|
||
|
![]() ![]() ごみばこが、洗濯機みたいになってて、ぐるぐるまわっている。 ▼ Q 1 ゴミの分別にはなにか意味があ りそう。21日に合格発表やからちょっと気になる・・・?
洗濯する夢は一般に、精神的にきれいになろうとする心のはたらきを表し ています。 精神的なストレスがたまっていて、何とかしたいと思っているときに見る ことが多いようです。 やらなければならない煩雑なことが多すぎたの でしょうか。 そういうものがいっぱいゴミ箱にたまっている。まとめて、洗濯機に入れ てぐるぐる回している。回っている。
洗濯が終わると、綺麗になったゴミが残る。それをひとつずつ拾い出し、 分別している。 いらないと思って捨てていたものの中から、もう一度思い直して、 必要なものか・・・そうでないか・・・区別している。 あなたの手元には、ゴミだと思っていたはずの様々なものが並べられている。 よく見ると・・・大切にしてこなかったもの。見過ごしていた気持ち。伝 わらなかった思い。 感じようとしなかった自分の気持ち。そういうものが・・・何かを伝えて くる。感じている。
ぐるぐると回っていたから・・・余計なものが振り落とされて・・・すっ きりとした気分になっている。 整理するために、分別をしている。整理が終わ れば・・・次に進むことができるのですね。 あなたの現実のどんな具体的なことがらが、この夢につながっているか問 診でみていきましょう。
by エリカ
▼ 「ゆうっち」さんの夢を受け取りました。 >自分の部屋のもの。 >ぐるぐる回っているとき、あなたはそれを真上から見ているようでした
か? >真上から >キレイになったゴミをあなたは分別していますね。 >1つ1つ手にとって、「これは燃えるゴミ」 「これは燃えないゴミ」とわけていた。 >分別したゴミの中で、大切に思えるもの・・・つまり、まだ使えそうな
ものがありましたか? >特になかった。 >ゴミはたくさんありましたか? ゴミにはどんなものがありましたか?
覚えているものを並べて下さい。 >ゴミ箱いっぱいにあって、何かの破片や、紙 くずだった。 >あなたは卒業しますね。忘れてしまいたいことがありますか? >受験の心配がほとんど。でも卒業前に、うち がさめたっという理由で彼氏とわかれた。 >好きな男の子はいますか? いるのなら、どんなところが好きなのです
か? >かなわない恋をしてます。でも同級生のひ と。 >キレイになったゴミを分別しましたね。それを、あなたはどうするつも
りでいると思いますか? >捨てるつもりだった。 >では診断しますね。 ▼
夢診断のポイントは、気持ちを整理するときに・・・洗濯する夢・・・を
みるということです。
→あなたの部屋のごみでしたね。あなたの気持ちに関わるもので・・・こ
れまでにうまく処理できなかったもの。
→使えそうなものはなかったのですね。何かの破片や紙くず。分けて捨て
ることになるということでしょう。 by うらら
▼ Q 2 どう受け止めればいいの? ど うすればいいの?
さて、洗濯は「選択」ということにつながります。 おかしなことですが、夢においてはそのような連想がはたらくのです。 あなたが現実において、入試という「選択」にさらされているということ です。 ぐるぐると回され、余分なものは振り落とされる。そして残ったものがさ らに選別される。 使えそうなものが特になかったのですから・・・入試の結果が心配だとい うことでしょう。 その気持ちがそのまま出ている夢だといえます。夢で入試の結果がわかるわけではありません。
あなたの「入試の結果」に対する気持ちは・・・この夢から伝わってきま したね。 でも、それだけではありません。もうひとつのイメージが隠されていま す。 燃えるゴミと燃えないゴミに分けていたところです。 あなたは叶わない恋をしている・・・のですね。同級生の人。 叶わないと感じているのはどうしてでしょうか? それをどちらにするつ もりなのでしょうか? 燃えるもの・・・燃えないもの・・・どちらに しても・・・あなたはそれを「あきらめる」つもり・・・?
洗濯したのですから・・・途中までは・・・洗った後、何かに使おうと 思っていたはずです。 途中のまま捨てているもの・・・そうですね。伝えたいことがあったのな ら、伝えておくべきでしょう。 何か洗い忘れているものがあるかもしれません。 それが洗っても、使えるものがなかったという結果に結びつきます。 何か大事なことを忘れている。気持ちを伝えな いままで残してあるものがある。 それがこの夢の意味です。 by ふむふむ
|
|
|
||
|
||
|