近況報告!

1/29

 予備審が終わって二週間目です.で,来週金曜(2/9)には論文提出,その二週先(2/23)には本審査らしいです.まだ確かめたわけじゃないのですがそういう予定らしいです.本当に終わるのは一ヶ月先.逆に言えば予備審査の時の課題をあと一ヶ月でこなさなければならない,ってことで.あまりの忙しさにサイトを閉鎖してしまう人も・・・(本当に復活はしないの?>うり).

 で,今日はムッシュの実験の被験者やってました.肩の所に電極を当てて,刺激した時の“何か”を計測しているらしいのですが,電気刺激は相変わらず痛いです(物理的に).強力な低周波治療気ってカンジで.そういえば,彼の研究室は,今が旬(←不謹慎)の北○クリニックと研究上繋がりがあるらしい,っていうかあのクリニックの出資者の一人が彼の研究室の教授らしいですよ.そして容疑者を紹介した人は医学部のエライ教授らしい・・・・っていうのが○ライデーという週刊誌に載っているらしいです(^^;.

 ムッシュの実験は痛い上に時間がものすごくかかるんです.まぁそれだけ被験者代が出るから我慢ができるわけですが・・・.実験が終わったあと,僕の車のアライメント調整を予定していたんですが,結局できませんでした.何故いまさらアライメント調整をしようと思ったか?ぶつけてしまったからです・・・.

・曲がってくれ!俺のインプレッサ!

 「あー,家に帰ったら何しようかなー.久々の休みだしなー.」

 土曜の夜,元バイト先の先輩と晩飯を食べ,その先輩をバイト先まで送ったあとの帰り道.知ってのとおり,今年の冬はうんざりするほど雪が降る年で,この日はそういう中でも特に降った日でした.しかも,いつも降っているようなさらさらの雪ではなく,水分を多く含んだ雪(いわゆるベタ雪).気温がやや温かめだったからです.

 「普段できないこと・・・.たまったデータをRに焼く,とかか.あとドラクエ・・・.うーん休日だ.
 ・・・・っと.なんだかやたら今日は路面が滑るなー.」

 国道48号線を西に向かっていました.雪が降っているだけに,トロトロと.すると,後ろにべったり付く車が.ライトの位置が高いため車種は特定できませんが,オフロード系の4WDかなんかだったのでしょう.

 「後ろの車,急いでんのか・・・? こんな路面の時に.仕方がない,ちょっと飛ばすか・・・」

 一応,僕の車も4WDなんで,飛ばそうと思えば飛ばせます.ハンドルや腰に伝わる重力感を通して路面と相談しつつ,じわりとアクセルを踏んでそこそこにスピードアップ.

 「何だ,ただ単に僕の車が遅かったからアオっていただけか.」

 バックミラーを覗くと,後ろの方を走っているさっきの車が.僕の車が交通の妨げになっていないことに安堵を覚えて,また自分のペースで走りました.そして,48号線を左折,牛越橋の方へ.

 「ここからは下りか.後ろの車も来ていないようだし,トロトロ走るか・・・」

 そーっと走る.さすがにこのときは安全運転です.いや,マジで.橋の手前の右コーナーに差し掛かり,ギヤを3速からヒールトゥで2速へ・・・・と思ったら!

 「なっ・・・・!!ブレーキ踏んでも減速しない!?」

 スタッドレスが古かったから?それとも減っていたから?とにかく,2速に繋ぐ前に腰に伝わるあのイヤな感じ(滑っている感じ)が・・・.2速に繋ぎ,エンジンブレーキを効かせつつハンドルを切って向きを変えようとするも,何故かあんまり曲がってくれません(でも多少は曲がる).ちなみに,僕の車はABSは付いているのですが,このときは働いてくれませんでした.何故ならABSは,低速域では,働かないようにできているからです(でないと,いつまでたっても止まれないから).それくらいのスピードで走っていたんですけどね・・・.

 ちぃぃぃぃっ!

 こういう時は,もう何がなんだかわからなくなりますね.本当はアクセルを踏むべきだったのかもしれませんが,頭の中が真っ白になって,ただひたすらハンドルを切り足すだけ・・・(←悪い見本です).一応,切り足せば多少は曲がりました.でも,僕の車の描くRは橋の欄干にある柱に一直線・・・.

