自分にとって、あまり馴染みのない教室です。 自分は誰かに依頼されて、そこにいるはずの 女の子を助けに来ました。 というのも、その教室は、 誘い込んだ人間と問答のようなものをして、 ある言葉を言ってしまうと、精神が破壊されて ずっとそこに留まらなければならなくなるところだったのです。 もともとから精神が破壊されたふりをしてその教室に侵入。
|
|
|
そこには、たくさんの人々が居ました。 けれど、みんな死んだ魚のような目で教室内を うろついています。 さて、ひとりの少女と仲良くなりました。
|
その子は依頼された子とは違いますが、 しかし、精神が壊れたふうでもありませんでした。 むしろ、「それならあの子だ」とか、 「壊れた精神を元に戻すにはどうのこうの」と、 詳しいことを解る範囲で教えてくれました。 なので、私はそのようにして、 依頼された子を助けることに成功したのです。 |
|
この夢がこれだけで終わったのなら、 あまり気にすることはないのですが…… その三日後、恐らく続きになるような夢を見ました。 自分はもう一度あの教室に忍び込んでいます。 もちろんあの親切な子も、まだ、教室に居ました。 親切な子:「なんでここに戻ってきたのよ」 自分:「それが性分だからねえ」 どうも、この教室を作り出した奴を退治しなければ、 自分の仕事は終わらないと思ったようです。 |
|
|
けれど、前回、どのようにしてこの教室を出たか、 人ひとり救ったか、まったく覚えていません。 その子に聞いても、「忘れてしまった」と答えるばかりなのです。 どうしようもないけれど、でも、絶対にこの教室は潰す。
自分に親切にしてくれたこの子は、自分が助ける。 そんなことを思ったときに、目が覚めました。 なんだか気持ちが悪いのです。
|
目が覚めてもなお、 「この教室を潰さなければ、この子を助けなければ、 自分はこの夢から出られない」そんな気がしました。 今までに何度も続きものの夢は見たことがありますが、 こんな気持ちになったのは初めてです。 何かを暗示しているのでしょうか。精神的なものなのでしょうか。 なんだか引っかからずにはいられなかったので、依頼いたしました。 よろしくお願いいたします。
|
|
|
25歳 女性 悪夢の教室 「にーな」さんの 夢 |
▼
教室が夢に出てくるのは・・・解決されていない課題が残 されているから。
夢の中でしているあなたの行動は・・・その課題に対するアプローチの仕方。 助けなければならない女の子は・・・もちろん「あなた自身」だし・・・ あなたと仲良くなって・・・アドバイスしてくれる少女も基本的に・・・あ なたの別の側面。
あなたは・・・壊れている「フリ」を することで・・・その場にいられますね。 それって・・・どんな現実を表現しているのでしょうか? そこが夢解釈のポイント。
最初は助けることに成功したのに・・・次の夢では・・・ふたたびの「繰り返し」 どうやって助けたのかも・・・忘れている。そこが・・・どうやら・・・あなたの「性分」 言い換えると・・・何度も同じように「誘い」込まれて・・・教室に閉じ込められたということのよう。 そのことを・・・もうひとりの「あなた」は承知していて・・・もうひとりの「あなた」は少しも懲りてい ない。 どことなく・・・自虐的な雰囲気が漂います。だか ら、教室は壊さなければならないのでしょう。
整理すると・・・この夢は・・・あなたの「生き辛さ」を表現しているということ。 少女時代の解決されないままに放置された「課題」って・・・いったい何なのでしょう?
by エリカ ▼
@あなたにとって「教室」という言葉から何を感じますか? >学校、勉強、無茶苦茶なことを何でもやれる
場所。 >自分の仕事は職場の長に直接にかかわる仕事
なのですが、昨年からこの長が代わりまして、以来 B好きな人がいますか? 恋愛をしたことがありますか? >います。ただ、両想いになったこととか、ど
なたかとお付き合いをしたとか、そういう経験はありません。 Cあなたの心の中で「停止」しているものは何ですか? >自分は中学生の頃から演劇をしていまして、
大学卒業後、芝居の道に進むかそれとも就職するかでだいぶん悩みました。 D周囲の言葉が受け入れられず、 >特にそう感じたことはなかったと思います。
でも、感じる前に閉じ込めてしまっているのかもしれません。 >長くなりました。申し訳ありません。
▼
問答をすることで・・・精神が破壊されるということは・・・ 父的存在に・・・一方的に支配されるということを意 味しているようです。
少女時代には「父親」であり・・・現在は「職場の長」ということなのでしょう。
あなたは・・・一度は自分なりの行動で解決を図ろうとするのでしょうが・・・ いつの間にか・・・屈服して・・・相手に合わせざるを得ない状況に追い込まれてしまうのでしょう。 それが・・・あなたの「性分」だとあきらめてしまっているようですが・・・。
手に丸めて・・・もっていたものが「ポスター」であるなら・・・ あなたは・・・何らかの意思表示をしようとしているというこ とのよう。 いまのところは・・・丸めたままの ようですが・・・あなたはどうしたいのでしょうか?
芝居をヤケクソのように見ては・・・帰りの車で涙を流すだけ。そして同 じ思考のループ。 少女時代の自分を助けにいったのに・・・どう助けていいのかわからないのですね。 助け方を忘れてしまったと少女が答えるのは・・・そういうわけ。
教室を壊さなければ・・・この夢から出られない。 このメッセージを・・・あなたがどう受け取るべきかは・・・ 他の夢が教えてくれるでしょう。
by うらら
|