tamay.gif  女性  29歳 : 水色の道     「ささゆり」さんの夢  L chibiz.gif
NEXTUP
2/5の夢

夕方、ひとりで家の近所を散歩をしている。
雨が降っているわけでもないのに、
傘を差して歩いていると、突然、台風のような突風が吹いてきた。
傘で風をよけようとするが、風はますます強くなってきて、傘が曲がってしまった。
私の前にも数人歩いていたが、同じように、傘が曲がっていた。
しばらくすると、近くに海があるわけでもないのに、向こうから大きい波が向かってきたので、
思わず私は目の前のフェンスに飛び乗った。
このまま死んでしまうと思ったので、私は必死になって、フェンスにしがみついていた。

場面は変わって、ある建物の上から地上を見ている。上から見える道にはすべて、
水色にペインティングされた段ボールがびっしり置かれていた。
それは、まるで川が流れているように見えた。同じ家がずらっと横に並んでいた。
夢の中で私はそれが不思議で仕方なかった。

津波の夢を見た後、怖くなって目が覚めてしまっ た。
水色に塗られた段ボールが、なぜびっしり道に置かれていたのか。





Q 1  水色に塗られた段ボールが、なぜ びっしり道に置かれていたのか。

     

    傘は・・・ふりつける雨や強い日差しの照り返しから・・・あなたを守っ てくれるもの。

    風が強くて・・・避けているのに・・・突風のため・・・傘が曲がってし まいます。

    使いものにならない状態のよう。あなたの 傘だけでなく・・・あなたの前にいる人の傘もダメみたい。

    あなただけが・・・追い込まれているというわ けではなさそう。同じような状態の人が・・・他にもいるのですね?

     

    状況は・・・ますます・・・ひどくなり・・・今度は大きな波があなたに 襲いかかる。

    目の前のフェンスに飛び乗る。最初は・・・一時避難のつもりだったの に・・・しがみついている。

     

    フェンスは・・・こちら側とあちら側をへだてる「境界線」のイメージ。 そこに・・・しがみついている。

    あなたの向かっているところは・・・仕切 られていて・・・しかも押し流そうとする力がはたらいている。

    あなたが入り込めない「仕切られた領域」と は・・・いったい何を意味しているのでしょうか?

     

    津波のような大きな波は・・・状況が大きく変わることを意味します。

    目にはっきりと・・・見えるのに・・・避けることができない「強いエネ ルギー」のようなもの。

    凄い勢いで・・・あなたに押し寄せ・・・ 危機的な被害をもたらすかもしれませんが・・・

    やがて・・・時期がくれば・・・おさまってし まうもののはず。それって・・・あなたにとって・・・何?

     

    建物の上から地上を見ているのは・・・今後の展開を予想しているという こと。

    たくさんの段ボールの箱が道に置かれていて・・・それが川のように流れ ている。

    段ボール箱は・・・何かをいれるもの。それが 運ばれていくのですから・・・「移動」のイメージ。

    生活環境が変わるということ? 家のことが気になっているのですか ら・・・新しい生活ということのよう。

     

    「あなた」の現在の状況は・・・突風にさらされていて・・・大きな波が 襲いかかってくる状態にあるということ。

    その結果として・・・新しい生活が始まるかも しれないと予想している「あなた」がいるようです。

    でも・・・果たして予想通りになるのかどうかと・・・不安を感じている 「あなた」がいることも確か。

    夕方、家の近所を散歩していたのですから・・・いつかは・・・家に戻る はず。戻るのは・・・あなたのよう。 

by エリカ      





      こんにちは。うららです。ここから担当します。

    @夕方、ひとりで近所の散歩をするときは・・・どんな気分のときです か?
    想像して下さい。何か思い出すことがあったら教えて下さい。

    >基本的に歩くのは好きです。特に夕方の時間 帯が、一日のなかで一番好きです。
    夕日を浴びていると、癒されて、気持ちも落ち着きます。でも、夕方にひとりで
    散歩をするというのは、もの悲しいような気もします。
    しかも、普段からあまり 散歩をする方ではありません。
    基本的に買い物に行くなどの、目的がないと歩けない方です。

    A目の前にフェンスがありましたね。
    そのフェンスはどのようなもので出来ていましたか?
    金網のようなもの・・・それとも壁やブロックのようなもの?

