186回点盛り
正 秩父夜祭明くれば嫁ぐ法被の娘 ◎ 夜祭の秩父を締める大花火 ○ 凍星の秩父に屋台囃子かな 秩父路の美酒を傾け冬花火 冬花火吾にも捨てし夢ありき こういうのは、私はとらないのです 白美 夜祭の百基の堤燈神の恋 ○ 筋煮込み掻つ込みて曳く秩父山車 △筋煮込みに意味があるのか? 犬抱きて厳冬長瀞川下り 季語に工夫がない! 冬銀河映す秩父の湯船かな 夜祭やにわか桟敷の営業所 美穂子 御神馬の藁ぞうり履く冬祭り △ 山車の灯に神の出会へる秩父祭 △ 星あまた呑みて秩父の冬花火 △ 夜祭りの絵巻拡げて山車曳かる 紅葉から紅葉への橋瀞下る(ライン下り) 美子 凍天や武甲は星を従へて ○ 牛筋の露天の客の息白し △ 秩父祭果てて社頭に植木市 △ 銘仙の郷の今昔木守柿 今昔は甘いでしょ 店先の猪の腹割かれおり 割かれているが述語である限り、切り口が見えるだけで、古い軒先や猪の毛並みが見えることは無いと私は思います 利孟 手を振りて囃せる勢子の息白し 鳥渡る屋台太鼓の急調子 寒灯し積み上げ秩父屋台なる 見送りに踊る海老蛸秩父山車 湯気競ひ合ひ客を呼ぶ露店かな