NEXTUP

 

 

 

 

 

 

 

tamay.gif  女性  17歳 : 悔し泣き・・・・?   「あき」さんの夢 chibiz.gif

私はドレスを着ていました。
他の人もドレスだったので昔の時代の夢だと思います。

それで、皆でダンスのレッスンをするのですが、
教える人が意地悪なひとで、私は疎外されていました。

外でレッスンをしたんですが、途中で雨が降り出して、
他の人は屋根のあるところでする事を許されたのに私は屋根の外でやらされました。

私は初めて参加したので知ってる人もいなくて、悔しくて泣きました。

どうしてドレスをきていたのか?あと、泣いた事 が気になります。





Q 1    どうしてドレスをきていたの か?あと、泣いた事が気になります。

 

あなたは・・・ドレスを身につけています。他の人も着ているようですね。

同じような服装で・・・同じようなことをしている のですから・・・周囲の状況に自分を合わせているということ。

 

ドレスですから・・・いつものあなたとは違う感じがするのかもしれません。

ドレスの様子から・・・昔の時代だと思っている。

どことなく・・・あなた本来の姿ではなさそうな雰 囲気。表向きの自分。見せかけのあなただということ。

ちょっと古くさく・・・流行らない感じだという意識が・・・どこかにあるの でしょう。

だから・・・みんなと同じような振る舞いや言動をするのは・・・イヤなので すね。自分らしくないから・・・。

 

さて、あなたは周囲の人に合わせているに・・・教えてくれる人が・・・意地 悪。なんか変・・・様子がおかしい?

意地悪されたのは・・・予想外のことだと感じている。何故なんだろうという 疑問がありそう・・・。

 

教えてくれるのですから・・・あなたより・・・立場的に・・・年齢的 に・・・上の人ということになります。

その人から・・・無視され・・・阻害され・・・意地悪されています。

あなたには・・・そのような仕打ちを受ける理由が なさそうですが・・・。どうしてなのでしょうか?

 

仕方なく・・・抗議もせずに・・・我慢しましたが・・・・みんなと同じよう な扱いを受けられません。

そればかりか・・・さらに・・・状況は悪化します。外で練習しているとき に・・・雨が降ります。

雨が降り出したら・・・みんなは屋根のあるところでレッスンができるの に・・・・

あなたは・・・雨の中で・・・レッスンを・・・やらされたのです。あなた は・・・大変みじめな状態です。

 

 

ダンスは・・・周囲との協調を意味します。気持ちを合わせているつもりでし たが・・・

よくよく見てみると・・・あなたは初めて参加したらしく・・・知っている人 がいないようです。

あなたは・・・自分らしさを表そうと踊っているようですが・・・それが受け 入れられません。

あなたらしさを・・・知っている人はいないという状況。それを・・・あなた は夢に持ち込みました。

 

悔しくて泣いているのは・・・疎外されたことに対 して・・・納得できない気持ちをもっているからですね。

自分自身が・・・否定され・・・拒否され・・・無視されたことで・・・あなたは 深く傷ついているようです。

by エリカ      





       こんにちは。うららです。ここから担当します。

    @あなたはドレスをきていますが・・・それが気に入っているような感じ でしたか?
    ダンスのレッスンをするのにふさわしいものでしたか?

    > こんにちは。診断してもらうのは2回目です(^-^)
    私は着ていた服を気に入ってました。ドレスはホントに昔っぽくてベルバラとかに出ていそうな服でした。
    社交場とかで踊るのにはふさわしいんだとおもいます。
    レッスンというか、「皆で今日も練習しますよ」という感じだったのでふさわしいとは思います。

    Aダンスをおしえてもらっているようですが・・・
    社交ダンスのように・・・相手に合わせて踊るようなものでしたか? 
    それともジャズダンスのような・・・一人で動き回るようなものでしたか?
    あるいはフォークダンスのように集団で踊るものだったのですか?

    > ダンスは、どんな形式なのかよく分からないけど、練習の時は一人とか三人でやりました。

    B教えてくれる人は、女性でしたか? 男性でしたか?
    いくつぐらいの人のようでしたか? 想像して下さい。
    教える人は意地悪のようですが・・・実際の生活で・・・意地悪をする人がいますか?
    いるのなら・・・どんな関係の人ですか?

    >教える人は、女の人で、なぜかまたベルバラ にでそうな美人の人でした。
    たぶん19とか20だと思います。実際の生活で意地悪な人はいません。

    C最近、あなたのプライドや自尊心を傷つけられるようなできごとがあり ましたか?
    一所懸命していると思っているのに・・・些細なことから誤解されて一方的に注意されたようなことです。
    あるのなら・・・具体的に教えて下さい。

    >プライドや自尊心を傷つけられてはないんで すが、
    最近「誤解されてしまったなぁ」っていう事がありました。
    学校で勉強していると、卒業生の人たちが5,6人入ってきて、しばらく話とかしてたんですが、
    その中の一人のケータイが急に鳴ったからちょっとそっちを見たんだけど、
    それで「ごめんな」って言われたんだけど、全然気にしてなかったので
    何て言っていいのか良く分からなくてノーリアクションだったんです。
    後から考えたら一言何か言ったら良かったんだけど、その人たちは怒ってしまって
    「騒ぎたいんなら騒げばってカンジだな」とか「いいよ、出よ」とか言って出て行ってしまいました。
    そんな風に全然思ってなかった分寂しかった。

    D周囲の身近な人の行動に振り回されてはいませんか?
    あなたはしたくないのに・・・しなければならないような状況に追い込まれて・・・
    仕方なしにしているようなことです。あるのなら、具体的にどんなことですか?

