NEXTUP

私は高校生の制服を きていました。

自分が25歳であるにもかかわらず、なぜか高校の制服を着ていた。

そして私の心の中での気持ちは人から注目を浴びようとしているんで す。

私を人に見せたいって、はらはらしている気持ちでした。


そして、私は大きな建物から出て行きました。

扉を出て、すると、制服を着た男の子たちが4人

路上でしゃがんでタバコを吸っていました。


4人とも見たこともない男の子たちなのに、なぜか友達でした。

私も輪に混ざっていきました。

だけど、その男の子たちは私に

名前を聞いていまし た。

 

そして制服姿いいねって

男たちは照れ隠しをしながら私にいってくれました。

 

 

       

       

       

       

 

 

 

 

 

 

 

 

    それで私も煙草を吸い始めるんです。

    路上の真ん中で人通りがあるにもかかわらず、しゃがんで。

     

    すると、見たこともないぽっちゃりしたおばさんが現れました。

    色白で短パンを はいていました。

    そして、そのおばさんは私たちに注意をしてきました。

    「ここで煙草を吸ったら駄目よ。」

     

     

     

 

 

 

 

 

 


    それに対して1人の男の子が
    反発し だしました。

    (日焼けをしていてほどよくきれいな顔立ち、髪の毛が茶髪)

    「うるせーよ」。

    おばさんもそれに対抗して

    「うるせーよなんて言ってるんじゃないよ。

    ここは吸っちゃいけない場所だ。」

     

     

私は心の中で一瞬怖い恐怖にひたりました。

 

そして、お互い対抗 したら駄目だよって思いました。

 

 

 

 

 

 

 

    なのに、おばさんはその場から離れてくれません。

    「やるか〜?!」といいながら

    その男の子が立ち上がりおばさんに近づいていきました。

    するとおばさんが彼 の頭を引っぱたきました。

     

    男の子は一瞬、よろけ、そして間をおき、

    そして攻撃を仕返し始めました。

     

    おばさんの足

    おもいっきり蹴り飛ばしました。音もかなり鮮明でした。

 

 

私は「すごく痛いっ」て心で感じました。

 

やだ!! どうしよ!!!

 


そのあとおばさんは声も出せないくらいに痛がって

「あ〜痛〜い」といいながら、よろけながら、

 

     

 

 

 

 

 

 

 

しまいに血が足から あふれ出てきて、

そして、どす〜んと倒れて、死んでしまいました。

 

 

それで私は「どうして?どうしてこうなっちゃうの」って

悲しい気持ちと焦りの気持ちで即、

公衆電話をすぐ私の後ろで見つけて、

急いで電話をしようとしていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    だけど、ちゃんと話せる自信がないのと、

    時間がないっていう焦りで、

    受話器を持ちながら、いや、人に頼もうと思い、

    またすぐ後ろのコンビ二エンスストアーに駆けつけ

    店員にお願いします。

     

    「助けて。大変なことが起きた。警察に電話して。

    救急車に電話して。人が死んじゃう。

    助けて!!はやく、時間がないの。」

     

    すごく痛い気持ちと、苦しく、悲しみながら

    一生懸命にお願いをしている自身がいた。

    私は英語をしゃ べっていました。

    そして、外に走り出ようとしたら目が覚めました。

    汗がでていました。

     

 

この夢は私の心の中での何を意味しているのでしょうか。

どうして知らない人が夢にでてくるのでしょうか。

それとどうして全く知らない他人なのに、

私の心もすごく傷ついているんでしょうか。

どうして夢の中での感情というものは、コントロールできないので しょうか。

どうして夢の中での物音が本当にリアルに聞こえて、

夢の中での動作と一致しているのでしょうか。


最近どんなに寝ても、睡眠中、夢で起こっている出来事が重たすぎて、

起床後いつも疲れている。

目が覚めて現実に戻り、屋外にでると開放感を感じてしまうくらい に。

 

情景がとても鮮明でした。音や声まで。まるで現実のようでした。

それと、おばさんです。すごく痛がっていました。

でも、見たこともないおばさんなんです。

それと、私の心も重たくすごく傷ついていました。すごく痛かったで す。

 

 

 

 

 

 

25歳 女性 : 死体   「Vanilla」さんの夢





  

    高校生の服を着て、大きな建物から出てくると

    待っていたかのように男の子たちがあなたに声をかけます。

     

    でも・・・友だちなのに・・・あなたの名前を知りま せん。

     

    制服が似合っているとほめられ・・・あなたはタバコを吸います。

    そんなときのあなたは・・・何を感じているのでしょうか? それが・・・ひとつめのポイント。

     

    夢の中で・・・名前を確認されるのは・・・ア イデンティティに不安があるからでしょう。

    言い換えると・・・自分という存在そのものを・・・探し求めている「あなた」がいるということ。

    その始まりが・・・「高校生」の頃なのですね。「制服」で登場しているのは・・・そういうわけか も?

