NEXTUP

 

 

 

 

 

 

 

tamay.gif  女性  11歳 :  暗い闇と光  「Aine」さんの夢  chibiz.gif

それまでの経過はわからないのですが私は男の子とにげていました。 

誰だか知らない男の子なんですがなんかそこにいるのが当たり前のような感じ で一緒にいました。
そのときの私は髪の色が違いました。普段は黒いのですがなぜか水色(青)っ ぽかったです。

 

私たちは暗い通路みたいなところを2人で逃げていました。
誰かに終われていたのですがそれは誰だかわかりません。とにかく男の人(大 人)でした。
私は何か武器を持っていました。確か槍のようなものだったと思います。
 

私たちが逃げつづけているとドアがありました。そのドアを開けてみてもまだ 同じようなところです。
何個も何個と開けると光が差しました。そこには小さいながら野原が広がって いました。
 

少し先は崖でした。でも何か危ない感じではなかったと思います。
下は海でした。そこには何か動物がいました。
 

どんな動物だかは良く覚えていませんが小動物的なものだったと思います。
私の目の前には暗い三本の柱がありました。少し古いものでした。
 

私が気が付くと男の子は3本ある中の一番右端の棒につかまってたっていまし た。
私も恐る恐る男の子のつかまっている棒につかまって見ました。
つかまったとき男の子はもう棒から離れていました。私はその棒につかまって いると安心しました。

少しすると男の子がつかまっていたときは何とも無かったと思う柱が
少しゆれたので私は急いで棒から離れした。しばらくして私と男の子はまたも ときた扉を開けました。
そこをあければまた暗い通路に行くはずなのになぜか怖くありませんでした。
そして開けるとそこは暗い通路ではなくどこか別の場所でした。そこがどこだ から覚えていません。

扉を開けるまではいたはずなのに扉を開けると男の子はいなくなってしまいま した。

 

この夢は何を暗示しているんでしょうか・・・?
夢の中に一緒に出てきた男の子誰だったのでしょ う?そして何の意味だったのでしょう?
あと私の髪の色の意味、黒い棒の右端につかまっ ていてそれでなぜ安心したのでしょうか?






Q 1    夢の中の男の子は誰だったので しょうか・・・青い髪の意味・・・棒につかまると安心したのは?

 

気が付くとそこに いて、誰なのかわからないのに・・・いつの間にかいなくなってしまう男の子。

いるときは、そこ にいるのが当たり前な感じがする男の子は・・・実は・・・もうひとりのあなたなのです。

ふだん、あなたが 意識していない・・・もうひとりのあなた。

 

 

男の子の姿をして いるのは・・・

いざというときの 「いさぎよい態度」・・・自分を守るときのあなただからでしょう。

あなたは・・・逃 げていて・・・武器をもっている。

戦うことになるのかもしれない・・・そういうときは男の子の姿がぴったり。

でも・・・どうし て・・・男の子の姿を夢にもちこむ必要があるのでしょうか?

現実の場面 で・・・そのような状況があるのかもしれません。問診の中でお尋ねすることにしましょう。

 

 

あなたは髪の毛の 色が・・・水色(青)っぽくなりましたね。

髪の色を変えなけ ればならない事情があるようです。

髪の色が変われ ば・・・相手からの見え方もちがってきますね。

見え方はちがって きますが・・・あなた自身が変わるわけではありません。

本当の意味での変化ではないから・・・表面的に解決をしてきたということでしょう。

その場だけの解決ということ。

 

 

繰り返しドアを開 けていますから・・・何とか解決しようとしたのですが・・・うまくいかなかったのですね。

同じようなところ を逃げていますから・・・いつも同じことの繰り返しで・・・うんざりしたのでしょう。

でも、やっ と・・・抜け出せた。そこは小さいながらも・・・野原。くつろげる場所のはず。

そう・・・思って いるのですが・・・その先は崖。下は海。

危ないところのは ずなのに・・・あなたはそう思っていない?

どうしてなのでしょうか? 危険なところなのに・・・危険じゃないと思いたいようですね。

 

 

奇妙なことに3本 の柱がある。

柱は・・・あなたのプライド。柱の状態は・・・あなたの見え方・・・感じ方。

3本の柱ですか ら・・・何かをのせても安定しているのが普通。

その柱が崖にある みたい・・・ちょっと変ですね。

崖のところ に・・・どうしてあるのでしょうか? そのことも問診で明らかにしていきましょう。

 

 

もうひとりのあな たである「男の子」・・・

どちらかというと・・・いさぎよく・・・思いっきり・・・堂々とやってしまうあなた。

普段のあなたに は・・・そういう部分はないのでしょうが・・・

特別なとき に・・・男の子の部分があらわれる。

そして、男の子らしいやり方で・・・相手に思い知らせる。

ギャフンといわせたい・・・のかもしれません。

そうすることで、 あなたは自尊心を守ってきたのでしょう。それが柱に男の子がつかまっているイメージ。

それでいい と・・・これまでは思っていた。ところが・・・そうではなかったみたいですね。

そういうあなたの態度が周囲に受け入れられなくなったのでしょう。柱が少しゆれたのはそういうわけ。

もう一度最初から やり直さなければならない・・・それがもときた扉を開けてイメージです。

 

