|
||
|
首から上のない、背の高い男が私の首をかりにやってくるのです。 その恐怖といったら。 昔の彼が、白い布をみにまとってでてきました。無表情でした。 結局私の首がかられたのかどうかはさだかではないのですが、追いかけられているときに 友達がその男につかまったのに、それをおいて逃げてしまったのです。 なんとも言えない罪悪感と恐怖いっぱいの夢でした。 恐怖のあまりいったん目が覚め、その後また嫌な夢を見ました。 昔の彼が新しい彼女と何かを話しています。 その後すぐに私の所にきて別れ話を切り出します。 あまりにショックで、気がつくと私は彼を刺していました。 血、血、血。 彼は死んでいて、私は彼の死体を隠そうとするのです。 そして、何かに追われるような感覚。このへんは最初の夢と共通してます。 気がつくと、朝。夢見が悪いとはこのこと。診断おねがいします。 恐怖、不安、追いかけられる、逃げる、本当に何かを暗示しているよ うな夢でした。 それらは2つの夢に共通している感覚で、一体何を象徴しているのでしょうか? 最近、就職のこと、将来のことで悩んでいます。そのことの表れでしょうか。 また2つとも昔の彼がでてきます。私が刺してしまった彼のほうよりも、むしろ 最初の夢に登場してきた彼のことのほうをまだひきずってるのに、 どうしてもういい思い出になってしまった彼のほうを刺してしまったのかわかりません。 ▼ Q 1 恐怖、不安、追いかけられる、 逃げる、本当に何かを暗示しているような夢でした。
昔の彼が2人出てきますね。最初の彼は白い服をまとって・・・無表情。 次の彼は別れ話を切り出します。たぶん・・・元彼との別れのイメージを 表しているものと思われます。 つまり・・・最初の彼とは・・・はっきりとした意志表示もないま ま・・・いつの間にか別れたということ。 2番目の彼とは・・・新しい彼女が実際にできて・・・はっきりと別れた という現実があるのでしょう。 ところで・・・どうして・・・別れるというイ メージを・・・夢にもちこんだのでしょうか? どんな別れ方をしたのか・・・そこに・・・どのような感情があるのかが 夢を左右します・・・問診でおたずねしましょう。
好きだった人を殺したり・・・好きだった人に追いかけられたりし て・・・恐怖を感じるのは あなたの中にある子どもっぽい部分や性格的に嫌いな部分をなんとかした いと思うときに見るようです。 あなたが好きになった人で・・・別れてしまった人との間には・・・その ような事情が浮かんでくるものですね。 別れるときには・・・相手の嫌なところが目についたり・・・あなたのい たらない部分に気が付いたり・・・ 後悔したり・・・悩んだり・・・悔やんだり・・・やり直したいと感じた りと・・・複数の感情が混じり合っているもの。 その感情のイメージは・・・元彼の記憶のイ メージと結びついています。
あなたは就職のこととか、将来のことを悩んでいます。これから・・・ど うしようかと・・・思っているわけです。 彼と別れたとき・・・これから・・・どうなる のだろうと思いましたね。漠然とでしょうが・・・すごく不安になった。 どうして・・・こうなってしまったんだろうと・・・考えることもあった はず。 元彼と付き合ってきたこれまでを・・・振り返って・・・あれこれ と・・・しておけばよかったこと・・・ しなければよかったことを・・・拾い集めて・・・並べている。それ と・・・いまの状況が似ているのかもしれません。
あなたの首をかりにやってくる背の高い男が登場してきます。首は頭と胴 体をつないでいる部分です。 身体のあちこちから・・・無数の神経があつまって・・・首のところを 通って・・・脳に信号を送ってきます。 首を切ることは・・・その連絡を絶つというイ メージです。 首を切られたのなら・・・あなたの身体が感じていることが・・・脳に届 きません。つまり・・・感じないで済むわけです。 あなたは・・・周囲から・・・いろいろな情報がもたらされていて・・・ 気持ちが落ち着きません。 どうしていいのか・・・分からない状態になっ ています。何もかも放り出して・・・拒絶したい気分です。 興奮した脳を冷ますには・・・入ってくる信号をカットする必要がありま す。遮断するのです。 いまのあなたは・・・首を切ってもらう必要があるのかも・・・いずれに しても理性と感情のバランスが悪い状態です。
首から上がない背の高い男が登場してくるのは・・・「社会的な顔」をも たない人物というイメージです。 一人前として認められていない・・・どのよう に見られるのかが不安・・・意志表示ができない・・・という状態。 それが・・・あなたの「恐怖」という感情の正体でしょう。すなわ ち・・・中途半端な状態のあなたのイメージ。 就職という時期がこなかったのなら・・・いままで通りの「顔」・・・ たぶん・・・学生というイメージで生活できるのですが・・・それ を・・・いま・・・奪われ始めているということです。 いつまでも・・・学生のような状態ではいられないので・・・「顔」がな くなるのです。 男のイメージで登場したのは・・・何かを決断するという・・・男性的な 部分をあなたが発揮しているからですね。 それが・・・元彼と・・・どうつながっているのかは・・・はっきりしま せん。問診でおたずねします。
そして・・・この夢のベースになっているのは・・・「血・血・血」のイ メージです。 身体からあふれてくる血は・・・何かを失うと いうこと・・・。それが・・・そもそもの不安の原因のようです。 それを・・・あなたは隠していますね。彼の死体ということにして隠して います。 どこに隠しているかで・・・解決の方向が見つかるかもしれません。お金 に関わることのようです。 by エリカ
▼ @一つ目の夢の昔の彼とは・・・どうして別れたのですか? >彼の前で自分がだせなかったり、考え方や過
ごし方があわなかったりで、うまくいってなかったところに >背の高い・・・あなたの首をかりにやってくる彼はだれですか? >首ナシ男は首から上がなかったので、誰だか
わかりません。昔の彼ではありません。 A友達が出てきますね。その人はあなたにとってどんな人ですか? >女友達です。1番の親友とまではいきません
が、大切な友達です。 B2つ目の夢で昔の彼が出てきましたね。どれくらい前の彼ですか? >2年前くらいです。新しい彼女は私の後輩
で、顔は知っています。 C2つ目の夢に出てきた彼のすきなところはどんなところですか? >好きな所というか、冷静な判断を下したり、
ちゃんと自分を持ってるところは尊敬してます。 D別れた彼を刺しましたね。どこを刺しましたか? >覚えてません。気が付くと刺してて血まみれ
だったんです。まあ、たぶんおなかあたりかな。 Eあなたは死体を隠そうとしています。どこに隠そうとしていたようです
か? >なんかロッカーみたいなところです。刺した
場所は私のアパートに似た、1LDKの狭いキッチンでした。 Fいまお付き合いをしている男性はいますか? >いません。 Gあなたには知られたくないことがらがありますね。 >内緒にしておきたいことは具体的にはありま
せん。 H最近になって新しく始めていることはありませんか?
