転職したばかりのようですね。前の職場を去る原因は何だった のでしょうか?
     いまの職場はいい人たちばかりで・・・満足しています。前の職場 は・・・そうでもなかったということ?
     転職することで・・・あなたが失ったものがあるのかも。だから・・・ 穴の中の「長靴」が気になっているのです。
     新品でない汚れた長靴は・・・過去の恋愛に対するイメージ。ピンクの 子供用の長靴は結婚願望。 

    hetakyara02.gif   昔の彼に会い、私はやり 直してもいいと思っていたのですが・・・、

    →久しぶりに出会った昔の彼。あなたには・・・やり直す気持ちがあった のに・・・素っ気ない対応。
     スキーの板をつけて斜面の登り方を教えている男性は・・・昔の彼のイ メージ。
     だから・・・もっとやさしく教えて欲しかったのでしょう。そのことを 歯がゆく思っている「あなた」のようです。
     穴に落ちていたブーツを拾おうとする姉を止めたのは・・・もう無駄だ と思ったからですね。
     でも・・・それでもやり直したいあなたがいて・・・底なし沼に吸い込 まれました。やっぱり・・・という感じ。

by うらら      





Q 2   どう受け止めればいいの? どう すればいいの?

     

    手を使わないで上ることを教える。穴に入ろうとしていて危ないと感じた からと姉の手を引っ張って止める。

    底なし沼に沈んでいく友達を見て・・・あわてて助けようとして穴には いって手を引っ張る。

    つまり・・・結局のところ手を使わざるを 得ない状況になるのですが・・・

    すぐには手を使おうとしないというところ が・・・この夢のポイントのよう。

     

    どうしようもなくなったときに・・・はじめて何か実行しようとすること が多かったのかもしれません。

    相手の行動や態度を見て判断し、どう行動するかを決定することに関し て・・・その傾向があったのかも。

    待ちきれなくなって・・・自分から行動するの でしょうが・・・結局はタイムオーバー。

    肝心なときに・・・何もしないでいて・・・どうにもならない状況に追い 込まれてしまうのですね。

    そして・・・そのことを後になって悔やんでいる。それが・・・穴にブー ツがたくさんあった意味。

     

    手はものごとを選択する能力。すぐに手を使わないということは・・・先 送りするということ。

    だから・・・時期を逸した場違いな要求を相手に求めることがあるのかも しれません。そして・・・がっかりしている。

    あなたの思いと現実が・・・そのようにずれていることを夢は伝えている のかもしれません。

by ふむふむ