相手は分からないのですが、蛇をもらいました。
白にも黄色にもなる不思議な 色の蛇で、
最初は怖いと思っていたのですが、 だんだんと慣れていき仲良く暮らしていました。
|
|
|
ある日、コンサート会場のアルバイトがあり、車で会場に向かい、 ここでいいなと駐車場に車を止め仕事に行きました。
無事楽しく仕事を終えて駐車場に向かうと、 車が盗難にあっていて探 しても探しても見つかりません。
|
怒りのあまり駐車場の管理者に抗議しに行ったのですが、 まったく取り合ってもくれず自分で犯人を探すことにしました。
蛇と一緒に探そうとしたのですが、なぜかいなくなっていて、 仕方なく一人で探すことにし ました。 |
|
|
何故か街中の駐車場が 怪しいと思い歩きまわっていると、 いなくなったはずの蛇が現れて ある駐車場へと連れて行ってくれました。
その駐車場は割と大き目の駐車場で、 そのなかに盗まれた私の車がありました。
|
車に向かおうとして歩いていると、 その車の周りで何人かの人が話をしていたので、 隠れて話を聞いていました。
すると、コンサート会場の駐車場の管理人がグルで 車を盗んだという話をしていました。
|
|
|
逆上した私が、そのなかに入っていこうと立ち上がった瞬間に、 一緒にいた蛇が犯人グループのところへ飛んでいってしまい、 えっ!?と思い、気がついた時にはその中の男に殺されていました。
私は、自分の代わりに死んでしまい、 目の前で消えていこうとする蛇を見ながら 発狂してその場でずっと泣いていました。
|
私の代わりに犯人をやっつけ ようとして 殺されてしまった蛇に対して、 申し訳ない・ごめんなさいという気持ちが 起きてからもずっと残っていたのと、
消えていこうとする蛇が何か私に言っていたような気がして 気になっていました。 何かを暗示しているのかと思い、 何でもいいから知りたいなとメールをしました。
|
|
|
|
|
29歳 女性 ごめんなさい 「柊月」 さんの夢 |
▼
▼
▼
|
||
|
何かをもらうのは・・・こ うであって欲しいと願う心を表現していると考えた方がいいでしょう。 もらったものは・・・蛇でしたね。それが・・・最後には消えてなくなります。どうしてなのな のでしょうか?
途中でいなくなったり、突然あらわれたりします。そんなふうに・・・あなたは蛇を感じてい る。 こうであってほしいという気持ち・・・ たぶん幸せを願う気 持ちに・・・変化が生じているということのよう。 色が・・・白や黄色に変化するのも同じ意味にとらえていいのかもしれません。
もらうものは・・・基本的に・・・あなたに欠 けているもの。 それを蛇で補って いる。それって・・・どんな現実?
さて・・・駐車場から車がなくなると いう展開へと続きますね。 自動車はあなたの人生を切り開いていく能力を あらわしますから・・・ 当然・・・そこにあるべきものがないのですから・・・人生を切り盛りできないという状況が生 じたということなのでしょう。 おそらく・・・「離婚問題」と密接にかかわる事情で・・・切実な状況を引き出す「要素」・・・それが蛇につながっている。
蛇に対する一般的なイメージは・・・「恐 怖」。本能的な反応ですから・・・見過ごすことはできません。 そのままにしておいては・・・生存を危うくする状況が生じてしまうという予感があるということのよう。 毒をもっており・・・うまく使えば・・・薬にもなりますが・・・いずれにしても不確定の要素であり・・・ どうなるか・・・結果をみるまでは・・・わからない「存在」と いうことになります。
つまり・・・蛇は・・・扱い方によって・・・プラスにもなるし・・・マイナスにもなる「存 在」 あなたが・・・コンサート会場のバイトという「楽 しさ」を選択したことによって・・・ 付随して立ち上がってきた「切 実な問題」をイメージさせるもののはず。それって・・・何?
