|
||
|
20X2/07/24 バイト先でお弁当の時間。みんなで集まってお弁当の用意をしている。 私は何か粉薬のようなものをお弁当のほかに持っている。 どうやらそれをなめると煙草を吸ったのと同じ効果があるらしい。 馬鹿馬鹿しいなぁ、と思い、セブンスターを買ってそこで吸う。 私は宴会場のようなところにいる。私はそこの親戚か何かで手伝って働いている感じ。 ひとつの座敷にいる人たちが、やくざ風の人たちで怖くなる。 マンションに場面が変わる。古いコンクリートの建物。 ものすごく高い感じ。私の家はけっこう上のほうの階。 水道が父親に使われていて、外の階段を一階降りて、そこの水道を使う(水道も外にあった)。 高校らしいところを見学している。 制服を着た他の大勢の人たち(がやがや喋っている)と、渡り廊下から校庭を見ている。 なぜか景色は変わっていき、川べりになったりする。大勢の人たちは相変わらず喋っている。 建物の、二階より上の廊下の窓から外を見ている。 左側には高校時代のクラスメイトの男の子、右側には同じ女の子がいて、 私を挟んでふたりは話しをしている。私がいないように盛り上がっている。 私は暇になり外を走る車を見る。 車の渋滞。 一台の車の中、鉄砲を持って前のほうの車に乗っている女の人を狙っている男の人がいる。 危ない、と思うが(狙われているのは私?)なにも起こらない。 なぜか鉄砲の中に何かが詰まっていて暴発し、その男の人が死んでしまったらしい。 暗い映画館。私は映画を見ていたらしい。 地図を見て、中央線を境に、自分の家と反対方向を塗りつぶしたりする。 宴会場のような家に帰る。映画のパンフレットを読む。 高校時代のクラスメイトとの話しも、鉄砲のことも、映画だった。 青い雑誌が三冊くらい置いてある。海の写真などが載っている。とても綺麗だった。 私は肝臓(?)が痛いと言う。 「そのくらい大丈夫だろう」と誰かに言われたので我慢していたが、病院に行ったら 「手後れです」と言われて死んでしまった。 「死ぬのはこれで二回目だ」と私は思い、今度は少しでも痛かったら言い張ろうと思う。 また肝臓(?)が痛むので、父に言うと、足を持って引き摺られどこかに連れて行かれた。 「自分で抵抗しなさい」と言われる。 以前は診断ありがとうございました。 ▼ Q 1
死ぬのはこれで二回目だ、とか、体などに何か不調があるのか気になる。
最初がバイト先。次は、宴会場・・・そしてあなたが住んでいるマンショ ン。 場所は次々と変わりますが・・・同じイメージをつないでいるのでしょ う。 そこでしていることは・・・お弁当の用意をしていたり・・・ 何かを手伝っていたり・・・水道を使っていたりしている。あなた は・・・常に何か「準備」をしている。
セブンスターを買ったり、やくざ風の人たちを恐がったり・・・外にある 別の水道を使ったり・・・。 その場を離れたい・・・あるいはその場にいら れない・・・そしてあなたの居場所がなさそうな感じ。
煙草を吸ったのと同じ効果がある粉薬を馬鹿馬鹿しいと思い、タバコを 買って吸っている。 水道は父親が使っているから・・・1階下にある外の水道を使う羽目に なってしまう。 他のもので間に合わせている。結果的に・・・ 当初の予定とは違って・・・その場しのぎの行為をしている。
高校を見学しているのは・・・この夢の「感情」のスタートがそこにある からかも。 大勢の人たちががやがやと喋っている。あなたは校庭を見ている。窓から 外を見ている。 あなたの両脇のクラスメートは・・・あなたの存在を無視して盛り上がっ ている。 その場にいるのに・・・疎外されている。がやがやとした雰囲気。盛り上 がる会話。 同じ場にいるのに・・・あなたは見ているだ け・・・どこにも「存在していない」という感覚。
夢の後半では、これらの「感情」への反動が・・・「具体的な行動」とし て表現されます。 つまり・・・あなたがしたいこと・・・言いたいことが誰かの行動として 現れてくるということ。
視点が渋滞している車に移ると・・・ 男女のクラスメートは・・・鉄砲を持っている男と狙われている女という 組み合わせに変化します。 狙われた女は・・・あなたが感じているように・・・「あなた自身」です から・・・ 銃の暴発を引き起こしたのは・・・あなた。あなたが男を殺したというこ と。 人間関係が・・・うまくいかないのは・・・男 の側に責任があると感じているのかもしれません。 この場合の男とは・・・あなたの中の「男性的な部分」ということのよ う。あるいは・・・父的存在。
