NEXTUP

 

 

 

 

 

 

 

tamay.gif  女性  24歳 : 目まぐるしい展開・・・?   「ぷう」さんの夢 chibiz.gif

学校の教室にいる。机を円形に組んで、ミニチュア作りをしている。
大方、出来上がってきたので、一人一人の作品を見回っていく。
友達(中学の同級生)のミニチュアは赤、白、黄色などが目立ち、カラフルだった。

子供の頃のおもちゃを部品として使っている。
私もおもちゃを使おうと思い、外へ出て行く。
交差点にいる。植え込みの中に私が使っていたおもちゃがひっかかっている。
手を入れると、右手にチクッと痛みが走った。
右手の甲に黒っぽい小さな毛虫が付いていた。
叩き落したが赤い斑点が残りしびれるような感覚が広がった。
「毒かもしれない」と心配になった。

横断歩道を渡り、歩いていく。しびれが右腕全体にまで広がった。
前に男女5人組がいる。5人ともお笑い芸人風で大声で話している。
男性の一人はビビるの大木という人に似ていて、もう一人はメガネをかけていた。
女性もどこかでみたような顔をしている。
その中に混じって何かふざけたことを言うと、
たまたまウケてしまい、そのまま一緒に歩いていく。

場面が変わり、吉本のような劇場にいる。
幕はまだ閉まっていて客席に大勢の人が座っている。
ビビるの大木似の人の隣に座ると、「前のほうに行けば?」といわれる。
でも、熱狂的なファンの人やヤンキーっぽい人達が陣取っているので怖くて前の方に行けない。

時計が5時40分を指し、休憩時間になった。
劇場の外に出ると、広い公園のような所でお祭りをしている。
露店がならび、テントの下で間寛平さんが缶ジュースを売っている。
すると、携帯にメル友のNちゃんから電話が入った。
久しぶりなので驚いていると、Nちゃんが「今、どこにいるかわかる?」と言う。
声の後ろに音楽が聞こえた。「何かのイベントにでも行ってるの?」と訊くと
それには答えず、「明日、会おうよ」と言う。

時計を見ると5時50分になろうとしている。もう休憩時間が終わってしまう。
Nちゃんとの電話をつないだまま、私は人ごみをかきわけてを誰かを探す。
ちょうど向こうから安室奈美恵さんが走ってきた。
探していた人とは違うはずなのに
お互いに待合わせしていたような感じで、あいさつをする。

安室さんは子供さんが亡くした(夢です、念のため)ことで落ちこんでいて、
泣き出してしまった。抱きしめて慰めていると、もらい泣きしてしまった。

携帯電話を見ると、繋がったままで通話時間の表示が2分から3分へ変わった。

印象に残った点は5つです。
*ミニチュア作りをしていて、同級生の作品がカラフルだったこと
*毛虫に刺されて右腕全体にしびれが広がり、いつのまにか無くなっていたこと
*Nちゃんからの電話の内容
*人違いなのに安室奈美恵さんと話していたこと
*全体的に、時間に追われているような気がしたこと
最近ほとんど夢を見なかったのですが、久しぶりに見た長い夢でした。





Q 1  人違いなのに安室奈美恵さんと話し ていたこと。全体的に、時間に追われているような・・・。

     

    おもちゃは・・・子どものころの無邪気さや純粋さにつながっているイ メージ。

    それらを部品として・・・友達はミニチュアを作っていますね。あなたは 何を表現したいのでしょうか?

     

    小さな世界・・・それがミニチュア。整理しながら作り上げること で・・・何かをつかみたいのかも? 

    見通しがなく・・・はっきりしない現実だから・・・自分の現状を目に見 える形に表したいのでしょう。

    子どもの頃・・・誰もがしたように・・・おも ちゃを相手に自分の気持ちを推し量っているのかもしれません。

     

    「無邪気さ」は・・・何事も真剣に受け止めないで・・・成り行きにまか せながら・・・

    戯れることですから・・・そのことに対する「しっぺ返し」があったと感 じているのでしょう。

    交差点という「人生の分岐点」において・・・おもちゃが気になって手を いれたら・・・

    右手をチクッと毛虫にさされて・・・しびれているのは・・・そういうイ メージ。

    毒があると感じてるのは・・・その影響がじわ じわと浸透してきているという実感があるからかも?