 「ちくしょォォォオ!曲がれ,曲がってくれインプレッサ!―――

  ―――なんて念じるだけで曲がってくれたら苦労はねえっー・・・あっ」

 ゴン

 頭文字Dで,拓海のハチロクは須藤京一のエボ3とリベンジ戦をやった時,橋の所のトリプルカウンターでは念じただけで曲がったんですけどねー.当たった瞬間,左フロントがグシャグシャにつぶれて,フォグランプとか割れてしまったと思いました.当然,その場でハザードランプを点けて停止.雪の降る中,キズを確認.

 「あれ?キズが見当たらない?」

 左フロントを見ると,ライト,フォグランプがついたまま.バンパーを手で触ってキズを確認してみると,大きなヘコミはなく,擦り傷がバンパーの下に2,3箇所.おかしいな,とよーく見ると,ホイールのリムにキズが.柱に激突したら,もっとダメージがあっても良いはずなんですが.

 当たったところの現場を見てみると,その理由がわかりました.僕が当たったのは,柱ではなく,道路と歩道の境目にある縁石でした.だから,ホイールのリムとバンパーの下側にキズがあったわけで.

 不幸中の幸い,っていう言葉はあんまり好きじゃありませんが,正直このとき,僕は目立った外傷がないことにホッとしました.柱に激突してしまっていたら,ライト類破損,最悪の場合は公道走れない状態になってしまいますから.だからといって,落ち込んでいないわけではないわけで.普段,高速道路やサーキットとかで100km/h以上の世界を見ている僕が,何でこんな低速で事故を・・・とマジで自分が情けなかったです.

 しばらく事故のあとを眺めて,気が済んで出発.すると,

 「・・・まっすぐ走らない・・・」

 そりゃアライメントも狂うわな.

 現在,左タイヤのみが進行方向に対して開いた状態で,ハンドルをまっすぐにすると左に切れていきます(つまり,トーアウト).高速走行不可.普通の道を走っていても,コーナーでなんだか宙に浮いているような感じ(タイヤが噛んでない感じ)が.しばらく,ボード行くには僕の車は使えません.つーか,僕自身も今の状態ではあんまり乗る気がしないです,怖くて.直らないようなズレだったら,あの車でサーキット走行などは不可能でしょうね.はー.

 修復可能なアライメントのズレであることを願うのみ・・・.

・研究室合宿@蔵王

 気を取り直して.

 研究室のスキー合宿@蔵王です.行ってきました.まだアライメントがズレていないインプレッサで(涙)(←精神的ダメージ大).去年は研究室合宿は諸事情により無かったんですが,今年はありました.何故去年は無かったか?諸事情ってなに?なんていう詮索はしないように.ウチの研究室の秘密工作員に刺されます.

 メンバーは,ほとんどがM1,M2.幹事である4年生はほとんどスキーやスノーボードはしないらしいです.宿を取った4年生が不参加ってなんだかなぁ,って感じですがやらないなら仕方が無いです.実は,スキーやスノーボードって下火なんでしょうか?そういう噂を小耳に挟んだもので・・・.

 今回の宿は『山びこ』というところでした.場所は,この地図での左上です.開いてすぐ確認できます.人数は入れ替わり立ち代りで6〜7人(だったと思う).バイトとかの予定で,一泊二日で初日しか参加できない人,逆に二日目しか参加できない人とかいるので.

 蔵王温泉街までついて,宿の方面に向かう時.地図上では『山びこ』まで簡単に行けそうですが,実はあの場所はかなりの勾配で,おそらく4WDで無かったら行けないような場所でした.僕の通ったルートは.一応,地図を見ながら『山びこ』の前の道(上の台駅の横あたり)までたどり着いたんですけど・・・.

 「・・・」
 「・・・ここ,ゲレンデ,ですよね・・・?」 
 「どうも,そうらしいな.」
 「スキーヤーの方々が,この車見てますね・・・」
 「ゲレンデに車は目立つんだろうなー」
 「どうします?」
 「やっぱり,バックは出来ないから,突っ切るしかないだろ.」

 すいません,そういうわけで車でゲレンデ横切りました.だって,地図上では道があって,現地に行っても進入禁止になっていなかったんだもん・・・.いや,何ヶ所かは進入禁止になっていたんですが,とあるルートで行ったら入れた,つーか,迷い込んだ,というわけで.

 あと,ゲレンデ走るの大変でした.車高,低くしてるから埋まりまくり.そしてスタックしまくり.でも割と簡単に脱出できたので,4WDってすごいなぁ,って思ってみたり.

 肝心のスノーボードの方は,2日も滑るとかなり疲れました.そして,蔵王は基本的にスケーティングがメインなので,スキーヤーについていくのが大変でした.各ゲレンデの連絡,もうちょっと何とかならないんですかねぇ.上の台から黒姫ゲレンデに行ってまた帰ってくるだけで相当疲れるのはちょっと.

