地域の文学賞も歓迎!、情報をお寄せ下さい。 各種文学賞(締切り順) ・・小説・・ 3月 <新潮新人賞> .1:締切日;3月31日 .2:応募先;〒162-8711東京都新宿区矢来町71 新潮社「新潮」編集部新潮新人賞係 小説または評論・ノンフィクション部門 03(3266)5371 .3:主 催;新潮社 .4:発 表;「新潮」11月号 .5:内 容;小説部門と評論・ノンフィクション部門の二部門に分かれています。 小説は四百字詰め原稿用紙(ワープロの場合は四百字換算)三百枚以内、 評論・ノンフィクション(エッセイ・紀行・伝記や小説以外の新ジャンル の作品を含む)は百枚前後。ともに未発表の作品に限り、同人雑誌発表作 や他の新人賞への応募作品は対象外です。 .6:規 定;原稿はしっかりと綴じ、冒頭に表題、枚数(四百字詰換算)、筆名、本名、 住所、電話、年齢、職業、略歴を明記する。また別紙一枚にも表題、枚数、 筆名、本名、住所、電話、年齢、職業、略歴を明記し、原稿に添付のこと。 Eメールでの応募は受け付けません。 .7:応募資格;新人 .8:副 賞;50万円 .9:その他;参考ページ 選考委員(小川洋子、佐伯一麦、福田和也、別役実、李恢成) <小説すばる新人賞> .1:締切日;3月31日 .2:応募先;〒101-8050東京都千代田区一ツ橋2−5−10 (株)集英社「小説すばる新人賞」係 03(3230)6102 .3:主 催;集英社 .4:発 表;「小説すばる」12月号 .5:内 容;ジャンルは自由。未発表作品。 .6:規 定;400字詰原稿用紙、200枚〜500枚以内。3枚程度の概要を添付。 ワープロ原稿は400字詰換算枚数を明記。原稿末尾に筆名、本名、住所、 電話番号、年齢、職業、簡単な経歴を明記。原稿は右上を綴じる。 .7:応募資格;新人 .8:副 賞;100万円 .9:その他; <第37回、文藝賞> .1:締切日;2000年3月31日 .2:応募先;〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷2-32-2 河出書房新社「文藝賞」係 03-3402-5665 (選考過程に関する問い合わせには一切応じられない) .3:主 催;河出書房新社 .4:発 表;雑誌「文藝」2000年冬季号(2000年10月7日発売)誌上 .5:内 容;新人の登竜門として、既成の枠にとらわれない、 衝撃的な作品をお待ちしております。 .6:規 定;*応募原稿は未発表の小説原稿に限る。 *枚数は400字詰原稿用紙100枚以上400枚以内 (ワープロ原稿は400字詰原稿用紙に換算した枚数を明記) *原稿には題名、枚数、筆名、本名、年齢、生年月日、住所、電話番号、略歴を記す。 *原稿は右肩を綴じ、通し番号をふる。 .7:応募資格; .8:副 賞;50万円 .9:その他;参考ページ、book AWARD「原稿募集」欄 選考委員(石川忠司 多和田葉子 藤沢周 保坂和志) <幻冬舎NET学生文学大賞> .1:締切日;2001年3月末日(2000年11月1日から受付) .2:応募先;メールにテキストファイルを添付して、award@gentosha.co.jpまで送付してください。 【問い合わせ】 「幻冬舎NET学生文学大賞」事務局 (株)幻冬舎 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-9-7 電話03-5411-5681(佐々木) e-mail award@gentosha.co.jp 参照<http://www.campuspark.net/> .3:主 催;(株)幻冬舎 .4:発 表;ホームページ(http://award.gentosha.co.jp)上で、すべての選考経過一結果を発表します。 .5:内 容;◎小説部門 … ミステリ、恋愛、ホラー、ファンタジーなどジャンルは問いません。 ◎エッセイ・紀行文部門 … 紀行文は国内外、またテーマは問いません。 .6:規 定;400字詰原稿用紙20枚以上。メールにテキストファイルを添付して応募する。 ・応募原稿は未発表のものに限ります。同人誌などにすでに発表したもの、 および当文学賞の発表より前に発表予定のあるものについては対象外とします。 ・受賞作の出版権、および映像権、二次・三次使用などの諸権利は幻冬舎に帰属します。 ・受賞作は幻冬舎から出版されるチャンスがあり、また編集者のアドバイスのもと、 デビューへの準備をすることができます。 ・応募された原稿に関する問い合わせには応じられません。 また二重投稿はご遠慮ください。 .7:応募資格;大学生・大学院生 .8:副 賞;大賞(両部門通じて1名)50万円および副賞・JAL国際線航空券、 部門賞(小説部門/エッセイ・紀行文部門から各1名)10万円および副賞・JAL国内線航空券 .9:その他;参考ページ 選考委員(村上龍、唯川恵) <第5回、新潮ミステリー倶楽部賞> .1:締切日;3月31日 .2:応募先;〒162-8711 東京都新宿区矢来町71 新潮社「新潮ミステリー倶楽部賞」係 .3:主 催;新潮社 .4:発 表;「小説新潮」10月号 .5:内 容;広義のミステリー小説で、ストーリー性豊かなエンターテインメント作品。 プロ・アマ問わず自作未発表の、日本語で書かれた書き下ろし作品に限る。 .6:規 定;400字詰原稿用紙350以上。ワープロ原稿の場合は1行30字×20〜40行で作成し、 A4判のマス目のない紙に縦書きで印字すること。 2000字以内の梗概と登場人物一覧表を添付し、氏名・年齢・略歴・住所・電話番号、 および400字詰換算の原稿枚数を明記。ペンネームを使用する場合は必ず本名も記入すること。 原稿には必ず通しナンバーをお付け下さい。 .7:応募資格;新人 .8:副 賞;100万円 .9:その他;副賞 国際線往復ビジネスクラス航空券(日本航空提供) 受賞作は「新潮ミステリー倶楽部シリーズ」として刊行 参考ページ 4月 <日本ミステリー文学大賞新人賞> .1:締切日;2000年4月30日 .2:応募先;〒171-0014東京都豊島区池袋3−1−2 光文社ビル内 光文シェラザード文化財団文学賞係 03(3986)3024(選考に関する問合せ不可) .3:主 催;光文シェラザード文化財団 .4:発 表;「小説宝石」12月号 .5:内 容;広義のミステリー小説。 .6:規 定;400字詰原稿用紙、350〜600枚。3〜5枚の概要を添付。 ワープロ原稿は普通紙に1行30字x20行〜40行で印字。 作品には表紙を付け題名、氏名(筆名の場合は本名)、住所、 電話番号、年齢、職業、原稿枚数を明記。 原稿は折らずに右肩を綴じ、通し番号を付ける。 .7:応募資格;不問 .8:副 賞;500万円 .9:その他; <第12回、日本ファンタジーノベル大賞> .1:締切日;2000年4月30日 .2:応募先;〒162-8711東京都新宿区矢来町71 新潮社「日本ファンタジーノベル大賞」係 .3:主 催;読売新聞社、清水建設、協賛=新潮社 .4:発 表;8月上旬、読売新聞紙上。 .5:内 容;自作未発表のファンタジー小説。 .6:規 定;400字詰原稿用紙、300枚〜500枚程度。5枚程度の概要を添付。 ワープロ原稿はA4普通紙に1行40字x30行で縦書きで印字。 概要の冒頭にタイトル、氏名(筆名の場合は本名も)、住所、電話番号、 年齢、職業(学校名・学年)を明記。 原稿に通しノンブルを入れる。 .7:応募資格;不問 .8:副 賞;500万円(大賞)、1000万円(優秀賞) .9:その他; 5月 <第1回、小松左京賞> .1:締切日;2000年5月10日 .2:応募先;〒101-0051東京都千代田区神田神保町3−27 二葉第一ビル 角川春樹事務所「小松左京賞」事務局 03(3263)5247 .3:主 催;角川春樹事務所 .4:発 表;9月上旬ー予定ー、入賞者に通知。 .5:内 容;未発表の長編小説。SF,ファンタジー、ホラー小説。 .6:規 定;400字原稿用紙350枚以上。ワープロ原稿は40字X40行、 縦書きで印字。原稿用紙600字〜800字程度の概要を添付。 表紙にタイトル、氏名(本名も)、年齢、住所、電話番号、略歴を明記。 .7:応募資格;不問 .8:副 賞;100万円、名入り金時計。 .9:その他; <織田作之助賞> .1:締切日;5月31日 .2:応募先;〒541-0051大阪市中央区備後町2−5−8 綿業会館 向陽書房内 大阪文学振興会「織田作之助」賞係 06-4707-6781 (選考過程に関する問い合わせには一切応じられない) .3:主 催;大阪文学振興会、協力;文藝春秋社 .4:発 表;11月中旬、主要新聞紙上 .5:内 容;未発表作品、主題は自由。