[ポケモン・ポケモン解説]
*ここはポケモン(ラプラス)の対戦に向けた解説情報
*ここについての追加、訂正、注文などありましたら会議室の方へ
*情報提供:ププ さん
ラプラス
[基本情報]
*.レベル100固体値/努力値MAX時ステータス
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 早さ |
463 | 268 | 258 | 268 | 288 | 218 |
*.タイプ別相性:ダメージ4倍、2倍、1/2、1/4、無効
自分のタイプ | N | 炎 | 水 | 草 | 電 | 氷 | 格 | 毒 | 地 | 飛 | E | 虫 | 岩 | G | 竜 | 悪 | 鋼 |
みず/こおり |
*.詳しいステータス等はこちら参照
*.ステータスについて
HPはかなり高い部類。通常のHP値のポケモンと比べると飛びぬけているといっていい。これに優るのは、カビゴン、ハピナス、ソーナンスぐらい。ただ、他の値はそれほどでもないぐらいか早さは低い部類に入る。タイプ的には電気、草の特殊攻撃に弱いがHPの高さとそこそこの特殊防御力で[10まんボルト]なら2回耐える事がある。こういう対戦はほとんどないだろうが、[クロスチョップ]はダメージが大きい。急所に入った時はHPが満タン近くあってもダウンを覚悟しなければならない。だが、弱点の攻撃に関してはかなりの耐久力を示すポケモン。技の種類も豊富。
*.弱点
格闘技:
どちらかというと防御力の方が特殊防御力より低いため。
*.長所
高い耐久力:
弱点さえつかれなければ、いや特殊タイプの方なら弱点を突かれても相手と技のタイプが一致していなければ2回は耐える事が出来る。それを活かすために持ち物は『たべのこし』で行きたい。[まもる]とうまくかみ合えばHPに関しては余裕を持てる。
*.要注意
サンダース、ライコウ、レアコイル:
当たり前ですが電気タイプが使う[10まんボルト]には非常に弱いです。サンダーなら[れいとうビーム]で一撃だけ大ダメージを与える事ができますが、この3匹は弱点を突いた攻撃も出来ません。
エレブー:
タイプが一致する[10まんボルト]と急所に入りやすい[クロスチョップ]の両方を持っている事がある。
スターミー:
相手の攻撃が効くというより(もちろん電気技は効きますけど)こちらから倒しにくいと言う意味の強敵。しかし相手が自己再生で回復するようなら氷タイプの技でこおり状態にする可能性もある。
キングドラ:
双方とも耐久力に自信があり弱点も突けないので技の組み合わせによっては千日手になるぐらいの超長期戦もありえる。
*.楽勝
マグカルゴ:
問答無用で相性が良いです。[なみのり]で簡単にダウンできます。
カイリュー:
氷タイプの技で楽勝のはず。
プテラ:
双方とも弱点を突けるのでお互いにどんどんHPが減っていく。(楽勝ではない)
*.お勧め技
なみのり:技マシン03
<水タイプ、威力95、命中100>
水タイプの基本技ですが、ラプラスの場威力に置いてどうでしょうね?特殊攻撃力が並なので。
ハイドロポンプ:LV57で覚える
<水タイプ、威力120、命中80>
威力が気になるならこちら、、、ただし長期戦に備えて回数はMAX8まで上げておこう。
れいとうビーム:LV36で覚える
<氷タイプ、威力95、命中100、1割でこおり>
草、飛行タイプには有効である。ただやはり威力において疑問かも。
ふぶき:技マシン14
<氷タイプ、威力120、命中70、1割でこおり>
氷タイプの技で威力を重視するならこの技であるが水タイプの場合と違って命中に非常に難有り。
10まんボルト:教えおやじ
<電気タイプ、威力95、命中100、1割で麻痺>
対水タイプ用の技。
かみなり:技マシン25
<電気タイプ、威力120、命中70、3割で麻痺>
電気タイプの技で威力を重視するならこの技であるが水タイプの場合と違って命中に非常に難有り。
