茨城弁(主に県西 旧猿島郡地方) |
||
愛すべき「猿島弁」 言葉は荒いが心のやさしい旧猿島地方の 旧人種が使う 古き良き日本語?最大の特徴は 尻上がり! |
||
自在に使いこなせる人種は 坂東市、八千代町、境町、古河市【三和、総和】、その他周辺の一部に棲息。江戸深川辺りと似た言葉も!! |
||
単語だけでなくイントネーション・アクセントをマスターしてからご使用ください。1年くらいの留学が必要です。 |
||
|
||
茨城 猿島 標準語 |
意味(共通語) |
使用方法 ㊟(慣れない方は使い方を研究の上使用の事) |
あ行 |
||
あーてこともね |
それは、それは大変な |
感嘆符? |
あいこ |
|
ジャンケンポン あいこでしょ |
あいの |
ああゆうもの |
「あいの」俺にもくれっか(くださいな) 当然 しり上がりで終わる |
あすく |
あそこ |
あすくへ いぐべ。(行こう) |
あっけ(反・あんめ) |
ありますか |
「こいのあっけ?」・・「こいの」は「このようなもの」の意 |
あったる(ら)もん |
もったいない |
そんなの うっちゃっちゃうんじぁあんめ?まぁだ あったるもんじゃねーけぇ? |
あてしゃる |
後ろにさがる |
|
あのぉー↗↗(あのよー) |
呼びかけの言葉 |
語尾は極度にあげる。これの使い方抜群は 裏の かあちゃん!! 絶品です |
あばさける |
甘える |
あばさけんじゃねー、この「がきッ」!! 余りいい言葉じゃないですね。 |
あま(あまっこ) |
女性(女の子)の蔑称 |
この「あま」などと使う |
あよ |
相手をうながす言葉 |
俺が言ってんの 聞いてんのか? あよっ↗!! となる |
あら |
あれは |
あらなんで↗? あれは何ですか? |
あらかた |
おおよそ・大体終わり |
作業などで「ここは、あらかたよかんべ」 |
あんべぇ |
塩梅、具合 |
どうも あんべぇ わりーな(悪い)、こら・・ |
い |
え |
茨城全県の特徴「い」と「え」の区別がつかない エロインピツ ??(色鉛筆) |
い``− |
湯 |
発音がむずかしい い、え、ひの中間 |
いいべ(よかんべ) |
良いでしょう |
はあ、よかんべよ。こんなにあやまってんだかん・・ |
いかにも |
なるほど・・あいずち |
|
いけぇとしして |
いい年をして(大きな年をして) |
|
いしけえ |
せこい・つまらない |
笠間周辺で多用される(猿島地方では使用されない) |
いじやける |
意地焼ける、腹が立つ |
|
いて(いで) |
痛い |
|
いびる |
炒める |
この菜っ葉、油で「いびって」食うと んまいど! |
いんがみる |
大変な目にあう |
こないだ(この間)、泥棒に入られちってよ! いんがみちったよ・・ |
いんじもんじ |
シーソー状態で動けない事 |
|
うすのろ |
のろま |
|
うだり |
仕事が嫌いで何もしないような人をさす |
|
うっちゃりぼっけ |
構わないでおく |
|
うっちゃる |
すてる、捨て置く |
こきったね(汚い)!! ほんなの(そんなの) うっちゃっちゃえよ!! |
うっとくれー |
売ってくださいなの意だが |
昭和30年代のこの地方のコンビニ?での 客の 掛け声。 |
うでっこき |
力の限り、力一杯 |
ちきしょっ、うでっこき ぷってやっかぁー! ゴルフのドライバーですよ! |
うぬ |
おまえの蔑称 |
|
うらっぺ |
先のほう、先端 |
|
えかい、えけえ、いけえ |
おおきい |
あれまっ!えかくなっちゃて、いくつんなったんで? |
えら(えーら) |
そんなにたくさん |
そっちに・・・あっかい? えーらは ねーど。 |
おい い、ひ、えの間の発音 |
お風呂 お湯 |
はやく おい へーれ! |
おいね、おえね |
気の毒な、いけない |
・・・さん 車ぶっつかたんだとよぉ、、おいねことしたよなぁ・・ |
おうかん |
広い道路、道 |
往還 |
おえね |
終わらない |
|
おおざに |
たくさん |
|
おがみ虫 |
カマキリ |
|
おけやくする |
機嫌取りをする |
|
おけろっぱ |
(植)オオバコ |
|
おしまあ(わ)す |
もめる |
|
おだあげる |
寄って騒ぐこと |
|
おちゃんこすわり |
正座 |
|
おっかく |
割る、打ち割る |