 

結局のとこ ろ・・・暗い通路はなぜか怖くなくなり・・・別のところに出ることができましたから

あなたなり に・・・解決ができたということでしょう。

まとめてみると、 あなたが抱えている問題を解決するには・・・

男の子の部分が必 要だったということのようです。

あなたの・・・危 険な状態のときに・・・現れてくる男の子・・・そして青い髪のあなた。

どちらも・・・本当のあなたではありません。本当の自分が出てこないのは不安があるからです。

当たり前のあなた では・・・自分を守れないからですね。

だから・・・危険 なことを危険だと感じていないのでしょう。

無理をしている・・・不安があるから強がって生きている・・・精一杯大人ぶっているのかもしれません。

そのことに気づいてほしいと夢はメッセージを送ってきています。

いつものあなたを大切にしてほしいからでしょう。

by エリカ      





      こんにちは。うららです。ここから担当します。

    >崖の下には海がありましたね。海の様子はどんな感じだったようでした か?
     穏やかな海。それとも荒れていたのでしょうか?

    >少しだけ荒れていた気がします。でも危ない という感じはしませんでした。 

    >小動物がいましたね。たくさんいたようでしたか? それとも、2,3 匹でしたか?

    >小動物は沢山いました。沢山と言っても 100匹もいたわけでなく20〜30匹くらいでした。 

    小動物は草原にいたのですか? それとも崖の下の海ですか?
     そこで仲良くしているように感じましたか?

    >動物は野原にいました。仲良くしていたかは 分かりませんが
     みんな快く私たちを迎え(?)てくれまし た。

    >あなたは、小さな動物を飼ったことがありますか?
     もし飼ったことがあるのなら、その動物は結局どうなりましたか?

    >動物は飼ったことありません。 

    >あなたの目の前には柱が3本立っていましたね。
     柱が立っていた場所は崖のぎりぎりのところにあったのですか? 
     それとも崖から離れたところにあったのでしょうか?
     大きさはどれくらいでしたか? あなたの身長より高かった?

    >黒い柱は崖のぎりぎりのところにありまし た。
     高さは私より高く大きさは円周50cmくら いだったと思もいます。
     

    >崖はとても高いように感じましたか?
     崖に柵のようなものはありましたか? 飛び降りても平気な感じ?

    >高ったのでしょうけど、危ない感じはあまり しなく、高いという感じもあまりしませんでした。
     柵はありませんでした。
     なかなか崩れず丈夫だった気がします。
     

    >最近、友達から裏切られたり、反対に約束を守らなかったりしたことは ありませんか?
     あるのなら、具体的にどんなことですか?
     結果的には・・・元通りの何事もなかった状態に戻れたようなことで す。

    >去年の11月なのですが信じていた・・・仲 の良かった2人の友達に
     「ウザイ」「話し合わなくてつまんなくな い?」みたいなことをいわれました。
     とても傷ついていた私に一人の友達が「私た ちがいるじゃん」と言われて、とても救われました。
     今では一番仲のいい友達とまでは行きません が
     2人とも結構仲良くしていて1人の友達とは 他のコも交えて一緒にいることが多くなりました。
     ですが、そのときのことはトラウマのように なっていて以前にもそんなことがあったので
     人を信じられなくなるという時がたまにあり ます。
     

    >お父さんやお母さんのことをどう思っていますか? 感じているままに話して下さい。
     好きなところと嫌いなところを教えて下さい。
     最近、親に関してがっかりしたことはありませんでしたか?  

    >お父さんは普段はあまり怒こらないのですが 怒るとホントに怖くてそう言うのはとても嫌です。
     でも、物分りがいい、子供のことを考えてく れるという利点もあります。
     お母さんは融通が利かなくて難いところがあ り、すぐに怒るというところは嫌いです。
     でも、何かを作ったりとか何かを見たりと か、話があるのはお母さんでそういうところはいいところです。
     

    >したくないのに、仕方なく・・・していることはありませんか?
     あるのなら、どんなことですか?

    >習い事のようなものをやりたくは無いけどや らされていたり
     手伝ったりするときもホントはやりたくなけ ど仕方なくやっています。
     

    >あなたは、友達からどのような女の子だと思われているのですか? 
     そのことに対して、あなたはどう感じていますか? 