     

    おもちゃのかわりに登場してきたのは・・・男女5人組。

    あなたは・・・どうやら「パフォーマンス」が受け入れられ・・・仲間と して歩きはじめている。

    その仲間たちに導かれるように・・・ついていった先が・・・吉本のよう な劇場。

     

    同じ仲間だとおもっていた人の隣に座ったら・・・「前にいけば」と拒否 されている。

    前は「熱狂的な様子」だから・・・その中にはいるのが怖くて・・・前に もいけない。結局・・・居場所がない。

    同じ目標をもっている仲間のようでした が・・・実際はそうではなかったという「孤立感」があるということ。

     

    メル友のNちゃんから・・・電話。質問しているのに・・・なぜか意味あ りげに答えないNちゃん。

    「明日会おう」が気になって・・・それが人を探す夢に変化し・・・確か めたい気持ちがいっそう強まります。

    Nちゃんの代わりに登場したのが「安室奈美恵」さんで・・・子どもを亡 くして落ち込んでいる。それが・・・「答え」

    子どもは・・・「可能性や発展性」をイメージ させるものですから・・・目標を見失いかけているということ。

     

    あなたは・・・「場所」が気になっている。いまのままでよいのかという 「不安」があるからでしょう。

    最初は・・・教室という場・・・そこから外へ出ている。次は・・・仲間 という場・・・座る場所がなくて困っている。

    3つめがメル友の居場所・・・それは教えてくれない。あなたは・・・ど こにいけばいいのかわからない。

     

    時間に追われている。10分の休憩時間で・・・出会って・・・何とかし ようとしている。

    つながったままの携帯が・・・2分から3分に変わったことを気にしてい る。

    あなたは・・・「限られた時間」の中で解決を 図らなければならない状況にあるということ。

     

    限られた時間の中で探しているものは「可能性や発展性」のようなもの。

    あなたの「将来・未来」の見通しがはっき りしていないので・・・どうしようもなく不安になっている夢のよう。 


by エリカ    


      こんにちは。うららです。ここから担当します。

    @友達はカラフルなミニチュアを作っているようですが・・・
    あなたはどんなものを作っているようでしたか?
    おもちゃを部品にしているようですが・・・具体的にどんなもの?

    >よく覚えていませんが・・・
    箱の中に木の板や布地を貼って、家のようなものを作っていました。

    A交差点あったおもちゃはどんなものですか?
    そのおもちゃから思い出されることがあるのなら教えて下さい。

    >人形やぬいぐるみです。子供の頃、持ってい たリカちゃん人形を
    思い出しました。よく自分で物語を作って、人形やぬいぐるみで遊んでいました。 

    B最近、要領の悪い自分に嫌気がさしたり、
    周囲の人がうらやましく思えたり、面倒なことを押し付けられて・・・
    「どうして自分だけが」と思ったことがありましたか?

    >はい。この一週間ほどある施設で研修があり ました。
    そこでは運搬作業から接客までいろいろと作業をしました。
    私は人目を気にするせいか、率先して動くことができなくて
    周囲からは「やる気がない」という風に見られることもありました。
    自分を上手くアピールできないことに苛立ちを感じます。

    C身近な人の関心をひこうとして・・・突飛なことを言ってみたり・・・
    自分に注目を集めたいために・・・意味ありげな行動をしてみたり・・・。
    人間関係がうまくいかない感じや周囲との不協和を感じることがありましたか?

    >子供の頃からそういう一面はあります ねぇ・・・いつも浮いている感じがします。
    集団に溶けこむのが苦手です。でも、黙っていると存在感がなくなるような気がして、ボソッと言いますね。
    自分では普通にしているつもりなんですが・・・。

    D深刻に受け止めてしまったり、余計な心配をしていたり・・・
    些細なことなのに苛立ってしまったりして・・・気持ちが落ち着かないのでは?
    最近、そのようなことがあったのなら、思いつくまま話して下さい。

    >そうですね・・・いつも取り越し苦労をしているほうです。

    Eあまり意味がないことだと思っていて・・・頑張らないことがあっ て・・・
    いまになって後悔していることが、あなたにはありますか?
    それは・・・どんなことですか? これから・・・どうするつもりですか?

    >大学生の時、サークルを途中で辞めたことで す。
    人間関係でのもめ事が原因でした。それから、何事にもやる気がなくなってしまって・・・
    今、思えば他にも立ち直る方法はあったと思います。
    半ばあきらめていたので、今になってやり残したことが次々と出てきました。
    これから・・・まずは就職を目標に頑張っていくつもりです。
    あとは自分のペースでいくしかないと思います。

    Fあるはずと思っていた自分の能力や可能性に自信がなくなって・・・
    何をしても駄目な自分だと感じたことが最近ありましたか?
    具体的には・・・どんなときにそう感じたのですか?

