山陽山陰旅行
3度目の教員採用試験後の慰安旅行。
これまでの成果の集大成となる。山陽山陰は、これまで何度も計画倒れをしていた。
実際には、石見銀山や出雲大社など、これまでのどこにもなかったものや経験を得ることができた。
中でも、「子持土器」「子持勾玉」などが印象的だった。
一方で、草戸千軒町や安土城跡などの「現地」に訪れられなかったという課題も残った。
☆ 地図
☆ 日程
|
主な見学地 ( )=主な展示品 |
1日目 広島・福山 |
福山城、広島県立博物館(草戸千軒町) |
2日目 山口・下関 |
関門海峡トンネル、壇ノ浦、山間神社、海峡ミュージアム(九州) |
3日目 山口・萩 |
萩城跡、萩史料館、萩博物館、松陰神社 |
4日目 島根・石見銀山 |
石見銀山資料館、龍源寺間歩(石見銀山)、世界遺産センター |
5日目 島根・出雲 |
出雲大社、古代出雲歴史博物館 |
6日目 島根・松江 |
松江城、小泉八雲記念館、八雲立つ風土記の丘博物館(銅鐸) |
7日目 鳥取 |
鳥取城跡、鳥取県立博物館、鳥取砂丘 |
8日目 滋賀・安土 |
安土城跡(前のみ)、安土町考古学資料館、信長の館 |