    >明るいけど大人っぽい、落ち着いてる、可愛 いけど少しきついときがある。
     明るいというのは自覚はありますが、大人っ ぽい、落ち着いているというのは自覚がありませんでした。
     可愛いというのはよく分かりません・・・し ぐさのことでしょう。
     きついというのは普段はあまりはっきりとい えませんが
     人の悩み事とかに対してはハッキリしないと 少しきつめの・・・きつめの言葉遣いのときがあります。
     言い方をかえればズバッっと本音を聞くみた いな感じです。  

    >では診断しますね。




    夢診断のポイントは、崖にある3本の柱はあなたの人間関係を表してい る。そこにいることで自尊心もあったはず。
    柱がゆれたのは不安定な人間関係であなたが傷ついているということ・・・別の場所に逃げ場を見つけたのですね。

    hetakyara02.gif 20〜30匹くらいでした。動物は野原にいました・・・みんな快く私たちを迎え(?)てくれました。

    →ちょうど、クラスの人数くらいですね。小さい動物なら手なずけること ができそうです。
     
    あなたの言うとおりに動くかもしれません。そういう都合のいい友達ならよかったのでしょうが・・・。
     ちょっとしたことで仲が悪くなるのは・・・あなたの年齢なら毎日のよ うにあるもの。
     あなたは・・・友達に受け入れてもらいたいのでしょう。それが野原と 小動物を夢に持ち込んだ理由ですね。

    hetakyara02.gif  黒い柱は崖のぎりぎりのところにありました。先のほうは今にもくずれそうな感じなのですが・・・。

    →あなたは本当にぎりぎりのところで・・・自分を見失わないで済んだと いうことでしょう。
     
    友達との関係で・・・それくらいひどい仕打ちにあったとあなたは感じている。
      その原因があなたの男の子の部分。
     相手が気にしていることでも・・・どうしても言わなければならないと あなたは「本気」で感じてしまう。
     そうすることが正しいと思うとつい言ってしまう。そのことで相手は傷 ついているのかもしれません。
     あなたのそういう態度は・・・何人かの友達から指摘されてはじめて気 が付くことが多いのでしょう。
     そんなつもりではないのにとあなたは思っている。

    hetakyara02.gif 仲の良かった2人の友達に「ウザイ」・・・。「私たちがいるじゃん」と言われて、とても救われ て・・・。

    →3本の柱のイメージは・・・かつての・・・仲良し3人組かもしれませ ん。
     そのうちの1本が少しゆれて・・・つまりあなたがはじき出され た・・・そして残ったのは2本ということ。
     
    3人組の関係に安心していた時期もあった・・・それが柱につかまっているときの安心感。
     でも・・・うまくいかなくなった・・・それが柱のゆれに驚いてあなた が離れていくイメージとなります。

by うらら      





 Q 2   どう受け止めればいいの? ど うすればいいの?

 

この夢で特徴的な ことは、危険な崖なのに・・・恐怖を感じていないというところです。

恐怖を感じていな いのは・・・それを避けたいからでしょう。

怖くないとおもうことで・・・自分の中にあるものを見ないようにしているのです。それは何でしょうか?

あなたも言ってい るように・・・人を信じられなくなったということを意味しているのかもしれません。

 

がけのぎりぎりの 所に柱を3本用意しましたね。

それは、崖から飛 び降りないようにあなたを守る柵のようなもの。

それがあるか ら・・・崖から飛び降りないで済んだ。そう感じているのはあなたです。

以前は3本だった のに・・・1本は・・・ゆれたから・・・安心できなくなった。そして・・・結局は2本。

あなたは・・・い ま・・・どうにか仲良くしてくれる人がいる。それで2本。でも柱が2本では不安定でしょう。

 

あなたは逃げてい たはずなのに逃げてきた道を戻ったのです。誰かに追われていて戦おうとしていた。

うまくいかないこ とがあって・・・あなたは現実から逃げていた。

うまくいかない理由が相手にあると・・・あなたは思っていた。でも・・・そればかりではなかったはず。

そのことに・・・ 気づいたから・・・元の道に戻った。元の所に戻ったのに・・・元の悪い状態ではなかった。

あなたを迎えてくれる人がいたのですね。もう男の子は必要ないのかもしれません。それが夢のメッセージ。 

 

あなたは他の人には・・・とても厳しい。大目にみるという「心のゆとり」がないのかもしれません。

その分・・・自分には・・・とびきり・・・やさしくしてほしいと思っている。

そうするのが・・・当たり前と相手に要求している。

それなりに人気もあり・・・友達の評判も悪くないのに・・・

ときどき・・・大きなショックを受けてしまうのは

あなたが・・・青い髪で・・・表面的な解決をしてきたからです。

自分を・・・見つめるよいチャンスかもしれません。

by ふむふむ  





うららさん、診断ありがとうございました。とてもあたっていてびっくりしました。

私は確かに表面的な解決をしてきたかもしれません。
心のどこかではその事と向き合わずに逃げていたかもしれません。

確かにゆとりの無いときもあります。
ゆとりが持てるときもあるんですけどイライラしてるときや悲観的になってしまっているときなどは
心にゆとりがなくなってしまっているんだと思います。
人にものを言うときはこうしなければ何も前へは進まないよなどといっているのに
それができていないのは自分なんですよね。
結局そうすることで自分に言い聞かせていたのかもしれません。

これからは何かあっても表面的なことではなく
本当に思ってる事いいたい事をちゃんと言って解決したいと思います。
青い髪の女の子、男の子に頼らずに自分の力で。。。本当に診断、ありがとうございます。
これからも何か気になる夢を見たら「夢の止まり木」に投稿したいと思います。
今度気になる夢を見るときはこの事が解決した事をしめす夢が見たいです。。。