     

     

    さて、タバコを吸うことにともなう一連の「あなたの行動」は・・・

    人通りがある道路の真ん中で・・・しゃがむというもの。

    あなたの「自分探し」は・・・いつもそんな感じで・・・周囲に無頓着だったのかもしれません。

     

     

    意外なことかもしれませんが・・・

    夢の中で注意する「おばさん」も・・・反発する「男の子」も・・・

    あなたのアンビバレントな「感情」を表現するために登場しています。

    どちらも・・・あなた自身だということになります。

     

    だから・・・「お互いに対抗したら駄目」 と・・・あなたは思うわけ。

     

    この夢は・・・あなたの中で対立している「感情」を・・・どう整理したらいいのか・・・

    どのように扱ったらいいのかと・・・悩んでいることを伝えている夢のようです。

     

     

                        by Erika

     

     




@あなたはタ バコを普段でも吸うことがありますか?
高校生のころから・・・現在に至るまで・・・
タバコに関してあなたが感じてきたことをそのまま話してください。

 

>はい。吸います。一日1 箱。

>煙草に関して言うならば、
高校の時から煙草に対してあまり深い興味がなく無意識に吸っていたと思います。
中学3年から吸い始めました。
でも、やめられたらお金が貯まるし、服にも匂いがつかなくて、いいのになとは時々思いますが
無意識の習慣としてすい続けて現在に至ります。
時間の合間をみつけると煙草を吸っている自分がいると思います。


Aあなたの現 実を振り返ってみて・・・
「注目を浴びたい」と思うことはどんなことなのでしょうか?

>とても寂しく感じるときが しばしばあります。どうしてなのでしょうね。
人とおしゃべりをしていても、寂しい気持ちがある自分があります。
世間は冷たいって意識を思うときもしばしばあります。
もっと、私のこと褒めてほしかったり、認めてもらいたかったりします。
でも現実では、私は弱さを見せないように、明るくふるまって相手が困っていると
相手を元気づけたりして自分の気持ちはいっさい殺してでも明るく振舞っています。

 

B異性に対し て、ハラハラとした気分を味わったことが
最近ありましたか? 誘われたりしたようなことかも?
それはどんな結果になりましたか? そのことをどう思いますか?

 

>最近異性に対して、ハラハ ラした気分を味わいました。
それは昔お付き合いをしていた彼氏にあったときです。
彼を喜ばせて上げたいと思って、ケーキ、お弁当、そして、プレゼント
を用意して突然彼に会いにいきました。そして、一回彼は受け入れてくれました。
その後、カフェにいって彼と話をしている時私はずっとハラハラして緊張している心境でいました。

>でも、次の日に携帯電話に メールが来てました。全部返すといわれました。
一瞬時間がとまって、ソファーに座っていたけど、
1時間くらい携帯電話のメッセージを何度も読み返してました。
ショックでした。そして、喜んでくれなかったんだと気がつきました。
そして、昨日は演技だったんだ。って思いました。
彼との会話とか全部が思い返してもどってきました。

 

Cあなたの恋 愛事情はどうなっていますか? 
過去も含めて・・・思うようにならないことや・・・
踏み切れずに悩んでいることがあるのなら・・・お話しください。

>恋愛は不安定です。
昔お付き合いをしていた男性に私から別れを告げました。
彼の悪いところをもっと見つけるようになり、窮屈になってしまいました。
そして、喧嘩別れでした。そして喧嘩するのを待っていました。
別れるときに、私が話がしたいといっても、彼は話し合おうとせず、
すぐに私から離れて逃げていきました。
でも、しばらくしてから、再び連絡をとるようになって、
彼は友達に戻れないといっていましたが、友達になってくれました。
友達としての関係に私はとても安心をしていました。
彼の良いところをもっと見つけられるようになりました。
もっと心が開けたような気がします。でもそれから半年後、最近のことです。

>1ヶ月連絡不通でしたが、 久々に私から連絡をしたら、もう、友達になれないといわれました。
理由は居心地がわるいとだけ言われました。
その後には彼の携帯電話も一時停止状況になり連絡不通になりました。

>その後、私はプレゼント、 お弁当そしてケーキを用意して、彼に会いに自らいきました。
元気付けたいと思いました。
縁りを戻すとかの気持ちは全くなく、ただ喜んでもらいたいのと仲良くなりたい
と思って行動したことですが、彼は結構困惑していました。

>断りつつも最終的には受け 取ってくれてとても嬉しかったです。
でも、次の日に全部返すというメールをもらいました。期待をもたせたくないと言われました。

 

Dあなた自身 の将来について・・・
不安があるのなら、具体的にお話しください。
本当はどうしたいのですか?

