|
||
|
2回見た。 一回目は人生の中で一番長いこと住んだ借家の家の前の駐車場の所に、 自転車を持ってきてるので降りにくい。そしてアマリリスがかわいそう。 二回目は、母の父、爺さんの敷地にアマリリスが咲き乱れてて、どれも真っ
赤。 一回目のアマリリスの夢のメインは10月にみて
もらった小動物でした。
▼ Q 1 ナゼ、アマリリスが投げ捨てられて
たの? ビックリした。
現実にはないものが・・・夢の中で存在するのは・・・あなたが作り出し たものだから。 それが階段。あなたは家から降りようとしているときに・・・階段がある ことに気付いている。 ないものが出来ているのは・・・それを必要としたから。 あなたと・・・かつての家。そこで・・・何があったの? あなたは・・・そこであったことを受け入れる ためには・・・階段が必要だと思っている。
その当時には・・・なかったはずの階段。階段があるのなら・・・ひとつ ずつ・・・ゆっくりと歩ける。 そう・・・思っていたのに・・・階段が見えなくなるほど・・・アマリリ スが捨ててある。歩きにくい。 階段を・・・あなたは自転車を押して降りようとしている。アマリリスは 踏みつけられるのかも・・・。
あなたは保険屋さんと話している。 保険は・・・何かあったときに・・・困らないようにしてくれるもの。 とりあえずの「安心」・・・あなたは・・・その「安心」を得たいと思っ ている。
赤いアマリリスが引き抜かれている状況 で・・・話しているのなら・・・その補償を求めているということ。 誰かが・・・アマリリスを元の状態に戻さなければならないと・・・あな たは感じていたはず。 それは・・・あなたにとって・・・どんなことを意味しているの? 引き 抜かれたあなたの事情は・・・何?
あなたは・・・急いでいるのに・・・しばらくは・・・自転車を押して坂 を歩いている。どうして? 自転車に乗れないから? 自転車は・・・ペダルを踏んで・・・バランス をとって乗るもの。 2つの車輪は・・・ひとつの動きをする。それは・・・調和的な動き。思 い通りの感覚。それがないということ? その当時の身近な人との関係が・・・うまくと れないから・・・自転車に乗っていないのですね。 だから曲がった坂を押して歩いてい る・・・乗れば・・・転ぶだけだから。
抜き取られていた「アマリリス」は・・・別の場所で・・・咲き乱れていました。 どれも真っ赤。母の存在を感じています。そして・・・視点がどういうわ けか・・・別のアマリリスに移ります。 そうですね・・・アマリリスが引き抜かれた事 情は・・・母につながるのかもしれません。
堅い岩の間にも・・・アマリリス。力強さや勢いを感じます。それが求め ている「あなた」なのかもしれません。 思わず微笑んだのは・・・そういうわけ。新しい変化が・・・あなたに起 きているのでしょう。 by エリカ
▼ >一番長く住んでいた借家。あなたがいくつから・・・いくつの頃のことですか? >中1から25歳になりたてまで。引っ越した
頃は世の中が新しく輝いていた。 母は別居して緊張感が薄らぎ、家の空気も変
わっていった。町中で、便利で、散歩したり、 >赤いアマリリスから連想することはどんなことですか? >強さ、情熱、たくましさ、エネルギー、堂
々、積極的、生命力、行動、充実、存在感、 >あなたは保険屋さんとどんな会話をしていると思いますか? >何か話したのは覚えてる。道を聞かれたか、
うちに用があってきたけど無駄足だったみたいな・・・。 >あなたは住んでいた借家から・・・出てきているようですが・・・ >家の中には、元気な母がいる。何か言ってた
けど、私は保険屋さんと話してたので無視してた。 >急ぎの用事があったようです。リスを追いかけるということですか? >逃げた子リスを追いかけるため。逃げても死
んでしまうから。 >保険屋さんは女性ですか? >女性。道か近所の人の様子を聞かれたか、 >お爺さんの敷地とはいったい何ですか? >母方の爺さん。長男に生まれなかったので、
何も分け与えてもらえなかったため、自分で土地を買った。 >アマリリスとあなたの母、アマリリスとあなたのお爺さんの組み合わせ
から >思いの強さのすれ違い・・・とし
か・・・・。母に赤いアマリリスを送った。 >岩の間にあったアマリリスはたくさんありましたか? >たくさん・・・。私の側にいたのはまだつぼ
みのアマリリス。 >駐車場に車はありましたか? ないのなら・・・車はどこにいったので
すか? >車はあった気がするけど・・・存在感ナシ。
アマリリスに心を奪われていた。 >最近、感じていることを差し支えがなければ、教えていただけません
か? >感じることだらけ。今は父と、爺さんに捨て
ろと言われた猫と、 >では、診断しますね。 ▼ 夢診断のポイントは、保険屋さんは・・・あなた自身。自分のこと
を・・・自分で補っていこうとするということのよう。
→アマリリスが抜き取られている現場で・・・あなたと保険屋さんは話し
ています。
→2回目の夢で・・・アマリリスの状態に変化がありました。
by うらら
▼ Q 2 どう受け止めればいいの? どう すればいいの?