同人誌に発表した作品も可。 .6:規 定;400字詰原稿用紙、50〜100枚 ワープロ原稿は普通紙に印字、400字詰換算。 作品には表紙を付け、筆名、本名、住所、 電話番号、年齢、性別、簡単な略歴を明記。 .7:応募資格;新人 .8:副 賞;50万円 .9:その他;受賞作は文学界に掲載。 <サントリーミステリー大賞> .1:締切日;2000年5月31日 .2:応募先;〒102-8008東京都千代田区紀尾井町3−23 (株)文藝春秋社 「サントリーミステリー賞」係 03(3265)1211(応募に関する問い合わせは不可) .3:主 催;サントリー、文藝春秋社、朝日放送 .4:発 表;「オール読物」2001年3月号 .5:内 容;広い意味のミステリー小説。 .6:規 定;400字詰原稿用紙、300〜800枚 ワープロ原稿は400字詰換算枚数を明記。 冒頭に5枚程度の概要を添付。作品には表紙を付け、題名、 氏名(筆名の場合は本名も)住所、電話番号、年齢、性別、略歴を明記。 .7:応募資格;新人 .8:副 賞;大賞1000万円、選考の結果、特別賞・優秀作品賞を設ける場合がある。 .9:その他; <第7回「蓮如賞」> .1:締切日;2000年5月31日(当日消印有効) .2:応募先;〒102-0083 東京都千代田区麹町2-2 オーセンティック半蔵門601「蓮如賞」事務局 03-3222-0170 .3:主 催;本願寺維持財団、協力=河出書房新社 .4:発 表;雑誌「文藝」2001年春季号(2001年1月7日発売)誌上 .5:内 容;本願寺教団中興の祖、蓮如上人の滅後五百年を記念して創設した文学賞です。 エッセイや評論、評伝、ドキュメントなどを含む、広い意味でのノンフィクションを対象とします。 題材は自由。蓮如、仏教、宗教等特定の題材に限定するものではありません。 既成の表現にとらわれない、創造的で魅力的な作品を募集します。 .6:規 定;*応募原稿は未発表のノンフィクション、評論、評伝、エッセイに限る。 *枚数は400字詰原稿用紙100枚以上400枚以内 (ワープロ原稿は400字詰原稿用紙に換算した枚数を明記) *原稿には題名、枚数、梗概(約1000字)、筆名、本名、年齢、性別、 住所、郵便番号、電話番号、略歴、また募集を何で知ったかを記す。 *原稿は右肩を綴じ、通し番号をふる。 .7:応募資格; .8:副 賞;200万円 .9:その他;参考ページ、book AWARD「原稿募集」欄 選考委員(梅原 猛 藤原新也 中沢新一) <第6回、岡山・吉備の国「内田百聞文学賞」> .1:締切日;平成13年年5月31日(当日消印有効) .2:応募先;〒700-0814 岡山市天神町5−18 岡山県郷土文化財団事務局 086-233-2505 .3:主 催;岡山県郷土文化財団・岡山県、協力;(株)ベネッセコーポレーション .4:発 表;平成13年12月中に贈賞者に直接通知(予定) .5:内 容;●長編小説(評伝、紀行文、戯曲を含む) ●随筆 テーマは、岡山が舞台となる作品や、岡山県出身の人物・自然・文化・ 風土・物産などど題材とした作品で、フィクションも可。 .6:規 定;*未発表の筆者自身のオリジナル作品。 *B5またはA4の400じ原稿用紙(縦書使用)。 @長編小説部門 200〜250枚の範囲 A随筆部門 20〜50枚の範囲 *原稿には題名、枚数、梗概(約1000字)、筆名、本名、年齢、性別、 住所、郵便番号、電話番号を記す。 *別紙に2枚(400字原稿用紙)程度のあらすじをまとめ、 表紙の次ページに添付する。 *原稿は通し番号をふる。原稿は綴じないこと。 .7:応募資格;資格は問わない。 .8:副 賞;@長編小説 最優秀賞:200万円 A随筆 最優秀賞:100万円 .9:その他; 選考委員(阿川弘之、飯島耕一、小川洋子、三浦哲郎) 6月 <オール読物推理小説新人賞> .1:締切日;平成12年6月末日 .2:応募先;〒102-8008東京都千代田区紀尾井町3−23 文藝春秋社内 「オール読物推理小説新人賞」係 03(3265)1211(応募に関する問い合わせは不可) .3:主 催;文藝春秋社 .4:発 表;11月号誌上 .5:内 容;未発表の小説。 .6:規 定;400字詰原稿用紙50枚〜100枚程度。ワープロ原稿の場合は400字詰 換算枚数を明記。表紙に題名、住所、本名(筆名)、電話番号、年齢、略歴 を添付して綴じる。 .7:応募資格;新人に限る。 .8:副 賞;50万円 .9:その他; <神奈川新聞、第30回文芸コンクール> .1:締切日;6月30日締め切り .2:送り先;〒220−8588 (住所は不要) 神奈川新聞社文化部 文芸コンクール係 .3:主 催;神奈川新聞社 .4:発 表;10月始め 本誌紙上で入選者には別途通知します .5:内 容;短編小説の部、現代詩の部 .6:規 定;400字詰め原稿用紙縦書き 15枚(小説部門)、40行以内(詩部門) ワープロ打ちも可 原稿末尾に本名 住所 生年月日 電話 職業(具体的に) ペンネームも可 .7:応募資格 神奈川県内在勤者、在住者、在学者 .8:副 賞; 入選1編 30万円(小説部門)、10万円(詩部門) 佳作10編 3万円(小説部門)、 1万円(詩部門) .9:その他;審査員 井上さひし氏(小説部門)、安藤元雄(詩部門) 参考ページ(お知らせ欄) <文学界新人賞> .1:締切日;6月30日 .2:応募先;〒102-8008東京都千代田区紀尾井町3−23 文藝春秋社 文学界編集部「文学界新人賞」係 (応募に関する問い合わせは不可) .3:主 催;文藝春秋社 .4:発 表;12月号誌上 .5:内 容;未発表の小説。同人雑誌に発表した作品、他の新人賞に応募した作品は不可。 .6:規 定;400字詰原稿用紙100枚程度。ワープロ原稿の場合は400字詰換算 枚数を明記。原稿には住所、本名、電話番号、年齢、職業、略歴を添付して 綴じる。 .7:応募資格;新人に限る。 .8:副 賞;50万円 .9:その他; <第7回、小説新潮長編新人賞> .1:締切日;2000年6月30日 .2:応募先;〒162-8711東京都新宿区矢来町71 新潮社「小説新潮長編新人賞」係 03(3266)5241 .3:主 催;新潮社 .4:発 表;「小説新潮」4月号 .5:内 容;自作の未発表小説に限ります。 (ジャンルは問いません。時代小説、現代小説いずれでも結構です) .6:規 定;400字詰原稿用紙で、250枚以上400枚まで。 ワープロ原稿の場合は1行30字×20〜40行でA4判のマス目のない紙に縦書きで 印字して下さい。400字詰原稿用紙での換算枚数も明記して下さい。 ・別に原稿用紙5枚以内の梗概と、氏名(本名)、年齢、略歴、住所、 電話番号を付記して下さい。 ・応募原稿は右上を綴じてください。 ・受賞作の出版権、及び映画上映権などの諸権利は弊社が優先的に保持します。 ・原稿の返却、及び選考に関する問い合わせには応じられません。 原稿が必要な場合はコピーをとって下さい。 ・二重投稿は対象外とします。 .7:応募資格;新人 .8:副 賞;100万円 .9:その他;参考ページ <日本海文学大賞> .1:締切日;6月30日 .2:応募先;〒920-8573石川県金沢市香林坊2−7−15 中日新聞北陸本社「日本海文学大賞」運営委員会 076-233-9698 .3:主 催;中日新聞北陸本社 .4:発 表;10月下旬、入賞者へ通知。 .5:内 容;日本海地域とかかわりのある@小説A詩 未発表の作品。(99年7月以降に発行された同人誌の作品は可) .6:規 定;@は原稿用紙40〜150枚。400字以内のあらすじを添付。 Aは2〜5枚。 パソコン原稿の場合は20字X20行で印字。 別紙に住所、氏名(本名)、年齢、職業、略歴、 電話番号を明記。応募点数制限なし。 .7:応募資格;不問 .8:副 賞;小説部門、100万円。 詩部門、20万円。 .9:その他;参考ページ <さきがけ文学賞> .1:締切日;6月30日 .2:応募先;〒010-8601秋田市山王臨海町1−1 秋田魁新報社事業局「さきがけ文学賞」係 .3:主 催;さきがけ文学賞渡辺喜恵子基金 .4:発 表;10月下旬、秋田魁新報紙上。 .5:内 容;題材は自由。 未発表の作品。 .6:規 定;原稿用紙100〜150枚。 原稿に住所、氏名(本名)、生年月日、職業、略歴、 電話番号を明記。 .7:応募資格;不問 .8:副 賞;50万円。 .9:その他;参考ページ <歴史文学賞> .1:締切日;6月30日 .2:応募先;〒101-0054東京都千代田区神田錦町3−18−3 錦三ビル (株)新人物往来社「歴史文学賞」係 「歴史文学賞応募作品」と朱書。 03(3292)3971 選考に関する問合せは不可。 .3:主 催;新人物往来社 .4:発 表;「歴史読本」2001年2月号。 .5:内 容;歴史に取材した未発表小説。東洋史、西洋史を含む。 .6:規 定;原稿用紙50枚〜100枚。800字以内の概要を添付。 ワープロ原稿は字詰を明記。 原稿は右上を綴じ、はじめに住所、氏名(本名)、生年月日、 職業、略歴、電話番号を明記。 .7:応募資格;不問 .8:副 賞;200万円。 .9:その他;参考ページ <第1回、ホラーサスペンス大賞> .1:締切日;2000年6月30日 .2:応募先;〒162-8711東京都新宿区矢来町71 新潮社「ホラーサスペンス大賞」係 .3:主 催;新潮社、幻冬社、テレビ朝日 .4:発 表;10月入賞者に通知。 .5:内 容;ホラー性、サスペンス性に富んだ長編小説。 .6:規 定;400字詰原稿用紙、250枚以上。5枚程度の概要を添付。 ワープロ原稿はA4普通紙に1行30字x30行〜40行で縦書きで印字。 概要の冒頭にタイトル、400字詰換算枚数、氏名(筆名の場合は本名も)、 住所、電話番号、年齢、略歴を明記。 原稿に通しノンブルを入れる。 .7:応募資格;不問 .8:副 賞;1000万円 .9:その他; <第7回、坊ちゃん文学賞> .1:締切日;平成13年6月30日 .2:応募先;〒790-8571 松山市二番町四丁目7−2 松山市国際文化振興課 坊ちゃん文学賞実行委員会事務局 宛 .3:主 催;松山市 坊ちゃん文学賞実行委員会 .4:発 表;平成13年11月受賞者に直接通知。 .5:内 容;斬新な作風の青春文学小説。未発表で著者自身のオリジナルな作品に限る。 .6:規 定;400字詰原稿用紙、80枚以上・100枚以下にワープロで書かれた作品。 表紙に題名、氏名(筆名の場合は本名も)、住所、電話番号、年齢、職業を明記。 別紙に2枚程度のあらすじを付記する。 .7:応募資格;不問 .8:副 賞;大賞200万円、佳作50万円 .9:その他;審査委員(椎名誠、高橋源一郎、早坂暁、中沢新一) 大賞、佳作受賞作品の著作権は松山市に帰属。 参考ページ 7月 <集英社ノベル大賞> .1:締切日;平成12年7月10日 .2:応募先;〒101-8050東京都千代田区一ツ橋2−5−10 (株)集英社 コバルト編集部「ノベル大賞」係 03(3230)6268(応募に関する問い合わせは不可) .3:主 催;集英社 .4:発 表;「Cobalt」12月号誌上 .5:内 容;コバルト文庫、スーパーファンタジー文庫の読者を対象にした小説。ジャンルは自由。 .6:規 定;400字詰原稿用紙95枚〜105枚程度。ワープロ原稿の場合は20X20で印字。 原稿には通し番号を入れる。2枚程度のあらすじを添付。 表紙に題名、住所、本名(筆名)、性別、電話番号、年齢、略歴、賞への応募歴を添付して綴じる。 .7:応募資格;新人に限る。 .8:副 賞;100万円、佳作・読者賞は50万円 .9:その他; <角川春樹小説賞> .1:締切日;7月14日 .2:応募先;〒101-0051東京都千代田区神田神保町3−27 二葉第一ビル 角川春樹事務所「角川春樹小説賞」事務局 03(3263)5247 .3:主 催;角川春樹事務所 .4:発 表;12月上旬、入賞者に通知。 .5:内 容;エンターテイメント全般(ミステリー、ホラー、ファンタジー、SF、 時代小説)にわたる未発表の長編小説。 .6:規 定;400字原稿用紙350〜700枚。ワープロ原稿は40字X40行、 縦書きで印字。原稿用紙2〜3枚程度の概要を添付。表紙にタイトル、 氏名(本名)、年齢、住所、電話番号、略歴を明記。 .7:応募資格;不問 .8:副 賞;100万円、名入り金時計。 .9:その他; <第2回、日本SF新人賞> .1:締切日;2000年7月31日 .2:応募先;〒105-8055東京都港区東新橋1−1−16 (株)徳間書店内「日本SF新人賞」係 .3:主 催;日本SF作家クラブ .4:発 表;12月中、新聞等で発表予定。 .5:内 容;新人による未発表の長編小説。広義のSFエンターテイメントおよび その外縁に属するテーマ。 .6:規 定;400字原稿用紙300〜500枚。ワープロ原稿(40字X40行) が望ましい。2HDのFD(テキストまたは使用機種を明記)を添付する。 縦書きで印字。400字以内の概要を添付。 表紙にタイトル、筆名または本名、年齢、住所、電話番号、職業を明記。 .7:応募資格;不問 .8:副 賞;100万円。 .9:その他;参考ページ 8月 <フーコー短編小説コンテスト> .1:締切日;8月10日 .2:応募先;〒108-0073東京都港区三田2−14−9 第8回フーコー短編小説コンテスト「公募ガイド」係、 042-322-8214 .3:主 催;フーコー .4:発 表;10月上旬、応募者に通知。 .5:内 容;ジャンルは@ミステリー、ショートショートA純文学、娯楽 未発表作品。 .6:規 定;原稿用紙5〜50枚以内(ワープロ原稿は原稿換算枚数を明記)。 別紙に住所、氏名(本名、ふりがな)、年齢、性別、職業、 ジャンル、原稿枚数、作品説明、電話番号を明記。 .7:応募資格;不問 .8:副 賞;2万円、他。 .9:その他;参考ページ <彩の国・あさひ銀行埼玉文学賞> .1:締切日;2000年8月31日 .2:応募先;〒336-8686埼玉県浦和市岸町6−12−11 埼玉新聞社編集局「彩の国・あさひ銀行 埼玉文学賞」○○部門係、 048−838−1900 .3:主 催;埼玉新聞社 .4:発 表;10月、埼玉新聞紙上および入賞者へ通知。 .5:内 容;埼玉との係わりをテーマとした文芸作品。 埼玉県内在住、在勤者は題材自由。 小説・詩・短歌・俳句の4部門。 .6:規 定;原稿用紙50枚以内(小説、ワープロ原稿は縦20字で印字)。 詩は3編、短歌は30首、俳句は20句で同一テーマによる連作も可。 別紙に住所、氏名(本名)、年齢、職業、簡単な略歴、 文学歴、電話番号を明記。応募点数制限なし。 .7:応募資格;不問 .8:副 賞;小説部門、100万円。 その他部門、30万円。 .9:その他;参考ページ <第8回、日本ホラー小説大賞> .1:締切日;2000年8月31日 .2:応募先;〒102-8177東京都千代田区富士見2−13−3 角川書店編集部「日本ホラー小説大賞」係 .3:主 催;角川書店、フジテレビジョン .4:発 表;3月上旬入賞者に通知。 .5:内 容;広義のホラー小説。@長編部門、A短編部門 .6:規 定;400字詰原稿用紙、@200枚以上。A50枚以上。 ワープロ原稿は400字詰換算枚数を明記。原稿の始めに5枚程度の概要を添付し、 末尾に、氏名(筆名の場合は本名も)、住所、電話番号、年齢、略歴を明記。 原稿には必ずノンブルを入れる。 封筒に、長編部門、短編部門の別を明記。 .7:応募資格;不問 .8:副 賞;大賞500万円、長編賞300万円、短編賞200万円 .9:その他; 9月 <舟橋聖一顕彰青年文学賞> .1:締切日;1999年9月10日 .2:応募先;〒522-0001滋賀県彦根市尾末市8−1 彦根市立図書館内「舟橋聖一記念文庫」事務局 0749−22−0649 .3:主 催;彦根市 .4:発 表;11月上旬 入賞者に通知 .5:内 容;小説・随筆・戯曲・評論の4部門 .6:規 定;原稿用紙50枚以内、随筆は10枚以内も可。 ワープロ原稿は40字X25行で20枚以内。 別紙に部門、題名、氏名(本名フリガナ)、住所、年齢、 職業(学校名・学年)、電話番号を明記。 封筒の表に「青年文学賞応募作品在中」と朱記。 .7:応募資格;18歳から30歳 .8:副 賞;100万円(1編)、佳作;20万円(1編) <横溝正史ミステリ大賞> .1:締切日;2000年9月30日 .2:応募先;〒102-8177東京都千代田区富士見2−13−3 角川書店「横溝正史ミステリ大賞」係、 .3:主 催;角川書店 .4:発 表;2001年3月主要新聞紙上 .5:内 容;@自由テーマ=ジャンルの殻を打ち破る、開拓精神あふれるミステリー A今回のテーマ=「デジタル」をテーマとした、野心あふれるミステリー小説。 .6:規 定;原稿用紙350〜800枚。