楽しさを選択しても・・・当然のごとく・・・車はそこにあると思っていた「あなた」でした が・・・ 自動車は・・・盗まれていましたね。車を探そうとしたら・・・蛇はいなくなりました。どうし てなのでしょう。 車を取り戻そうと行動を起こしたとき・・・蛇は・・・あなた の代わりに死んでしまいます。
つまり・・・失ったものを・・・取り戻そうとしたら・・・消 滅してしまったもの。それが・・・この夢のテーマ。
蛇は・・・死んでしまい・・・消えてなくなりましたから・・・人生の新しい展開が始まってい るということのよう。 夢の中で狂うのは・・・押さえつけられていたネガティブなエネルギーが発散するということで すから・・・ 抱えていた「不安」も・・・ 解消しつつあるということなのでしょう。 夢の中で泣いているのは・・・そういう意味。泣くことで・・・自分自身を癒しているのでしょ う。
「離婚」という現実を受け入れようとする「気分」がつくり出した夢だということ。 蛇は・・・ご主人であり・・・子どもでもあるのでしょう。それが・・・白 と黄色のイメージ。 by エリカ
▼
@
蛇をもらいましたが、相手は男性のようですか? > 顔などが出てきてはいないのですが、雰囲 気が男性でした。私より年上のような感じがします。 >コンサート会
場でのバイトの経験はありません。 >実は、ずっと
あなたのお母さんのお金に対する考え方とかが嫌で嫌でしょうがなかったんだよね。 >駐車場の管理
人は40後半から50代位の男性でした。
>いつも怒って
ばかりでごめんね。(子供に対して) E現実面でうまくいかないことが増えつつ
あるのではありま
せんか? >子育てや仕事
など小さいことが積み重なっていますね。 >かえがえのな
い存在です。存在的に、私を精神的にも守っていてくれているような感じがあるので、
Gあなたの犠牲になっているものっ
て・・・いったい何? >私の犠牲に
なっているものは、やはり子供ではないかと思います。 H現在おつき合いをしたいと思う男性はい
ますか? >あたしはこれ
から先、誰とも付き合う気はないし、子供と幸せに暮らしていければそれで満足だよ。 I浮気をしたことがありましたか? >浮気はありま
せん。ただ、昔不倫をしていた彼氏と比べている事は多々ありました。 ▼
白にも黄色にもなる蛇。もらったのですから・・・ もともとは・・・誰 かのものだったということ。
トラブル発生のときに・・・突然消えてしまったり・・・ いつの間にかあなたの前に表れたりしたのは・・・ 元の持ち主との間 に・・・何かが生じていたということ。
蛇は・・・相反するものがひとつに なっているというイメージ。
ご主人には・・・母親からの借金の申し出が あり・・・ あなたからは・・・家族を守ることを優先に してほしいと釘をさされます。
何とか処理しなければなりませんが・・・ 相反する事情ですから・・・両 方の要求を同時に満たすことはできません。 「板ばさみ」という危機的状況に 追い込まれた彼は・・・ あなたの見えないところで・・・彼なりに努力をしたはず。駐車場で蛇がいなくなったの は・・・そういうわけ。
あなたの車を盗んだ犯人はグループでしたから・・・ 母親が申し出た「借金」は・・・おそらく「家族または親戚」という単位から生じたもののは ず。 駐車場の管理者と犯人グループがグルだったのは・・・そんな背景があったからかも? 借金の相談を受けてご主人は・・・何とかしようと「家族や親戚」の間で揺れ動いたのでしょ う。 あなたにも言えない事情があり・・・追い込まれ・・・2つに1つの選択を迫られたのですね。
や さしかったご主人も、目のつりあがっていた印象をあなたに与えるほど・・・追い込まれました。 信 じられないほど人が変わったと・・・あなたは思い返しているのかもしれませんが・・・ ご 主人の目に・・・あなたはどのように映ったのでしょうか?