この夢で・・・あなたは・・・アマリリスの唐突な登場に・・・驚いています。 驚 きという感情は・・・思考プログラムの停止と・・・運動プログラムの停止を実行します。
アマリリスという対象を・・・じっと注視して・・・何があったの か・・・何が起こるのかを予想しているのです。 その予想や予測が間違っているのではないかと感じるとき・・・驚くのです。
次の何らかの行動を起こすために・・・いま は・・・何もしないということです。動きを止めるということです。 あなたは・・・ちょうど・・・「繭の状態」・・・やがて脱皮して・・・ 蝶になろうとしているのかもしれません。
かつてあなたが住んでいた家で展開してい たことは・・・あなたを台無しにすることばかりのよう。 それが・・・抜き取られたアマリリスのイ メージ。どうにもならないほど・・・足元を埋め尽くしている。
その家の駐車場で・・・あなたは自転車を 手にしている。駐車場は・・・心の拠り所となるところ。 そこから出ても・・・いつかは戻るところ。そ れなのに・・・あなたは・・・そこに他の「存在」を感じていない。 戻るべき所でないと・・・あなたは・・・ 曲がった坂を・・・自転車に乗らないで・・・押している。 自転車とあなたとの組み合わせは、これま でのダメージを解決するということのよう。 感情をコントロールできるかどうか・・・ それが「自転車」のイメージ。でも・・・まだ・・・無理なのですね。
あなたが・・・いま住んでいるのは父の方 のお爺さんの家。 アマリリスが咲き乱れているのは・・・母方の お爺さんの家。あなたのところには・・・咲いていない。 アマリリスに微笑みかけるには・・・母に 接近する必要があるということかもしれません。 あなたの育てたアマリリスは・・・母につ ながる。強さ・・・たくましさ・・・エネルギー・・・。
あなたの庭には・・・まだ・・・アマリリ スが咲いていない。 遠くに咲き乱れている・・・つぼみのアマ リリスに微笑みかけただけ・・・。もう少し時間がかかるのですね。 by ふむふむ ▼
▼ ▼ 父の家と母の家・・・・。兵庫と広島。間に岡山。私はもうすぐ29歳。 いい年なのに、自立できずにいいる・・・。 親がいるから今助かってる。仕事しないで休んでいられる。 私は昔から甘ったれだけど、自立して、 自分の居場所を見つけないといけないと思ってる。 母の家にいるのも、このまま父の家にいるのも・・・ 何かいけない、違う、ような・・・気がしてる。 ここは仮の宿なのだろうと思ってる。 ここも父の家になったから、ずっといてもいいんだろうけども・・・。 結婚は、彼氏いない歴5年弱・・・、相手もいないし、 今の自分では無理だし、考えられない。それより仕事か何か、 自分のとりあえずの居場所を見つけるのが先だと思ってる。 母の家には3月までに一時戻る予定。友達も2人、待っててくれてる。 会いたいと言ってくれる。私が会いたい人は、母と、Gackt、くらい。 飼っている猫はかわいいのに、存在がイマイチたりない。 2匹でも。4匹くらいがいいな。 母とは共依存関係なので、離れて暮らすのがいいのです。 お互いの調子が悪ければ、最悪ですから。遠きにありて思う、がいいのです。 父の家に来て2月1日で2年間。 かなり回復しました。ここまでにはお金もなくなってしまったけど・・・。 パニックのまま、前が見えない状態で突進してやってきました。 かなり痛い思いをしました。 でもどうやって生きてきたか、なんて書き綴れるほど、 キチンと整理されてないんです。覚えてない、というか・・・。 だからPCで、チャットやカキコやメールなんかで、 人とのやりとりで自分を引き出す事しかできません。 でも、実際に仕事を見つけて、実際人と触れ合ってやっていくには、 リスクの大きさを予想してしまい、今はそっちは考えてません。 あまり傷つかないですむPCだから・・・。PC歴4.5ヶ月。 まだ、ここで得られるものはある。 今回2回目、診ていただきました。色々質問されて、思いを吐き出して、 こうやって、また自分を整理する手がかりになります。 お金が稼げないので、無料診断で申し訳ない気がするのですが・・・、 またお願いしてもいいですか?元気になりたい。 輝いて、人の中で生きて生きたい。人を信じたい。愛する人に出逢いたい。 私が元気になるまで、現れてくれないのかも。 |
|
|
||
|
||
|