    >緑色の金網で、普段よく目にするタイプのも のです。
    夢の中のフェンスは低かったので、のぼりやすかったです。

    B水色にペインティングされた段ボール箱はから何か感じましたか? 
    段ボール箱から、連想することはどんなことですか?
    できるだけ・・・たくさんあげて下さい。

    >段ボールは、道一面にびっしり敷かれていた という感じでした。
    何で、道が段ボールで埋められているのか、とにかく不思議でした。
    それがまるで、川が流れているように見えました。
    段ボール箱と言うよりも、段ボールの切れ端みたいなものに、
    水色のペンキが塗られていたと思います。
    水色という色から、冷たさを感じたかもしれませんが、
    辺りは日が差していたので、全体的にはとても明るいイメージでした。

    Cあなたの前にも数人、人が歩いていましたね。傘がやはり曲がっていま した。
    それらの人は女性でしょうか? 

    >人数はたしか、2人ほどでした。男性と女性 が歩いていたと思います。
    私とおなじように、傘は曲がっていました。

    D津波のような大きな波がきました。その波にのみこまれましたか?
    あるいは、足元を通過していくような感じでしたか?

    >波の高さは20mぐらいあったと思います。
    そのとき私は「し、死ぬー!」と思いましたが、実際には、足下を通過していくだけでした。

    E最近、自分の気持ちが・・・以前とは全く反対の状態に
    変わることがありませんでしたか?
    もし、そうなら、具体的にどんなことですか?

    >いずれ、今おつきあいしている彼と一緒にな りたいけど、
    今の生活が楽なので、まだしばらくこのままでも良いかと思ってしまいます。

    F自分だけでものごとを解決しようとしていませんか?
    うまくいかないことや予想外の展開・・・・ちょっとしたトラブルなど
    行き当たりばったりの感じで取り組んでいるのでは?

    >誰の力も借りずに、自分だけの力で解決でき たら・・・とは思います。
    でも今、目の前に立ちふさがっている問題は、相手が解決してくれないと、
    決して前には進めないんです。私にはジッと待っていることしかできないんです。

    G身近な人との関係で・・・仲間はずれにされたり・・・
    ちぐはぐな気持ちで付き合っていたりしているのでは?

    >仲間はずれにされたことは、ないと思いま す。
    まわりの人間関係も良好だと思います。
    私は争いごとが嫌いなので、どちらかというと、人に合わせてしまう方です。
    ここ1年ぐらい、音信不通の友達がいます。時々どうしてるかなあと思います。
    何年もおつきあいしていましたけど、一緒にいて、決して落ち着く相手ではありませんでした。
    私から連絡を取ればいいんでしょうが、ムリしてつきあうのもしんどいので、連絡を取ることはないでしょう。

    H同じ家がたくさん並んでいましたね。
    その家は・・・あなたにとって・・・どんな人が住んでいそうな家に見えましたか? 
    感じたまま話して下さい。

    >家がたくさん並んでいた場所は、日本ではな く、どこかの国でした。
    屋根は赤茶色でした。
    たくさん並んでいる家からは“あたたかさ”を感じました。
    自分もいつか住んでみたいと思わせる雰囲気でした。

    Iお付き合いをしている相手の態度が大きく変わったのでは?
    あるいは・・・何かしら兆候のようなものがあるのでは?
    具体的には・・・どんなことですか?

    >おつきあいしている相手が、もうすぐ家を出 るので、私との距離が縮まると言ってます。
    前にも書きましたけど、おつきあいしている人は、結婚してるんです。

    ○最近、感じていることを差し支えがなければ、教えていただけません か?

