読めて聴ける英語新着情報>最近気になっている英語学習系の本

2008.09.04 最近気になっている英語学習系の本

これまで、行きつけの本屋さんがあまりにも冷房がきつかったので、なかなか長居出来ませんでした。

それが最近、冷房が多少弱めの日が増えたので、ゆっくりチェックできるようになりました。

英語学習系の本でもかなり新刊が出てます。

今日はその中から気になった本を何冊かだけ紹介したいと思います。

まずは、NHKの語学講座の講師としても有名な大杉正明さんの本です。

大杉正明のCross-Cultural Seminar (CD BOOK)

これは、大杉正明先生とスーザン岩本さんが行っているポッドキャストの書籍版です。

これまで配信されたポッドキャストがCD化され、スクリプトと解説がついています。

ちなみに、ポッドキャストはこちらです。

  ↓  ↓  ↓

http://podcast.yahoo.co.jp/series/bfc03f9b06cb5ce506d90a3ccfd83bac

お二人のトークは興味深いのでまだ聞いたことない人はチェックして見て下さい。

このポッドキャストは無料で利用できます。

次もNHKの語学講座関連本です。

古くは「やさビジ」(やさしいビジネス英語)の頃から、巻末に掲載されていて、現在は、「入門ビジネス英語」の巻末に掲載されている人気コラム"Business Word Power"を書籍にまとめたシリーズの第4弾です。

Business Word Power Compact ビジネス英単語力をセルフ・チェック!

レベル別に4択問題が収録されています。

口語表現とかもたくさん扱っているのがよいです。

次は、英語学習雑誌"ENGLISH JOUNAL"誌の付属のCDの中からハリウッドスターのインタビューを集めたCDブックです。

このインタビューは現在NHKでも放送している「アクターズスタジオインタビュー」をEJの付録用に短く編集しなおしたものです。

ハリウッドスターの英語―イングリッシュ・ジャーナル・セレクション

このシリーズは最初に出たのはもう3年前ですが、最近、最新版の第三弾が出版されました。

  ↓  ↓  ↓

ハリウッドスターの英語 3 (3) (イングリッシュ・ジャーナル・セレクション

今回の8月に出版された最新本では、ジョージ・クルーニやヒュー・グラントなど10人のハリウッドスターのインタビューが収録されています。

最後は、英辞郎の書籍版の最新号が9月19日に発売になります。

  ↓  ↓  ↓

英辞郎 第四版

"Windows Vista"のパソコンにしてから書籍版の英辞郎のCD-ROMが使えなくなりました。

今回の9月に発売される英辞郎第四版は"Windows Vista"対応なので、予約してみようかと思っています。

ネットしてる時は、英辞郎はアルク社のホームページから無料で利用できるので問題ないのですが、やはりCD-ROMがあるとオフラインでも利用できて便利です。

第四版では、第三版からさらに16万語増えて、総収録後数が166万語となりました。

すごいです。






新着情報読めて聴ける英語
Knowledge is power.
© 2002-2009 Yometekikeru Eigo, All Rights Reserved.