サイコキネシス:技マシン29
<エスパータイプ、威力90、命中100、1割で特殊防御力ダウン>
これは完全に格闘タイプ対策専用。相手が確実に出してくると判らない限りいらない。
うずしお:秘伝マシン06
<水タイプ、威力15、命中70、2〜5ターン連続で攻撃、交代不能>
ダメージよりその特殊効果に期待。[ほろびのうた][どくどく]との組み合わせ。
すてみタックル:旧技マシン10
<ノーマル、威力120、命中100、反動1/4>
ラプラスが打撃技を持つならこの技。豊富なHPも活かせるが弱点が突けないので用途は少ない。
あやしいひかり:LV22で覚える
<相手を混乱>
持久戦をやるなら非常に有効。
しんぴのまもり:LV50で覚える
<5ターンの間状態異常にならない>
相手が特殊状態を狙ってくる場合の持久戦向きであるが、この技を入れるスペースがあるかどうか。
つのドリル:技マシン07
<ノーマル、一撃技、命中30>
[ねむる]+[寝言]で使ってみるのも面白い。
ねむる+ねごと:
<コンボの1つ>
ほろびのうた:LV29で覚える
<3ターン後にお互いダウン>
先か直後に[うずしお]をかけておかないと逃げられる。
まもる:技マシン17
<そのターンの相手の攻撃を確実に防ぐ>
持ち物に『たべのこし』を設定しておこう。
*.お勧めコンボ
うずしおコンボ:
[どくどく]や[ほろびのうた]を[うずしお]と組み合わせて使う。[あやしいひかり]や[まもる]でも混ぜるといいが、[ほえる][ふきとばし]であまりこのコンボは決まらない。しかも[うずしお]は命中率が70%である上に2ターンでとかれる場合もある。決まってしまえばこっちのものという気もする。
回復コンボ:
[まもる]+『たべのこし』。[うずしお]+[ほろびのうた]、[どくどく]等がかかっているとなおいい。
*.お勧め技の組み合わせ
フルアタック[ハイドロポンプ、れいとうビーム、10まんボルト、すてみタックル]
ラプラスの場合はフルアタックは組み合わせが多いです。水/氷/電気でそれぞれ威力重視か命中重視の2つの選択肢があります。その中で私が一番いいと思うのが上記の組み合わせです。理由は水タイプだけ威力重視でも命中率が80確保できる事です。
[すてみタックル]の位置へは[サイコキネシス]も考えましたが、ラプラスのステータスで攻撃力と特殊攻撃力が同じ事と、打撃攻撃タイプという事で[すてみタックル]にしました。
持久型1[ほろびのうた、うずしお、まもる、あやしいひかり/どくどく]『たべのこし』
基本は[ほろびのうた]を完成させる事であるが、[どくどく]を持っていれば[ほえる]を使う相手にもそこそこダメージを与えて行ける。
持久型2[あやしいひかり、メロメロ、なみのり、ねむる]『はっかのみ』
基本型1[水タイプの攻撃技、れいとうビーム/10まんボルト、ねむる、あやしいひかり]『はっかのみ』
[あやしいひかり]の後、普通に攻撃してHPが減ると回復しようという考え。[ねむる]でなく[まもる]+『たべのこし』という事でも。[ねごと]+[ねむる]というのもある。これならキングドラと違い両方の攻撃技で弱点を突く可能性がありタイプも一致する(れいとうビーム選択時)
基本型2[かみなり、なみのり、あまごい、ねむる]『はっかのみ』
寝言型[ハイドロポンプ、れいとうビーム、ねむる、ねごと]『ピントレンズ』
おなじみの攻撃技2つ、ピントレンズ持ちの組み合わせ。
[こいつを倒せ]
*攻略法
耐久力が高いので電気タイプを出して[10万ボルト]などで速攻したい所だが、最初に顔を合わせたならまだしも入れ替えで出す場合には相手の一撃を覚悟しなければならない。電気タイプは攻撃には有利であるが、防御には特別有利にはならない事をよく覚えておく。[みがわり]を使えば[あやしいひかり]や[角ドリル][メロメロ]を防ぐことが出来る。
*有利なポケモン