    >仕事がだんだん忙しくなってきて、イライラ しています。
    一日がもっと長ければいいのにと、よく思います。
    生活にハリが無く、刺激を求めています。

     >では、診断しますね。





    夢診断のポイントは、散歩は・・・いつかは家に戻るということ。あなた も・・・彼も・・・もとの家に戻るのかもしれません?
    同じ家がずらっと横に並んでいるのは・・・ありふれた結果ということ。同じ繰り返しだということ。

    hetakyara02.gif  (散歩をするのは)基本的に買い物に行くなどの、目的がないと歩けない方です。

    →あなたにとって、目的は・・・付き合っている彼といっしょになるこ と。

     あなたの目的はフェンスにしがみつくこと。「結婚している彼」の仕切を・・・あなたのものにすること。

     手を離しては・・・それでおしまいなのですから・・・彼との関係にす がりついていたいのですね。 

    hetakyara02.gif  (前を歩いていたのは)2 人ほどでした。男性と女性が歩いていた・・・。

    →あなたの前にいるのは・・・たぶん・・・付き合っている彼と・・・彼 の奥さんかも。

     彼と妻との関係も・・・傘が曲がった状態だと感じている。つま り・・・うまくいっていないと思っている。

     あなたより、前方にいるのですから・・・あなたより・・・ひどい状態 におかれているということのよう。

    hetakyara02.gif  (たくさん並んでいた家 は)自分もいつか住んでみたいと思わせる雰囲気でした。

    →あなたと彼との新しい生活のイメージにつながる部分です。

     ただ・・・同じ家が横にたくさん並んでいるのですから・・・どれかひ とつを選ぶのは難しいということ。

     つながっているのですから・・・一度ではっ きりと決まらないということ。同じ繰り返しのイメージ。

     「そのうち・・・いつかは・・・新しい生活」という期待は実現しない のではと・・・不安を感じている。

by うらら      





Q 2   どう受け止めればいいの? どう すればいいの?

     

    大きな津波は・・・あなたの足元を通過しただけでしたね。

    思っていたほどでもなかった。彼があなたのために実行していること は・・・その程度のことかも?

     

    彼の方は家を出るから・・・その分・・・あなたとお付き合いするには都 合がいいでしょう。

    あなたのために家を出るのですから・・・妻との関係は・・・よい状態と は言えないのは・・・確か。

    でも・・・まだ足りない。はっきりと別れてくれないのは・・・どうし て?

    それが・・・20mくらいの大きな波が襲って きたのに・・・実際は通過しただけというイメージ。

    彼が・・・あなたに約束することは・・・いつも・・・そんな感じ。

     

    箱は・・・びっしりと置かれていた。同じ家が横にずらっと並んでいた。

    たくさんの段ボール箱が必要なのは・・・家がたくさんあるから。

    どの家に・・・運んだらいいのかはっきりしな いから・・・たくさんの箱が必要だということ。

     

    彼の言うことは・・・会うたびごとに同じ繰り返し。それが・・・同じ家 が横にならぶイメージ。

    そのたびごとに・・・あなたはいろいろと準備し、待たされている。それ が・・・びっしりと置かれた箱の意味。

    不思議そうに感じているのは・・・現実を都合 のいいように解釈しているから。

    水色に塗られたのは・・・色を塗る必要があるから。そのままでは・・・ うまくいかないから。

    水色は・・・幸運な愛情生活のイメージ。あなたと彼との関係は・・・そ ういう色づけが必要なのかも?

    あなたがしている恋愛は・・・散歩なのです。家に戻ることを考えるべき かもしれません。 

    もちろん・・・そのように考えているのはあなた自身。現実の恋の結果を 意味するものではありません。

by ふむふむ  





ささゆりです。診断ありがとうございました。

夢そのものを辿って行けば、夢が何を伝えたかったのかがよく分かりますね。
同じ家がいくつも並んでいる部分は、同じ繰り返しを行っていることに
置き換えられるんですね。本当にその通りなんですよね。
いつも思ってしまいますよ。

うららさんの診断は・・・どことなくやさしくて、私は励まされていますけどね。
イヤー、でもこの先のことを考えると頭が痛いですわー。どないしょ。
これからも診断がんばってください!



NEXTUP