 でも,平日に行ったので他の客がほとんどいなく,ほとんど貸し切り状態でした.で,ダイヤモンドバレーでワンメイクジャンプの練習.僕は以前から言っているように高所恐怖症で,高く飛ぶのは本当に怖いのですが,長いことボードやっててワンメイクジャンプも出来ないのは,なんだか損したような気分なのでがんばって練習.

 練習の甲斐があってか,本当に一回だけ,かなり高くジャンプした時があって,その時だけ恐怖心よりジャンプの楽しさが先に来たような気がしました.ただし,本当に一回だけです.その他の練習の時は,恐怖心だけでした.でも,一瞬でも空を飛んだような気がしたのは大きな収穫かなぁ・・・.

 あの瞬間を何度も味わいたい気もしますが,怪我が怖くてそう何度も出来ません.怪我とか気にしなくてもいいような状況だったら良かったんですけどね.でも,そういうプレッシャーの中で飛んでこそ,上手くなるといえば上手くなるような気がしないでもないです.

 とりあえず,回数行かなきゃ(そして飛ばなきゃ)上手くならない,ってことですね.

・更新情報


 モノローグを使うとたくさん書いたような気になるなぁ(^^;.

 アライメント調整でダメだったら(高速限界走行はムリと診断されたら),次にサーキット行く時はNAエンジンの車に乗りたいっス.2000cc直6NA,FRあたりのスペックの車.でも,アライメント調整で何とかなって欲しい・・・.なんだかんだ言ってもかなり気に入っているし.


1/22

 久々の更新です.先週は修論の予備審査で虫の息でした.

 で,先週の金曜,その審査があったのですが,これといって大きなアクシデントは起きませんでした.『ネタ』を期待していたヒト,いたとしたらすいません(^^;.でも本当になごやかな雰囲気で終わったもので.僕自身,もっとボコボコにされると思ったのですがそこはA部先生のお力があったのでしょうか?僕の仮想質疑応答時の最大の敵:Y野先生も何故か前向きな意見をおっしゃってくださって.

 でもひとつびっくりしたのが,僕の先生であるA部先生が質問してきたこと(笑).A部先生,僕の研究知らなかったんっスか・・・.危うく,
 『師匠(A部先生)・・・否! 今日から俺の敵!』
 『こぉぉの,馬鹿弟子がぁー!』
 っていうシーンが繰り広げられるかと思いました.その時はギアナ高地にでも修行に行きます.

 予備審査のあと,中身のあるディスカッションに付き合ってくれてどうも>GTS.とてもここでは言えない内容を学校のエントランスで堂々と話すのは冷静に考えるとかなりまずかったと思うんだけど,それは若さゆえの過ちということで.A部研予備審打ち上げ@僕のアパート,お疲れ様でした>A研関係者.そしてその時にあまった大量のうどんを有効活用してくれたあらみがと,御殿に来ていた方々,どうもでした.

・極寒の地:GETO (夏油高原スキー場)

 っていうか,今シーズンはこれでやっと2回目です.去年のようにガンガン行けないのはしょうがないんでしょうねー.このページはもともと『スノーボードのページ』として立ち上げたはずなのになぁ(まだ言うか).

 予備審も終わって修論自体も一段落ついた,ってことで行ってきました夏油高原スキー場ムッシュと話した時,『いつものようにジャングルジャングルにしようか』っていう案もあったんですが,そろそろ飽きてきたので今回は趣向を変えて遠いところにしました.メンバーは,ムッシュ,あらみが,T橋さん.T橋さんのコンビニの夜勤が終わるのが8時なので,9時に出発するはずが予想通り予定が遅れて10時に出発.っていうか,夜勤のあとにボードなんて良くやるなぁ.誘っておいてなんだけど.

 今回は僕の車で行ったのですが,その時に後ろの席に乗っていたムッシュとあらみがに言われた事.
 『後ろの席は乗り心地がものすごく悪い』
 そんなぁ,ウソでしょ,だってスタッドレスに履き替えてからかなり乗り心地が良くなっていると思うし,それに前の席と後ろの席なんてそんなに乗り心地なんて変わらないんじゃないの?ってことで,ムッシュに僕の車を運転してもらって,僕は後部座席へ乗って,乗り心地を確かめました.