表紙にタイトル、著者名を書いた扉をつけ 6〜7枚程度の概要を添付する。原稿末尾に「了」の字を記入。 末尾に氏名(ふりがな、ペンネームは本名併記)住所、生年月日、出身地、 略歴、電話番号を明記。通し番号をふって2冊分にして右側を2ヶ所で綴じる。 ワープロ原稿はFD(ワープロ専用は機種不問、パソコンはファイル形式をテキスト、 MSWORD,一太郎に限定)を添付。 メール応募も可(あて先=yokomizo@kadokawa.net 字詰行詰の体裁自由、 いずれのファイル形式も添付ファイルにする) .7:応募資格;不問 .8:副 賞;500万円。 .9:その他; <ソノラマ文庫大賞> .1:締切日;9月30日 .2:応募先;〒104-0061東京都中央区銀座6−11−7 (株)朝日ソノラマ編集部文庫大賞係、 封筒表紙に「第4回文庫大賞応募作」と明記。 03-3572-3190 .3:主 催;朝日ソノラマ .4:発 表;2001年4月刊行の主催者出版物、および朝日新聞紙上 .5:内 容;未発表のオリジナル小説。ジャンルは自由。 .6:規 定;原稿用紙300〜350枚。5枚程度のあらすじを添付。 (ワープロ原稿は縦20字X20行又は40行で印字) 表紙にタイトル、住所、氏名(本名)、年齢、性別、職業、 あれば筆歴、電話番号を明記。通し番号をふって右側を綴じる。 .7:応募資格;不問 .8:副 賞;100万円。 .9:その他;参考ページ 10月 <伊豆文学賞> .1:締切日;1999年 .2:応募先;〒420-8601静岡市追手町9−6 静岡県教育委員会文化課内 伊豆文学フェスティバル実行委員会事務局 054ー221−3109 .3:主 催;伊豆文学フェスティバル実行委員会 .4:発 表;1月上旬、入賞者に通知 .5:内 容;伊豆を題材とした小説・紀行文・随筆の3部門。 .6:規 定;原稿用紙30から50枚、紀行文・随筆は20から40枚。 ワープロ原稿は20字X20行で印字。 原稿1枚目に部門名、題名、住所、氏名(本命も)、生年月日、電話番号、 職業(学生は学校名)を明記。 2枚目に題名と300字以内の概要を記載。原稿の右端をとじる。 .7:応募資格;不問 .8:副 賞;(1編)100万円、伊豆半島1カ月滞在券 (優秀賞、2編)20万円、(佳作、2編)5万円。 .9:その他;参考ページ <朝日新人文学賞> .1:締切日;2000年10月末日(当日消印有効) .2:応募先;〒104-8011東京都中央区築地5−3−2 朝日新聞社出版局 朝日新人文学賞事務局 .3:主 催;朝日新聞社 .4:発 表;週刊朝日別冊・小説TRIPPER 夏期号、6月中旬 .5:内 容;未発表の長編小説。ただし1999年11月1日以降に非商業雑誌に発表の 作品は可。現代小説、時代小説を問わず幅広いジャンルの、 独創性のある長編小説。 .6:規 定;400字詰原稿用紙200枚〜300枚。ワープロ原稿の場合はA4判の 用紙に40字X30行の縦書きで印字する。原稿用紙への印字は不可。 別紙に原稿枚数、作品の概要(400字以内)、氏名、住所、電話番号、 経歴を明記して添付する。 .7:応募資格;不問 .8:副 賞;100万円(1編) .9:その他;参考ページ <鮎川哲也賞> .1:締切日;2000年10月31日 .2:応募先;〒162-0814東京都新宿区新小川町1−5 東京創元社「鮎川哲也賞」係 03(3268)8231 .3:主 催;東京創元社 .4:発 表;「小説宝石」12月号 .5:内 容;未発表の推理小説。新しい発想の作品。 .6:規 定;400字詰原稿用紙、350〜800枚。800字以内のあらすじを添付。 ワープロ原稿は普通紙に1行30字x40行で印字。換算枚数を記入。 別紙に、氏名(ふりがな、筆名の場合は本名、ふりがな)、住所、 電話番号、年齢、職業、原稿枚数を明記。 .7:応募資格;不問 .8:副 賞;印税の全額 .9:その他;参考ページ 11月 <オール読物新人賞> .1:締切日;平成12年11月末日 .2:応募先;〒102-8008東京都千代田区紀尾井町3−23 文藝春秋社内 「オール読物新人賞」係 03(3265)1211(応募に関する問い合わせは不可) .3:主 催;文藝春秋社 .4:発 表;5月号誌上 .5:内 容;未発表の小説。