    >研修の中で、子供達に昔の遊びを教えること があったのですが
    言葉で伝えるのが難しく、なかなか上手く教えられなかった時です。
    他の研修生の中には子供向けの仕事に慣れている人もいて
    ほとんど、そういう人に仕事を取られていました。そんな自分に自信がなくなりましたね・・・・。

    G最近のあなたの行動で・・・相手から批判されるようなことがありまし たか?
    相手の好意に甘えたり、相手の都合や迷惑を考えないでいたり・・・。
    思い浮かぶことがあるのなら、具体的に話して下さい。

    >ありません。

    HNちゃんとの関係で・・・
    気持ちがすれちがってしまったのではないかと思うことがありましたか?
    あるいは・・・自分の一方的な思いを相手に伝えたことがありましたか?
    それは・・・どんなことですか?

    >Nちゃんとは以前、頻繁にメールのやりとり をしていました。
    趣味が似ていたこともあって、3年くらい前でしょうか・・・一緒にあるバンドのライブに行きました。
    私はNちゃんに会うのも楽しみにしていたのですが、
    彼女は熱狂的なファンであまり話が合いませんでした。
    それ以来、次第にメールのやりとりも無くなりました。

    Iあなたはもらい泣きをしていますが・・・
    泣きたいだけ・・・十分に泣いたような感じがしましたか?

    >はい。でも、泣きながら携帯電話の表示時間 も気になっていました。

    >では、診断しますね。




    夢診断のポイントは、毛虫に刺されたのは・・・周囲とのかかわりに「わ ずらわしさ」があり・・・ストレス状態にあるということ。
    時間が気になっているのは・・・現実場面においても・・・クリアしなければならないことに迫られているからかも?

    hetakyara02.gif  箱の中に木の板や布地を貼って、家のようなものを作っていました。

    →家を作っていて・・・骨組みではなく・・・外装や内装に視点が向いて いるのですから・・・・
     自分の見え方が気になっているということ。周囲の人にどう思われているかを過剰に意識しているのかも?
     その家におもちゃの部品を使おうと思ったのですが・・・毛虫にさされて・・・結局のところ「中断」ということのよう。
     あなたの思いとは裏腹なことがあって・・・断念したことが・・・いまも影響している。それが・・・毒の意味。

    hetakyara02.gif   はい。でも、泣きながら 携帯電話の表示時間も気になっていました。

    →どうにもならない「もどかしさ」や周囲との関係の「わずらわしさ」 に・・・
     やりきれなくなって・・・誰かに慰めてもらいたい気分なのですが・・・。いつまでも・・・そうもしていられない。
     現実は厳しくて・・・泣きたいようなことばかりあるけれど・・・頑張らなければと気持ちを切り替えているみたい。
     つないだままになっている携帯は・・・会話をするつもりだということ。自分なりの答えを出すということ。





Q 2   どう受け止めればいいの? どう すればいいの?

     

    夢の中で泣いていて・・・泣きたいだけ泣いているようですから・・・

    気分的にすっきりとして・・・元気を取り戻せるということかもしれませ ん。

    少なくとも・・・あなたは・・・新しいスター トを切って・・・がんばっていきたいということのよう。

     

    ただ、登場してくる人物が・・・いわゆる芸能人であったり・・・有名人 であったり・・・

    どちらかといえば・・・直接会うことのできない・・・離れている対象と のやりとりですから・・・

    気持ちばかりで・・・現実的な行動をしていな いということがあるのかもしれません。

     

    現実的につながりのある登場人物は・・・中学校の同級生とメル友のN ちゃん。

    いま・・・現在は・・・密接につながっている相手ではありません。過去 における「つながり」ですね。

    そこに・・・立ち戻っているのは・・・いつま でも後悔している「あなた」だからかもしれません。

    そのとき・・・どうしたかったのか? どうすればよかったのか? で も・・・すでに過去のこと。

     

    あなたが頑張らなければならないこと。目標としていることは・・・いっ たい何なのでしょうか?

    そうですね。切れずにつながっているもの。いま・・・していること。し ようと思っていること。

    つながっている携帯の時間が気になっているのは・・・限られた時間しか 残っていないという現実があるから。

    2分から3分に変わったという表示は・・・学年が1つ進んだというイ メージ。締めくくりの学年ということかも?

     

    さて・・・毛虫にさされて右腕がしびれていましたが・・・いつのまにか なくなっているのですから・・・

    周囲の協力がなくて・・・無力感を味わってい たという現実も・・・改善されるかもしれません。

    もちろん・・・あなた次第ですが・・・。それが・・・夢のメッセージ。  


by ふむふむ    




2002/12/