 結論:僕の車の後ろの席,本当に乗り心地が悪いです(笑).体感的には夏タイヤ以上に乗り心地が悪いのではないかと.スタッドレスは夏タイヤに比べて柔らかく一般的には乗り心地が良いのですが,僕の車の場合はスタッドレスの柔らかさが,車の振動を内臓直撃な重い振動と変換しているらしいです.詳しい理由はわかりませんが,一つ言えるのは車高が低すぎるらしいです(っていうかそれが全てだと思う).また車高上げなきゃ・・・.

 とまぁ,こんなカンジで文句を言われながら夏油に近づくと,いやーな予感が.天候が強風と降雪,いわゆる吹雪ってやつです.降雪は別にかまわないのですが,強風はちょっと.リフトとゴンドラが強風のために止まってしまうっていうのは良くあることで.

 スキー場につくと,案の定,車のドアが風圧で開かなくなるくらいの強風が・・・っていうか,ものすごく寒い.気温はおそらく氷点下数度くらいだと思うのですが,強風のため体感温度がものすごく低い.そして強風で舞い上がった雪のため視界はほぼゼロ.僕は内心,滑るのを止めようかと思いました.だって,寒いし視界ゼロだし・・・.でもせっかく来たし,久々のボードなので,覚悟を決めて準備してコースへ.

 やっぱり,強風のためリフトとゴンドラの幾つかは休止してました.で,かろうじて動いていた第二ゴンドラに乗り頂上へ.いきなり頂上へ行くのは基本です.途中,ゴンドラも強風のため一時的に止まったりして,強風のためヘンな風に揺れるゴンドラに閉じ込められて気分が悪くなったりしつつも,何とか頂上へ.

 寒い.ほかに表現する方法が見当たらない(あまりの寒さに脳が働かない)くらい寒かったです,頂上.もちろん視界はゼロ.ここまでコンディションが悪いのは何年か前に行ったジャングルジャングル以来です(そしてその時は途中で帰りました).今日一発目の滑りがこれかよ・・・と思いつつもビンディングを締めてコースオフ.

 先が見えない!強風が吹いて雪が舞い上がった時に何も見えなくなるのは当たり前として(ホワイトアウト?←映画見てないけど),通常状態でもほとんど視界がなく,そこにコブがあるのかどうかもわかりません.でも,ある程度エッジは効くのでガンガン滑る,そして転倒(^^;.

 このときの転倒,例えて言うならボロ雑巾?でしょうか.見事に吹っ飛びました.DRAGONのゴーグルをしていて視界が黄色のはずが,一瞬で青色の視界になって(黄色のゴーグルを外した瞬間はまわりの景色が青色に見えます),次の瞬間仰向けに寝ていて数メートル先に自分のニットキャップとゴーグルが転がっていくのが見えたという・・・.

 僕が思うに,冬の寒さには2種類あって,それは『大丈夫な寒さ』と『これはダメだろうという寒さ』ではないかと.この転倒の時,もちろん雪まみれになってゴーグルもニットキャップもない状態で起きあがった時,突然強風が吹き荒れました.転んだ時に付いた雪と強風が僕の体温を容赦なく奪っていった時,これはダメな寒さだろう,と思いました.

 こんなカンジで寒さ加減は伝わったでしょうか?でも,寒さにヘコんでいたのは最初だけで,昼食(午後3時ごろ)に夏当高原の新メニュー(らしい)『ねぎ味噌ラーメン』食べて十分暖まったあと滑っていたので,途中からは耐えられる程度の寒さ(大丈夫な寒さ)になったんですが.最後の方はゲレンデの下の方でダラダラ滑って,ワンメイク(ジャンプ)とかやってきました.ワンメイク,完全に忘れてました(^^;.前のシーズン,アレだけ練習してやっと360°が回れるようになったのに,今はジャンプのタイミングすら忘れていました.またやり直しかよ・・・.

 びっくりしたのは,あらみがの成長度.数えるほどしかボードやっていない(はず)なのに,ワンメイクジャンプでちゃんとジャンプしていたのはオドロキでした.やっぱり,スキーやっていたからなのか?

 ねぎ味噌ラーメンを食べて体が暖まって,僕自身にとって『大丈夫な寒さ』になったとはいえ,一向に強風はやむ気配を見せず,時間と共にどんどんリフトが運転中止になりました.そうなると,ゲレンデにいるヒトはとりあえず動いているリフトに移動→人が集まってきてリフトが大渋滞,という状況になってしまうわけで.そうなるとリフトの待ち時間が長くなって寒い,リフト乗っていても『強風のため一時運転を停止します』と言って強風の吹き荒れる中リフトに乗ったままで待たされて寒い,ということで,早々に切り上げて帰ってきました.と言ってもリフト券の有効時間の30分前だけど.