あ なたが・・・選択したのはコンサート会場のアルバイトという「おいしい」もの。 「楽 しいし・・・楽だし・・・お金ももらえる」と三拍子そろった豊かさを・・・あなたは 求めているのでしょう。 いまある「幸せ」を・・・よりたしかな「幸福」に変えるためには・・・借金の申し出は断るべ きだし・・・ あなたの判断は・・・少しも間違っていませんでしたが・・・相手を責めてばかりだったのでは ありませんか。 トラブルは消えてなくなりましたが・・・蛇であるご主人も・・・「家族・親戚」の渦の中で消 滅しました。 そうですね・・・蛇はあ なたを守るために・・・死んでいったのかもしれません。
別れを切り出したのは・・・一緒にいることが・・・ あなたの求める「幸福」から遠ざかっていくことにつながると彼が直感したからでしょう。 あなたが逆上した「瞬間」に・・・ 犯人のグループに飛び込んでいったのは・・・そういうイメージ。
自分だけ幸せになろうとしたあなたの選択は・・・ 果たしてそれでよかったのと夢は言いたいのかもしれませんが・・・。 夢の中で泣くことにより・・・それでよかったんだと自 分に言い聞かせているのでしょうby うらら
▼ 誰とも付き合わないし・・・つねに子どもと一緒にいたいというあなたのいまの気持ちは・・・ 彼の母親が・・・自分の子どもであることを理由に借金を申し込むのと同じであることに気づい ていますか?
子どもの幸せが・・・あなたの幸せであっては・・・子どもはたまりません。 あなたが受けてきたストレスを・・・そのまま子どもが引き継ぐことになりますから。
あなたには・・・ストレスを感じると・・・自分のことを振り返るより・・・ 相手に抗議することで状況を変えるという「心の癖」があるのかもしれません。
うまくいかないと感じると・・・相手を無視し・・・自分1人で何とかしようとするのでしょう が・・・ 無力感と不信感が先に立ち・・・感情的になってしまい・・・パニックを引き起こします。 それが・・・あなたの生きづらさに なっているのだと・・・夢は伝えたいようです。
彼と別れたのは・・・誰のためなのですか? 彼のため? 子どものため? それとも自分のため? 子どもとあなたのため?
蛇は・・・プラスとマイナスを同時に抱え持つ「存 在」 本当は・・・どうすべきだったのかと夢は・・・あなたに問いかけています。 片方だけ・・・手にしようとすると・・・蛇は死んでしまうわ けです。 プラスもマイナスも・・・両方とも受け入れることは・・・あなたには無理だったということなのでしょう。 とにかく・・・蛇はあなたの前から・・・消えてなくなったのです。取り戻すことはできませ ん。それがメッセージ。 by ふむふむ
▼
▼ ▼ 読みながら泣いてしまいました。 前に蛇の夢を見た時は、単純にお金が入るのかなぁなんて思っていたのですが、 ウララさん・フムフムさんの診断結果を見て我に返ったような感覚になりました。
私は、自分がした選択が本当に正しかったのだろうかと何度も考えました。 正しいと思わないと普通じゃいられなくなるような気がしていましたし、 これから自分が頑張っていけばと自分に言い聞かせていました。
相手が自分達のために離婚という選択をしたんだろうと思い 離婚にも応じましたが、許せない気持ちの方が強すぎたのかもしれません。
こうやって診断をして頂いて、 分かってはいたけど目をそらしていた自分のいたらなさが身にしみて感じられます。
自分達の為につらい選択をしてくれた彼と子供の為にも、 もう少し自分を見つめ直して幸せに暮らしていけるように頑張りたいと思います。 今回はどうもありがとうございました!!!!! ▼ 先日は夢の診断をして頂きありがとうございました。実は、今日また蛇の夢を見ました。
今回は、とってもきれいな真白な白蛇でした。恐怖感はまったくなく、 どちらかというと優しさや安心感のある心地いい感じです。 場所は多分神社の境内と思われます。それも、1匹ではなく、3匹くらいいました。 1匹はわたしの手の中にいて、もう1匹は誰かに狙われています。 その狙われた蛇には何故か小さな足がついています。見た目は確かに白蛇です。
その蛇は、小さな木の影に隠れ 姿を真白な犬の姿に変えて葉の隙間から相手の男を威嚇しています。
わたしは白蛇を抱きながら、その様子を見ています。 前回の夢の内容と何かリンクするものがあるのでしょうか?
2006.8.12
|
|
|
||
|
||
|