現代、時代物は問わない。形式自由。 .6:規 定;400字詰原稿用紙30枚〜80枚程度。ワープロ原稿の場合は400字詰 換算枚数を明記。表紙に題名、住所、本名(筆名)、電話番号、年齢、略歴 を添付して綴じる。 .7:応募資格;新人に限る。 .8:副 賞;50万円 .9:その他; <松本清張賞> .1:締切日;1999年11月末日 .2:応募先;〒102-8008東京都千代田区紀尾井町3−23 文藝春秋社内(財)日本文学振興会 松本清張賞係 03(3265)1211 .3:主 催;日本文学振興会 .4:発 表;4月下旬、入賞者に通知予定。選評は、「文藝春秋」7月号誌上に掲載。 .5:内 容;広義の推理小説または歴史、時代小説。未発表作品。 .6:規 定;400字詰原稿用紙250〜400枚(ワープロも可)。 表紙に、題名、住所、氏名、年齢、電話番号、職業を明記のこと。 なお、筆名の場合は本名も記して下さい。 .7:応募資格;不問 .8:副 賞;300万円 .9:その他;参考ページ(各賞の紹介欄参照) <大阪ミレニアム・ミステリー賞> .1:締切日;平成12年年11月30日 .2:応募先;〒540-0032大阪市中央区天満橋京町1−1 大阪キャッスルホテル4階 (財)大阪21世紀協会・文化部「大阪ミレニアム・ミステリー賞」賞係 06(6942)2005 (選考過程に関する問い合わせには一切応じられない) .3:主 催;大阪府/(財)大阪21世紀協会、 協賛;文藝春秋社「オール読物」/全労済 後援;大阪府教育委員会、大阪市教育委員会 .4:発 表;平成13年2月下旬、全国主要新聞紙上 .5:内 容;広義のミステリー小説で、大阪を舞台、または大阪をテーマにした作品。 未発表の自作の日本語作品に限る。 .6:規 定;400字詰原稿用紙100枚〜150枚程度、 ワープロ原稿は400字詰め換算枚数を明記して、原稿には必ず通し番号を付す。 表紙には題名、住所、本名(筆名)、電話番号、年齢、 簡単な略歴(文学歴など)、を添付して綴じる。 .7:応募資格;不問 .8:副 賞;200万円 .9:その他;選考委員(黒岩重吾、藤原伊織、乃南アサ) <開高健賞> .1:締切日;1999年11月30日 .2:応募先;〒153-8940東京都目黒区目黒1−24−12 (株)TBSブリタニカ「開高健賞」係 03(5436)5716 .3:主 催;TBSブリタニカ .4:発 表;4月下旬、入賞者に通知予定 .5:内 容;広義の推理小説または歴史、時代小説。未発表作品。 .6:規 定;400字詰原稿用紙250枚〜400枚程度。 ワープロ原稿は40字X30行で縦に印字。 表紙には題名、住所、本名(筆名)、電話番号、年齢、職業、 略歴を添付して綴じる。 .7:応募資格;不問 .8:副 賞;300万円 .9:その他; 12月 <小説現代新人賞> .1:締切日;12月20日 .2:応募先;〒112-8001東京都文京区音羽2−12−21 講談社 小説現代新人賞係 (応募に関する問い合わせは不可) .3:主 催;講談社 .4:発 表;5月号誌上 .5:内 容;未発表の小説。現代、時代、ユーモア、推理、SF等ジャンルは問わない。 .6:規 定;400字詰原稿用紙40枚〜80枚程度。ワープロ原稿の場合は400字詰 換算枚数を明記しA4判に縦に印字。原稿1枚目に題名、住所、本名(筆名 )、電話番号、年齢、職業、略歴を添付し、次に800字程度のあらすじを つけて右上を綴じる。 .7:応募資格;新人に限る。 .8:副 賞;50万円 .9:その他; <文学界新人賞> .1:締切日;12月31日 .2:応募先;〒102-8008東京都千代田区紀尾井町3−23 文藝春秋社 文学界編集部「文学界新人賞」係 (応募に関する問い合わせは不可) .3:主 催;文藝春秋社 .4:発 表;6月号誌上 .5:内 容;未発表の小説。同人雑誌に発表した作品、他の新人賞に応募した作品は不可。 .6:規 定;400字詰原稿用紙100枚程度。ワープロ原稿の場合は400字詰換算 枚数を明記。原稿には住所、本名、電話番号、年齢、職業、略歴を添付して 綴じる。 .7:応募資格;新人に限る。 .8:副 賞;50万円 .9:その他; |
このページの記載内容に不備・間違いがあっても無保証・無責任