日時 : 平成19年9月16日(日)
場所 : 愛川町第1号公園体育館
小学4年生以下の部 優勝 菅原剣士会A
先鋒 梅澤 光
中堅 石塚 竜也
大将 吉良 隼人準優勝 中津少年剣道同好会B
先鋒 板原 莉々
中堅 阿部 詠美
大将高橋 迅3位 第二小剣友会B
先鋒 佐川 輝
中堅 平塚 梨花
大将 梅澤 知代3位 津久井剣道連盟A
先鋒 酒田 優介
中堅 石井 琢郎
大将 野原 武士
小学生5・6年生の部 優勝 津久井剣道連盟B
先鋒 大島 悠太郎
中堅 内村 公亮
大将 縮 悠太郎準優勝 菅原剣士会A
先鋒 吉良 鷹也
中堅 杜山 晴輝
大将 市川 剛大3位 毛利台剣道クラブ
先鋒 近藤 直樹
中堅 小野 悠輔
大将 坂本 桃子3位 津久井剣道連盟A
先鋒 中島 舜
中堅 西川 晃平
大将 力武 心平
優勝 | 愛川中原中学校 先鋒 梅澤 尚代 次鋒 篠原 綺 五将 本荘 進之介 中堅 増田 剛大 三将 増田 健人 副将 関戸 樹 大将 松下耕平 |
いよいよ開会です |
会長挨拶 |
審判員も大勢駆けつけてくれました。 |
協会員外からも |
熊澤議長あいさつ |
熊坂教育長 |
梅田厚木剣道連盟副会長 |
梶原津久井剣道連盟会長 |
竹村厚木剣道連盟理事長 |
野村顧問 |
大矢顧問 |
飯田顧問 |
柳川審判長注意 |
市川君の選手宣誓 |
剣道形は、鎌田先生と渡部先生 |
一本目 |
七本目 |
模範試合 徳永VS梅澤 |
徳永 VS 梅澤 |
渡部 VS 中野 |
渡部 VS 中野 |
渡辺 VS 広岡 |
渡辺 VS 広岡 |
三増合戦の由来を説明する渡部先生 |
三増合戦お手伝いの愛川東中学校の面々 |
三増合戦お手伝いの愛川中原中学校の面々 |
三増合戦 初心者の部 |
初心者は、中学生に向かって行きました |
低学年の部 |
高学年の部 |
勝利チームの勝ち鬨 |
小学生の部 しっかり構えてますね |
小学生の部 決まるか! |
小学生の部 落ち着いてますね |
小学生の部 思い切り飛び込んだ |
中学生の部 |
昼食のひととき |
お手伝いの中学生も一緒に |
昼食中も試合は続く |
中学生は腹ごなしの準備 |
中学生の部最終戦 |
小学生の部も決勝トーナメントに |
中学生の部の熱戦 |
小学生高学年の部決勝戦 |
小学生低学年の部決勝戦 |
小学生高学年の部 先鋒戦 |
高学年の部決勝戦 大将戦 |
低学年の部決勝戦も大将戦へ |
表彰式 |
閉会です |
菅原剣士会の面々 大活躍でしたね |
中津少年剣道同好会の面々 |
第二小剣友会の面々 |
開会前、イベントの準備を手伝う中学生 |
受付嬢 |
開会前にイベントの説明・準備 |