言い換えると・・・その場にいられないという「不安感」・・・どことな く遠慮する感じ・・・ 自分から集団に入ろうとしないところ・・・自己表現できないという「対 人関係のまずさ」のようなもの。 そのような疎外感や存在感のなさは・・・父親 とあなたの関係から生まれたものかもしれません。
肝臓は・・・不平不満をいわない臓器。最後までがんばっていて・・・痛 みが出たときは手遅れという部分。 「そのくらい大丈夫だろう」と言っているのは父親のよう。父親が・・・ あなたを追い詰めているということ。 あなたは・・・もうだめだと言いたいのに・・・父親はそれを認めてくれ ないだろうと思っている。 いま我慢していることが現実にあるのな ら・・・もう限界だということのよう。それが夢のメッセージ。 あなたを2回殺したのは・・・父親。あなたの行動をコントロールしよう とする「粉薬」のような存在なのかも? by エリカ
▼
>夢全体が、白っぽい色調で、小さな断片のよ
うな場面が、 Aあなたはタバコを実際に吸っていますか? >以前吸っていましたが、丁度一ヶ月ほど前に
やめました。 Bアルバイトをしていますね。 >わかりません。私が働けば家族は喜びます。
うーん、偉いね、という感じで。 Cあなたがいましていることで・・・ >今のアルバイトを続けていいのか迷っていま
す。 Dしたいことや試したいことがあるのに・・・ >習い事(絵を描く)。お金がない。 Eはっきりと言えばいいのに・・・言わないままにしていること。 >正直今のバイトは続けられない。 F父親のことを・・・話してください。 >良い父です。最近、正直に率直にいろいろ話
せるようになりました。 Gお付き合いをしたいと思っている男性はいますか? >かなり好きな人はいますが、私が一方的に
知っている人(芸能人の類)なので、 H父親と衝突したことが・・・最近ありましたか? >ずっとうまくいっていたのですが、最近一度
だけ私の精神状態が悪かったのか、 Iあなたにとって・・・母親はどんな人ですか? >少し変わってるけど、良い母でないの。 >好きな人ができて元気になったこと。幸せ。 >では、診断しますね。 ▼
夢診断のポイントは、あなたが殺されたと感じているのは・・・始めたこ
とを続けられなくてやめたくなっているから。
→少しでも痛くなったら言い張ろうと思っているのに・・・父親には「自
分で抵抗しなさい」と言われる。
→あなたの男性的な部分。つまり、理性的にものごとを考えたり・・・合
理的に判断したり・・・ by うらら
▼ Q 2 どう受け止めればいいの? どう すればいいの?
映画を見ている状況を夢に持ち込んだのは・・・自分自身を「客観的」に 見つめなおそうと思っているから。 映画のパンフレットは・・・どのような展開になるかを予想させるもの。 高校時代のクラスメートも鉄砲のことも・・・映画の中の設定ということ なら・・・ あなたが感じていることが・・・不安に思って いることが・・・そのまま展開すると予想しているからでしょう。
あなたが予想している展開とは・・・我慢していると・・・手遅れになっ て死んでしまうということ。 そして・・・痛いと言えば・・・父的存在に・・・どこかに連れて行かれ て・・・説得されるだろうということのよう。
バイトは辞めたいのですが・・・辞められない。 家族の期待を裏切ることは避けたいと思っている「あなた」 あなたを大事にしてくれていると感じているから・・・なおさら・・・辞 められない。
あなたの家に・・・一人になれる居場所はないのかもしれません。 あなたのことを心配してくれる人たちが・・・ わずらわしく感じられて・・・ウザッタイのでしょう。 放っておいてほしい気分に・・・ときどき襲われて・・・どうしようもな くなるときがありそう。 そんなときに・・・このような夢を見たということのよう。父との衝突が 夢のきっかけ。
さて・・・宴会場のような家に帰っているのですから・・・あなたにとっ ては・・・ 家というものは・・・何かを手伝わなければならないところであり・・・ 何かしらの不安を感じる場所ということ。 青い雑誌3冊は・・・別の世界の象徴。きれい な海の写真は・・・あなたの望んでいる「将来のイメージ」かも。 海は癒される空間であり・・・現状とは違った世界を求めているというこ とのよう。それが・・・あなたの願い。 by ふむふむ
▼
▼ ▼ |
|
|
||
|
||
|