あるのなら、どんなことですか? >就職活動です。 Iお金をたくさん使ったり、借金をしたりしてはいませんか? あるのな
ら、それをどうしたいと思いますか? >してます。借りているものは返したいし、な
るべく借りたくありません。 >では、診断しますね。 ▼
夢診断のポイントは、首をかられそうな状況があるのは・・・考えている
ことと感じてることのバランスが悪いから。
→あなたの友達と・・・あなたの彼を奪っていた後輩の女の子のイメージ です。 触れて欲しくないところや気にしているところを・・・ずばずばと指摘 する存在のようです。就職活動とは・・・そういうもの。 追いかけてくる男につかまってしまった友達は・・・あなたが助けに戻 ると、すでに助けられていたようでしたね。 あなたが助けに行かないでも・・・助けられ たということのようです。つまり・・・助けるつもりはないのです。 あなたは・・・就職活動に・・・本腰をいれていないのかもしれませ ん・・・あきらめの気分がありそうです。
→元彼の死体を隠したところがロッカー。キッチンは潤いや豊かさをあら わすのが普通。 そこで刺していますから・・・豊かさを求めて・・・一時的な潤いを求 めたということでしょう。 それが元彼との時期・・・つまり付き合って いた頃・・・2年ほど前から始まったということかもしれません。 潤いを求めての借金は・・・いまのところ・・・秘密ということ。それ が死体を隠すイメージ。 その秘密をどうにかしたいから・・・刺しているのです。腹を刺したの は・・・自分を守りたいからです。 彼とはトラブルがあったのでしょう・・・ ロッカーに入れたのは・・・それが未解決だから・・・かも。 by うらら
▼ Q 2 どう受け止めればいいの? どう すればいいの?
理性的に考えていること・・・いまなら・・・「就職活動」ということに なるのかもしれません。 感情的にとらえていることは・・・あなたが周囲からどのように思われて いるかを気にしていることですね。 首をかる背の高い男性が・・・理性と感情をつないでいる「首」を切りに くるのを怖いと感じています。 背が高い男性は・・・理想とする「就職先」を イメージしているようです。
ちょっとした質問や指摘にも・・・動揺するあなたがいる一方・・・ 相手の様子を見て・・・軽蔑しているあなたがもう一方にいて・・・とき には同時に存在しているようです。 周囲から・・・何か指摘されることがあっても・・・聞き流して・・・そ のままにしているのかもしれません。 それは・・・「あなたらしさ」・・・だから。 指摘されても・・・そのままにしておきたい・・・という気分。
自分は・・・自分・・・いまのままの自分でいたい・・・変えたくないと いう気持ちがある。 いま、「就職活動」という現実で・・・あなた自身が評価されようとして います。 触れて欲しくないことに・・・じかに接触してくる存在です・・・だか ら・・・怖いのです。 あなたが決めるのではなく・・・相手が・・・ 勝手に・・・判断して・・・決定してしまうからですね。
あなたの気分は・・・いつも・・・相手の気分に左右されています。「あ なた自身」がはっきりしません。 自分のままでいたいというのに・・・「そもそもの自分」が・・・ないの かもしれません。 触れて欲しくない・・・言われたくない・・・そのことに・・・注意が向 いている。 それでいて・・・「そもそもの自分」を変えよ うとはしない・・・相手が変わるのを期待している。
些細なことに動揺している・・・そういう自分を知られたくない・・・相 手に見せられない自分がある。 したいことが見つからない・・・向き合う自分がどこにあるのかわからな い・・・。 自分を出すことができない・・・相手と合わせ るのはうまくできない・・・最近は・・・そのことばかりが気になる。 そのことを強く感じた対象として・・・「元彼」が選び出されて・・・夢 の中で刺し殺すことになるのです。 殺したのに・・・隠したのですから・・・まだ・・・自分をつかめないま まということが・・・歯痒いのでしょう。 血のイメージが強く出ていますから・・・助けてもらう必要があります。 秘密にしているのなら・・・知らせることです。 by ふむふむ ▼
▼
▼
こんばんは。さらさです。診断ありが
とうございます。 でも、おもしろいですね。夢って一晩
に何度も見たり、断片的で |
|
|
||
|
||
|