>現在MBAをビジネス専門 の勉強を海外でしています。
将来は仕事でバリバリ働きたいです。アカウンターになりたいです。
今やっている勉学がとても自分のやりたい道に進んでいっていると思います。

>海外で働くつもりで、そう なると思います。
今しかできないことならどんな努力も惜しまず、
やりたいをモットーにそしてそれをやり続けています。
もっともっと磨きをつけて大きくなりたいです。

>不安があるとすれば、社会 というものをまだ私は良く知らないこと。
社会人はよく私にその考えは甘いと言います。
でも、具体的にどうして甘いのかは誰も教えてくれませんでした。
だから、社会というものはとても大きな怖いものという印象があります。
経験してから自らわかることなのでしょう。

 

E先入観や偏 見があって・・・
素直に物事を考えられないでいるのかもしれません。
思い当たりことがあるのなら・・・お話しください。

>昔の彼氏は私のことを嫌い なのでしょうか。うらんでいるのでしょうか。
それを私は素直に受け入れていないのでしょうか?
でも、話はちゃんとできないし、彼はしたがらないので、私はひたすら困惑してます。
そして先に進まないって回りの友達に言われます。
そして、彼のことを考えるだけで、悲しく苦しいです。
付き合っていたときにどうして私はもっと彼を大切にできなかったんだろうって思いがあります。

>彼はよく私を大切にしてく れていても、幸せにしてくれました。
でも私は嬉しくても、どこか冷めた態度でいました。

>どうしてかはわかりません が、彼はいつも怒っていました。
理由はいってくれなかったので、よくわかりません。
未だに、私は本当に彼と終わりになるって気がどこかでしないんです。

>どこかで、また帰ってきて くれるって信じている気がします。
それは、彼はすごくやさしい子だと思います。
そして、それが先入観なのでしょうか。

 

F自分の力で はどうにもならなくて、誰かに頼らなければ・・・
解決できないような事柄や事情があるのならお話しください。

>孤独を感じた時、誰かに頼 りたくなります。
そういった孤独を感じるときは異性に対する気持ちが強いです。
できたら、だれか男性にずっとそばにいてほしいです。
でも、そうすることは解決にならなく甘えでしかありません。

 

G色白で短パ ンのおばさんって・・・いくつぐらい?
そんな格好のおばさん、痛がっているおばさんをあなたはどう思いますか?
いずれも・・・想像してください。

>40代後半です。
そういった格好のおばさんは、と〜てもやさしい人ってオーラが全体から出ていました。
でも、そんなやさしそうなおばさんが痛がっているのを目の前にして、
痛がっているおばさんをどうしても私は助けたいと思いました。でも、少し怖いと思いました。

>だから痛がっているおばさ んを見た瞬間、抱きしめにいくことはできなかった。
でもおばさんを助けたいが為に周りの人にも注意の助け求め、夢の中で私は走り回っ ていました。
とにかく夢の中で助けなきゃって必死でした。

 

H自分の予想 とはちがって・・・焦っていること。
自信がなくて・・・取り越し苦労をしてしまったようなこと。
不安やコンプレックスがあり・・・現実的な問題となりかけていて・・・
冷静に判断できないでいるのなら・・・具体的にお話しください。

>どうして、あんなにやさし かった彼が今では人が違うようにすっごく冷たい人になってしまうんでしょう。
まるで私とのけじめをつけるために、距離を置くために、わざとやっているかのようにも、もみえます。
が、でもどうなんでしょう。すごく痛い。

>どうしてこんなにかわっ ちゃんだろう。彼と離れたくないって焦っている自分がいます。
別れたあとに私が彼に対してやっていることは、全て時間の無駄って言われてる気がします。
私が一生懸命やったことは、彼には簡単にも跳ね返されてしまいます。
そして、男性に対して、はじめは愛してくれていても、いつかはそんな気持ちも離れていって
いつか私から離れていくんだろうという、コンプレックスがありました。
だから彼と付き合っているときも好きになっていくのがこわくって、いつも冷めた女でした。