 今回の教訓:
 ・僕の車の車高上げます.
 ・スキー場に行く前に天気予報を見る.
 ・関係ないけど,今シーズンはあと10回くらい行けたらいいなぁ.無理かもしれないけど.


 上記のとおり,ボード行ってたりしていたので,例の企画コンテンツ『突撃!隣のデスクトップ』『魂の叫び!』は作っているヒマありませんでした.スンマセン.って言うか企画倒れ?(笑)

 そう言えば,今回の修論予備審査のお供として,あだち充の『H2』を読んでいたのですが,研究室に22巻までしかありません.そう言うわけで,詳しく書けません.ウチの研究室の漫画は,半分までそろえて途中で投げ出したような漫画がたくさんあります.それは僕にとってはイヤガラセです(笑).

 それと,何故か,5巻だけが抜けてて千川高校野球部が誕生するか否か(4巻)だったのがいきなり明和第一の話(6巻)になっちゃうし.誰かこのミッシングリンクを解決してください.


1/15

 うぐぅ.


 すいません,更新するヒマが無いです,やっぱり.
 一応,生存確認ということで.

 掲示板等のレスはまた後日・・・.(←この文章,いっつも書いてるなぁ,僕(^^;)


1/8

 あけましておめでとうございます!

 実は,正月は実家に帰らないつもりでしたが,事情により帰ってました.単に正月気分を味わいたかっただけなんですけど.研究にはやっぱり息抜きが必要ってことで….休める時に休んでおかないとこれから休めなくなるような気もしてたし.そういうわけで無理矢理帰ってました.

・21世紀不発弾

 皆さんはどれくらい年賀状が来るのでしょう?僕は2通くらいしか来ません,それも店からとか(^^;.そういうわけでたまに人から来ると『人からきてる,人から!店じゃなく人から!』と,名取羽美状態となってしまうわけです.もっとマメに書けば返事も返ってきたんでしょうがねー.

 今年も同じだろうと思っていたら,母親が『年賀状来てたよ』と持ってきました.見ると,ビニール袋に入った年賀状・・・.『?』と思ってビニール袋から取り出して宛名を見てみるとものすごく下手な字で僕の名前が.そして差出人の名前は・・・僕?ものすごく下手な字で僕の名前が書いてある・・・.

 そして裏面にはこう書いてありました.
  『16年後のぼくは何をしていますか?
   16年前のぼくは手紙を書いています.

 この手紙,1985年のつくば万博の時に企画された,『21世紀の自分への手紙』らしいです.当時一ケタの年齢だった僕はそれに参加していたらしい・・・.っていうかこんな手紙書いてたこと自体忘れていたので,まったく別人格の僕から手紙をもらったような気分です.僕じゃないけど署名は僕.

 しかし・・・『僕は手紙を書いています』って・・・.もうちょっとこう,今,何歳でどんなスポーツをやってて学校の授業でどんなことやってるとか,そういうことを書く気は起こらなかったんだろうか.何も考えてなかったんだなぁ,当時の僕(^^;.今とあんまり変わらん(笑).

 そして手紙はまだ続いていました.
 『お酒,タバコをのむのはやめてください

 ・・・.

 大人には大人の事情ってものが・・・.がっかりしないでくれ>子供のころの僕.

 手紙は2枚来ていまして,1枚目はこれで終わりで,2枚目はまったく意味のわからない絵と『賀正』というハンコ,それと今年の干支の蛇が書かれた手紙でした.子供の書く絵だなぁと思いつつも書いたのは僕なのでやっぱり複雑な気分・・・.


 正月なんでこれくらいの量で勘弁してください.実は,実家に帰って規則正しい生活をしたら思いっきり体調を崩してしまって正月気分を味わうどころかずっと寝てました.今年の正月は本人の望んでいない寝正月でした.正月三日も寝てたし.

 頭文字D20巻とか,年末の初ボード in ジャングルジャングルとか,年末先輩が遊びに来たこととか,幸運が重なってBMW Z3ロードスターを試乗したこととか,そしてそのZ3がかなり良くて「就職したらローン組んで買おうかなぁ」とボソッと言ったらディーラーの人がその気になってしまって困ったとか,でもやっぱりNAの加速感はターボの機械的な加速とは違って味があって,さらにオープンカーは開放感があって気持ちが良いなぁとか本気で思ったりしたことは,また今度,ということで.来週あたり書くネタなさそうなんで(^^;.

 予備審査は2週間後.がんばりましょう.


[トップへ戻る][近況報告へ戻る]