3月4日午後にバイク店へ出向きバイクを引き取りに。

一通りの扱い方の説明を受けました。

「では気をつけてお帰りください。」という店員さんの声とともに、ぽつんと

1人店の前にたたずむ俺・・。いきなりここを出ると国道なんだよなあ・・。

しかも2つの国道が近くで交差するし、産業道路が数本交差してるし、むちゃくちゃ

交通量がこの辺りは多いのです。

バイクに跨り、エンジン始動。教習所での手順どおり(笑)では発進!!

おお!なんとスムースな動き。車両も軽いし。初左折、初右折、初信号停止等々

「初」のオンパレード(爆)それにしても・・早く帰りた〜〜い(泣)

すり抜けは一切せずに、ひたすら安全運転♪わずか15分程の走行でしたが

家に帰った時は、どっと疲れが出ました。

/

翌日近くの田んぼ地帯へ。早く慣れる為に基本練習をするのです。

例の如く8の字から。スラローム、急ブレーキ等々。

締めは、バイクを停車させハンドルを目一杯右に切りその状態での

Uターン発進です。さすがに重いからバランスが取りにくい・・。

で、3回目。やっちゃいました。右にコケました(爆)

教習所でもコケたことない俺。初コケ&初引き起こし。

引き起こしも初めてだったけど、教習本の内容を思い出してやったら

軽く起こせました。買って2日目にしてすでにキズものなってしまった(自爆)

ウインカーが取れかかってるし・・クランクケースって言うのかな、そこにも

無残なキズが・・。マフラーにも・・。つまり右全体がキズだらけ〜♪

(´ー`) フッ・・・ いつかはこうなるんだしさ。キズを見なければ新品同様(泣)

さて、初ツーリングはいつにしようかなあ♪

anime056.gif