    >振り回されてる、仕方なくやってるという事 はないですね。

    E昔の時代の夢だと感じているのは・・・どうしてですか?
    ドレスのデザインなどからですか?  そこに集まっていた人たちの様子からですか?
    感じたまま・・・話して下さい。

    >・・・・・?

    F自分の気持ちをうまく伝えられなくて・・・
    歯痒い思いをしたことが最近ありましたか? 
    無視されたような感じがしたので・・・そのことを話したら
    反対に仲間外れにされてしまったというようなことです。
    あったのなら・・・どんな理由があったのですか?

    >自分の気持ちが伝えれなかったという事は上 に書いたコトくらいだと思います。

    Gお付き合いをしている人はいますか?  いるのなら、どんな感じですか?
    思いつくまま・・・話して下さい。

    >付き合ってる人はいません。

    H周囲の人は・・・あなたのことをどんな人だと思っているのでしょう か? 

    > 周りから見た自分っていうのは、、、分かりません。
    多分自分のやりたい事をするっていう感じだと思います。

    I最近、何をするにも自信がなくなってはいませんか?
    みんなに合わせようとしたり、我慢をしたり・・・言いたいことも言わないでいたりしていて・・・
    ストレスがたまり始めているのではありませんか?
    もし、そうなら、どうしたいと思っているのですか?

    >最近言いたい事が伝えられないのは好きな人 にです。
    言いたい事とか相談にのって欲しいことがあって、地元に帰ってくるのを待ってるんですが
    帰ったら友達と一緒に会うんだけど、まだ連絡が無い。。。文句をいうほど仲も良くないし。。。
    後は上のほうに書いた事で、もしかしたら気づかないうちに
    他の人にも誤解されてたらどうしようとか思ったりしてます。

     >では、診断しますね。




    夢診断のポイントは、ドレスを着て・・・ダンスを教えてもらっているの は・・・「協調性」を身につけたいから。
    教える人が意地悪で知っている人が一人もいないのは・・・周囲とのコミュニケーションに悩みがあるということ。

    hetakyara02.gif   私は着ていた服を気に入ってました。踊るのにはふさわしいんだとおもいます。

    →あなたは自分の行動や振る舞いに・・・自分らしさを追求しているよう です。
     ベルバラ服が気に入っていたのは・・・自分らしさが・・・そのまま出 せるから。ある意味で「自己中心」かも?
     当たり前のことをしていて・・・何も問題はないのに・・・その場の状 況に合わせているのに・・・
     
    先輩から・・・誤解を受けたのは心外だと思っている。その「怒り」の感情が夢のスタートになっています。

    hetakyara02.gif   何て言っていいのか良く 分からなくてノーリアクションだったんです。

    →あなたがダンスを教えてもらっているのは・・・あなたのコミュニケー ションに「協調性」がないから。
     自分のことを優先してものごとを考えているのかも? だから・・・手 厳しく・・・レッスンを受けているのでしょう。
     
    途中から降り出した雨のようですから・・・気付くのが遅かったということのようです。

by うらら      





Q 2   どう受け止めればいいの? どう すればいいの?

     

    あなたがドレスを着ているのは・・・どうしてなのでしょうか?

    ベルバラ服のような・・・大げさなドレスを身につけているのは・・・

    そのような、もっともらしい服を着ていれ ば・・・「自分らしさ」を押しつけることができるからかもしれません。

    自分は・・・こういう人間なのだと宣言できるし・・・服のイメージに合 わせて行動できるからでしょう。

     

    裏を返せば・・・そのような言動をしていないと・・・「自分を守ること ができない」からなのですね。

    相手に振り回されたりすることもなく・・・仕方なしにやっていることも ないのに・・・

    好きな人のことになると・・・とたんに「弱 気」になってしまうあなたがいるのはそういうわけかも?

     

    好きな人に対する気持ちには・・・本当のあなたが現れます。

    言いたいことや相談したいことがあって・・・彼が帰ってくるのを待って いる。

    きちんと伝えたいので・・・友達と一緒に・・・会うつもりのようです ね。

     

    好きな人には・・・そのような気配りが自然にできるのに・・・他の人に はそうでもないみたい。

    そこが・・・バランスの悪いところで・・・誤 解を受けやすい部分かもしれません。

    そのことに・・・あなたは気付いたのですね。心の成長を感じさせる素敵 な夢だと思います。 

by ふむふむ  





ありがとうございました。夢のとおりです。

実は協調性が無いと自分でもたまに思います。(>へ<)
それに最近自分の考えを押し付けたいと思ってたとこがあったし、
もっと皆に気を使える人になりたい(*o;)

前の夢ではもっと積極的になるようにって診断だったので、
電話をしたらあえる事なってすごいうれしかったです。
たった一言で相手からみえる私が大きく変わってしまう事がすごい分かったし、
もっと優しいヒトにならなくっ茶☆ホントにありがとうございました。