全国県立博物館一覧!
博物館は、「歴史の旅」をする拠点となります。
県名 |
博物館 |
最寄り駅 |
訪 |
内容 |
1.北海道 |
|
|
||
2.青森 |
青森県立郷土館 |
青森 |
○ |
歴史の他に、ねぶたやりんごのコーナーもある。 |
3.岩手 |
|
|
||
4.宮城 |
|
|
||
5.秋田 |
秋田県立博物館 |
追分 |
○ |
歴史と自然の総合博物館。湿地帯の中にある。 |
6.山形 |
|
|
||
7.福島 |
福島県立博物館 |
会津若松 |
○ |
解説員が各フロアにいて、質問しやすい。「再葬墓」を初めて知る。 |
8.茨城 |
茨城県立歴史館 |
水戸 |
○ |
書籍が充実している。 |
9.栃木 |
|
|
||
10.群馬 |
群馬県立歴史博物館 |
高崎 |
○ |
ジオラマが充実。古文書を印刷したものが売られている。 |
11.埼玉 |
埼玉県立歴史と民俗の博物館 |
大宮 |
○ |
中世の板碑のレプリカが印象深い。 |
12.千葉 |
千葉県立中央博物館 |
千葉 |
○ |
自然系の「友の会」の活動が活発。 |
13.東京 |
|
|
||
14.神奈川 |
神奈川県立歴史博物館 |
横浜 |
○ |
エスカレーターを行ったり来たりする。ペリー来航など近代史が強い。 |
15.新潟 |
|
|
||
16.富山 |
|
|
||
17.石川 |
石川県立歴史博物館 |
金沢 |
○ |
江戸時代のエレキテルや、明治時代のカメラなど体験コーナーが充実。 |
18.福井 |
福井県立博物館 |
福井 |
○ |
「昭和の人々のくらし」の展示は充実している。全体的に見学しやすい博物館。 |
19.山梨 |
|
|
||
20.長野 |
|
|
||
21.岐阜 |
|
|
||
22.静岡 |
|
|
||
23.愛知 |
|
|
||
24.三重 |
|
|
||
25.滋賀 |
滋賀県立琵琶湖博物館 |
|
|
|
|
滋賀県立安土城考古博物館 |
安土 |
○ |
滋賀県出土の考古資料と、安土城の発掘が中心。 |
26.京都 |
|
|
||
27.大阪 |
|
|
||
28.兵庫 |
兵庫県立歴史博物館 |
姫路 |
○ |
北前船・樽廻船の模型は圧巻。ボランティアの人の解説もうれしい。 |
29.奈良 |
|
|
||
30.和歌山 |
和歌山県立博物館 |
|
|
|
31.鳥取 |
鳥取県立博物館 |
鳥取 |
○ |
地図などのパネルが豊富。 |
32.島根 |
島根県立古代出雲歴史博物館 |
出雲大社 |
○ |
出雲大社の復元模型がある。ひすいなども売っている。 |
|
島根県立八雲立つ風土記の丘 |
松江 |
○ |
9,000円で銅鐸が売っている(2色、青と銅色) |
33.岡山 |
|
|
||
34.広島 |
広島県立歴史博物館 |
福山 |
○ |
江戸時代初期に芦田川の洪水で沈んだ、中世のまち・草戸千軒町の展示が3分の2を占める。 |
35.山口 |
|
|
||
36.徳島 |
徳島県立博物館 |
徳島 |
○ |
恐竜のジオラマが目立つ。 |
37.香川 |
香川県立ミュージアム |
高松 |
○ |
映像などが豊富。 |
38.愛媛 |
|
|
||
39.高知 |
高知県立歴史民俗資料館 |
御免 |
○ |
厳密には改装工事中で図録のみ購入。御免(ごめん)駅から徒歩1時間。長宗我部の城跡にある。 |
40.福岡 |
|
|
||
41.佐賀 |
|
|
||
42.長崎 |
|
|
||
43.熊本 |
|
|
||
44.大分 |
|
|
||
45.宮崎 |
|
|
||
46.鹿児島 |
鹿児島県立歴史資料センター黎明館 |
鹿児島 |
○ |
中世から近代まで「島津氏」がずっと続いているのがとても印象的。地元に愛されています。 |
47.沖縄 |
|
|