>でも、彼に対しては受け入 れてあげるべきだった。
そして受け入れてあげられる男性だったと思う。付き合っていたときに気がつきたかった。
どうして、彼は、そうやって気がついた現在の私を受け入れてくれないし、チャンスすらくれないんだろう。

 

I「25歳のあなた」のことを・・・ 身近な人はどう思っている ようですか?
高校生の頃のあなたは・・・周囲からどう思われていたのでしょうか?
差し支えのない範囲でお話しください。

>高校生の頃の私は、周囲か らエンジェルと呼ばれていました。
静かでおっとりしてるところしかみせなかったし。よく、私といると場が和むって言われてました。
あと、お嬢だとか、つぼが普通とは違うといわれてました。変わっていると思われていました。

>25歳の私は、変わってい ると言われることがさらに頻繁になりました。
つぼが普通じゃないし、感じ方が普通と違うといわれます。
私が傷ついていても、まったく傷ついてなくみえるようです。
純情な子だと思われています。そして一人暮らしだから料理が上手な子だと思われて います。
煙草を吸っていることが意外だと言われます。
そういったものには手をつけないように見えるようです。

 




 

     

     

    タバコを吸っているときの「あなた」は・・・

    タバコそのものに興味があるわけでなく・・・

    無意識に時間を過ごすために・・・合間を見つけては・・・「口」にするもののようですね。

     

    吸いたいときに・・・あればいいということ。

    何かを補うために・・・あなたは無意識に吸っている。それって・・・何? 

    そうですね。あなたの男に対する「心の構え」のようなものかもしれません。

     

    寂しいとか・・・認めてもらいたいとか・・・

    なんらかの満たされなさを感じるとき・・・

    あなたは・・・これまで何度か・・・彼に連絡をとったり・・・会ったりもしましたが・・・結果 は・・・散々。

     

     

    彼にとって・・・40歳くらいのおばさんは・・・疎 ましい「存在」

     

     

    彼の悪い点を見つけてはあれこれと指摘したり・・・

    自分本意で・・・思いつきのアクションをしてしまうなど・・・

    結果として・・・気持ちとは裏腹に反感を買ってしまうところは・・・まさに「おばさん」のイメー ジ。

     

    そのような「イヤな部分」のあなたは・・・消し去りたいですよね。

    だから・・・夢の中では・・・死んでしま わなければならないのでしょう。

    イメージとしてはショックな表現ですが・・・そこが夢らしさかもしれません。

     

    夢が伝えたいのは・・・

    あなたの「おばさん」部分は・・・殺してしまいなさいということです。

     

    相手を思う気持ちはあるのでしょうが・・・どことなく厚かましく、身勝手であり・・・

    正しいのでしょうが・・・場の雰囲気を感じ取れない「鈍感」さがあなたにあるということ。

     

    突然の電話・・・喜ばすためのプレゼント・・・あなたにとって「非常事態」であっても・・・

    一方的な気持ちを表現しているだけなのですね。英語で話しているのは・・・そういうわけ。

     

    でも・・・過ぎてしまったことです。悔やんでみても仕方ありません。

    夢の中で強く痛みを感じているのですから・・・しばらくは・・・いまの状態が続くのでしょう。

    でも・・・おばさんは死んでいるのです。変化を受け入れる「よいチャンス」かもしれません。

     

                          by Urara

     

     

     




 

     

     

     

    注意するのも・・・反発するのも・・・はらはらするのも・・・照れ隠しをするもの・・・

    おおもとの「感情」は・・・同じようなところにあるから・・・混乱してしまうのでしょう。

    矛盾する気持ちが・・・ひとつの組と なっている。

    それが・・・あなた。生きづらさにつながっています。

     

     

    あなたの男性的な側面は・・・制限を受けると・・・

    とたんに「攻撃的」になって・・・容赦がありません。

    女性的な側面である「おばさん」を・・・蹴りつけています。

     

    頭をたたかれると・・・足を蹴り返すという展開は・・・「象徴的な表現」。

     

    状況をきちんと受け止めればはっきりと分かることだ と指摘されると・・・

    つまり「頭をたたかれる」と・・・「足を蹴り返す」という反応をするということ。

     

    それが・・・あなたの「現実認識」の枠組 み

     

    どのような問題が今後生じてくるのかを・・・予感させる夢です。

    自分なりに、夢を振り返ることをおすすめします。ヒントは・・・コンビニエンスストアー。

    もうひとつの手がかりが・・・蹴られた部分が「足」であって・・・出血して死ぬというイメージで す。

     

                          by HumHum