ステータス算出CGI Ver.1
[内容]
*これは、[ポケモンの種類][各個体値][努力値LV][初期LV]を入れる事によって、初期LV〜100LVまでの
各ステータスを出すプログラムです。
*主に捕獲予定のポケモンの中で、目的の個体値を持つポケモンを探す時に使います。
<個体値、種族値、努力値についてはホームページの『システムお得な情報』を参照>
[表示例]
*フシギダネ、努力LV63、初期LV11の場合(一部)
フシギダネLV1 、努力値LV63、個体値:攻撃15 防御15 早さ15 特殊15
LV[ 11 ]ステータス: 攻撃 26 防御 26 早さ 25 特攻 29 特防 29 HP 41
LV[ 12 ]ステータス: 攻撃 27 防御
27 早さ 26 特攻 31 特防 31 HP 43
LV[ 13 ]ステータス: 攻撃 29 防御 29 早さ 28 特攻 33 特防 33 HP
46
LV[ 14 ]ステータス: 攻撃 31 防御 31 早さ 30 特攻 36 特防 36 HP 49
LV[ 15 ]ステータス: 攻撃
33 防御 33 早さ 32 特攻 38 特防 38 HP 52
LV[ 16 ]ステータス: 攻撃 35 防御 35 早さ 34 特攻 40 特防
40 HP 55
LV[ 17 ]ステータス: 攻撃 37 防御 37 早さ 36 特攻 42 特防 42 HP 58
〜中略〜
LV[ 100 ]ステータス:攻撃196 防御196 早さ188 特攻228 特防228 HP293
[使い方]
*決まった(欲しい)個体値のポケモンを捕まえる時にここでステータスを調べます。
→まず、捕まえる前にそのステータスをこれで調べる。
→そのステータスのポケモンを捕まえられたら即セーブ。
→『ふしぎなアメ』を使って徐々にLVを上げていき、10〜20LV程度調べそれでもなお各ステータスが一致すれば
そのポケモンは各ステータス別に希望の個体値を持ったポケモンです。
*表示が終わった後はブラウザの『戻る』で戻って下さい。
[各個体値と目覚めるパワーのタイプの関係]
(威力最大にするには特殊が15又は11、それ以外のは8以上で設定)
(16進数=10進数:F=15、E=14、D=13、C=12、B=11、A=10)
タイプ | 攻撃/防御の個体値4種類 | |||
あく | FF | FB | BF | BB |
電気 | EF | EB | AF | AB |
鋼 | DF | DB | 9F | 9B |
地面 | CF | CB | 8F | 8B |
ドラゴン | FE | FA | BE | BA |
くさ | EE | EA | AE | AA |
ゴースト | DE | DA | 9E | 9A |
毒 | CE | CA | 8E | 8A |
氷 | FD | F9 | BD | B9 |
水 | ED | E9 | AD | A9 |
虫 | DD | D9 | 9D | 99 |
飛行 | CD | C9 | 8D | 89 |
エスパー | FC | F8 | BC | B8 |
炎 | EC | E8 | AC | A8 |
岩 | DC | D8 | 9C | 98 |
格闘 | CC | C8 | 8C | 88 |