|
||
|
私はドレスを着ていました。 それで、皆でダンスのレッスンをするのですが、 外でレッスンをしたんですが、途中で雨が降り出して、 私は初めて参加したので知ってる人もいなくて、悔しくて泣きました。 どうしてドレスをきていたのか?あと、泣いた事 が気になります。 ▼ Q 1 どうしてドレスをきていたの か?あと、泣いた事が気になります。
あなたは・・・ドレスを身につけています。他の人も着ているようですね。 同じような服装で・・・同じようなことをしている のですから・・・周囲の状況に自分を合わせているということ。
ドレスですから・・・いつものあなたとは違う感じがするのかもしれません。 ドレスの様子から・・・昔の時代だと思っている。 どことなく・・・あなた本来の姿ではなさそうな雰 囲気。表向きの自分。見せかけのあなただということ。 ちょっと古くさく・・・流行らない感じだという意識が・・・どこかにあるの でしょう。 だから・・・みんなと同じような振る舞いや言動をするのは・・・イヤなので すね。自分らしくないから・・・。
さて、あなたは周囲の人に合わせているに・・・教えてくれる人が・・・意地 悪。なんか変・・・様子がおかしい? 意地悪されたのは・・・予想外のことだと感じている。何故なんだろうという 疑問がありそう・・・。
教えてくれるのですから・・・あなたより・・・立場的に・・・年齢的 に・・・上の人ということになります。 その人から・・・無視され・・・阻害され・・・意地悪されています。 あなたには・・・そのような仕打ちを受ける理由が なさそうですが・・・。どうしてなのでしょうか?
仕方なく・・・抗議もせずに・・・我慢しましたが・・・・みんなと同じよう な扱いを受けられません。 そればかりか・・・さらに・・・状況は悪化します。外で練習しているとき に・・・雨が降ります。 雨が降り出したら・・・みんなは屋根のあるところでレッスンができるの に・・・・ あなたは・・・雨の中で・・・レッスンを・・・やらされたのです。あなた は・・・大変みじめな状態です。
ダンスは・・・周囲との協調を意味します。気持ちを合わせているつもりでし たが・・・ よくよく見てみると・・・あなたは初めて参加したらしく・・・知っている人 がいないようです。 あなたは・・・自分らしさを表そうと踊っているようですが・・・それが受け 入れられません。 あなたらしさを・・・知っている人はいないという状況。それを・・・あなた は夢に持ち込みました。
悔しくて泣いているのは・・・疎外されたことに対 して・・・納得できない気持ちをもっているからですね。 自分自身が・・・否定され・・・拒否され・・・無視されたことで・・・あなたは 深く傷ついているようです。 by エリカ
▼ @あなたはドレスをきていますが・・・それが気に入っているような感じ
でしたか? >
こんにちは。診断してもらうのは2回目です(^-^) Aダンスをおしえてもらっているようですが・・・ >
ダンスは、どんな形式なのかよく分からないけど、練習の時は一人とか三人でやりました。 B教えてくれる人は、女性でしたか? 男性でしたか? >教える人は、女の人で、なぜかまたベルバラ
にでそうな美人の人でした。 C最近、あなたのプライドや自尊心を傷つけられるようなできごとがあり
ましたか? >プライドや自尊心を傷つけられてはないんで
すが、 D周囲の身近な人の行動に振り回されてはいませんか? >振り回されてる、仕方なくやってるという事
はないですね。 E昔の時代の夢だと感じているのは・・・どうしてですか? >・・・・・? F自分の気持ちをうまく伝えられなくて・・・ >自分の気持ちが伝えれなかったという事は上
に書いたコトくらいだと思います。 Gお付き合いをしている人はいますか?
いるのなら、どんな感じですか? >付き合ってる人はいません。 H周囲の人は・・・あなたのことをどんな人だと思っているのでしょう
か? >
周りから見た自分っていうのは、、、分かりません。 I最近、何をするにも自信がなくなってはいませんか? >最近言いたい事が伝えられないのは好きな人
にです。 >では、診断しますね。 ▼
夢診断のポイントは、ドレスを着て・・・ダンスを教えてもらっているの
は・・・「協調性」を身につけたいから。
→あなたは自分の行動や振る舞いに・・・自分らしさを追求しているよう
です。
→あなたがダンスを教えてもらっているのは・・・あなたのコミュニケー
ションに「協調性」がないから。 by うらら
▼ Q 2 どう受け止めればいいの? どう すればいいの?
あなたがドレスを着ているのは・・・どうしてなのでしょうか? ベルバラ服のような・・・大げさなドレスを身につけているのは・・・ そのような、もっともらしい服を着ていれ ば・・・「自分らしさ」を押しつけることができるからかもしれません。 自分は・・・こういう人間なのだと宣言できるし・・・服のイメージに合 わせて行動できるからでしょう。
裏を返せば・・・そのような言動をしていないと・・・「自分を守ること ができない」からなのですね。 相手に振り回されたりすることもなく・・・仕方なしにやっていることも ないのに・・・ 好きな人のことになると・・・とたんに「弱 気」になってしまうあなたがいるのはそういうわけかも?
好きな人に対する気持ちには・・・本当のあなたが現れます。 言いたいことや相談したいことがあって・・・彼が帰ってくるのを待って いる。 きちんと伝えたいので・・・友達と一緒に・・・会うつもりのようです ね。
好きな人には・・・そのような気配りが自然にできるのに・・・他の人に はそうでもないみたい。 そこが・・・バランスの悪いところで・・・誤 解を受けやすい部分かもしれません。 そのことに・・・あなたは気付いたのですね。心の成長を感じさせる素敵 な夢だと思います。 by ふむふむ
▼
▼ ▼ ありがとうございました。夢のとおりです。 実は協調性が無いと自分でもたまに思います。(>へ<) それに最近自分の考えを押し付けたいと思ってたとこがあったし、 もっと皆に気を使える人になりたい(*o;) 前の夢ではもっと積極的になるようにって診断だったので、 電話をしたらあえる事なってすごいうれしかったです。 たった一言で相手からみえる私が大きく変わってしまう事がすごい分かったし、 もっと優しいヒトにならなくっ茶☆ホントにありがとうございました。 |
|
|
||
|
||
|