種  名 Gyrosigma strigilis (W. Smith) Cleve
原 記 載 Cleve, 1894. K. Svenska Vet. Akad. Handl. 26(2) p.115.
参考文献 Boyer 1916 p.76. pl.23. f.1.
Okuno, 1942. J. Sci. Hiroshima Univ. Ser.B, Div.2, Vol.5, p.20, f.15.
特  徴  殻の大きさ 250-380×30-39
横条線 11-15/10μm
縦条線 15-18/10μm
 殻は典型的なS字状皮針形,殻端は尖円形。中心域は小さく卵形からやや斜方形をなす。軸域及び縦溝はおおむね殻の中央を通り中心域付近で僅かにS字状に波打つ。中心節は鈎状に曲がる。極域は小さくやや偏心する。縦条線は中心域を包む様に内側に向かってカ−ブする。我が国での報告は少ない。筆者は谷津水田,小石川後楽園,菅生沼等から得ている。汽水種とのことであるが淡水にもしばしば見られる。

分  布 Type locality-----England, Hull
日本の産地-----広島市(広島県:奥野 1942),八郎潟(秋田県:市村ら 1965),上庄川(富山県:志垣・政智 1978),菅生沼(茨城県:原口 2000),谷津水田(千葉県),小石川後楽園(東京都),涸沼(茨城県),松川浦(福島県)
検索表へ