|
おっかねえ |
怖い |
|
おっこちる |
落ちる |
|
おっちょる |
折る |
大事な松だかん(だから)枝 おっちょっちゃ だいだかんな↗!! |
おひゃらかす |
からかう |
俺ごと(俺のこと) おひゃらかしてんじゃ あんめぇ↗? |
おめ(おめら) |
君(あなたたち) |
「ら」のつく言葉が多い「ら」は複数形、男女とも使う |
おめのか |
思いのほか |
|
おめらち |
あなたの家 |
この「ら」は複数形ではなく「の」 |
おやす |
終わらせる、だめにする |
仕事早く、おやしっちゃーべ。 酒べぇ飲んでっと、からだ おやしっちゃーど。↗ |
おら、おれ |
わたし |
複数形:おんら |
おらち |
私の家 |
|
おんのめる |
埋める |
|
おんら |
俺たち |
|
か行 |
||
・・かん |
・・から |
から、くる、などは「かん」「くん」となる事が多い |
・・ぐち |
・・ごと |
いれもんぐちもってちったど。<入れ物ごと持っていってしまったよ。> |
・・くれ(ぐれ) |
・・くらい |
|
・・くろ |
ください |
おせて(教えて)くろ。 ・・と使う |
・・こと(ごと) |
・・君を、・・さんのこと |
隆 こと、よばれよ!<隆君を、呼ぼうよ!>の様に使用 |
かき |
柿、牡蠣、花器、、、、 |
アクセントは無し皆同じ。前後の内容から判断する特技有り |
がき(がきめら) |
こども(こどもたち) |
|
かくし(かっくし) |
ポケット |
大事なもんだかん、よーくしまっとけ、かくしへ! なっ↗!! |
がさっかぶ |
笹などでボサボサの所 |
|
かさっぷた |
かさぶた |
|
ガチャガチャ |
クツワムシ |
その泣き声が 由来と思われる |
かっぺなす |
悪く言う、けなす |
|
かなしがり(や) |
骨惜しみ(人) |
|
かまぁこたねぇ |
かまうことはない |
|
かまね |
かまわない |
|
がら(がぁら) |
ついうっかりと |
がぁら 車ぷっつけちゃってよぉ↗ まいっちったよ!という風に・・ |
かんからかん、かんかん |
空き缶 |
東よりでは がんがん とにごる場合もある |
かんます |
かき回す |
|
きくっちゃね |
きかんぼう・頑固な様子 |
あのおやじ、言い出しちゃ、きくっちゃねえかんなー・・・ |
ぎご |
偏屈者 変わり者 |
|
きこ (複数形:きこら) |
お前、あなたさま(古・貴公) |
過激度は「おめ」<「きこ」=「てめ」が当てはまるか? |
きしょ〜!(ちきしょっ) |
チクショウ、畜生 |
そんなに怒ってないんです・・実は。でも良く使いますネ! |
ぎっきと |
ギュウギュウと? |
|
ぎっちょ |
左利き |
|
きびしょ |
急須 |
|
きもいれる |
腹が立つ |
きもいれんなぁー!!!きしょっ! |
きゃつ |
あいつ |
|
ぎゃろ |
子供の蔑称 |
|
げいぶ(ん)わり |
外聞が悪い |
ほんなこと出来めな!げいぶわり!そんな事出来ません!外聞の悪い! |
けぇーる、けぇーろ |
帰る、帰ろう |
|
けぇーろ |
カエル |
けぇーろが 泣くから けぇーろ!! |
けっこくる |
蹴飛ばす・殴る |
|
けったるい、けったり |
疲れた 、 けだるい |
あ〜あ、、けったりー。てな、具合。 |
けんなるい |
うらやましい うらやむこと |
|
こ(う)しゃくばる |
生意気ぶる |
講釈?張る OR こしゃくな? おせてくろ!! |
こぎる |
値切る |
|
こさ |
木などの陰 |
|
こざっと |
いいかげんに、簡単に |
|
こじはん |
三時のおやつ?? |
|
こしゃばる |
上と同じか? |
巧者?ぶるのなまりか? おせてくろ!! |
こすい |
けちな、けちんぼな |
|
こぜやける |
腹が立つ? |
|
こせる |
作る、こさえる |
今、父ちゃんが さんぎゃし(竹馬)こせて やっかんな! まってろ! |
こた |
ことは |
そんなこたね(そんなことはない) |
ごちゃっぺ |
いいかげんな |
鬼怒川以東で使用される(猿島郡では使わない) |
ごっこと |
いっぱい、たくさん |
|
こてらんね |
堪えられない |
こんなに んまいもん 食っちゃ こてらんね なぁー・・・ |
こねくりまわす |
いじくりまわす |
|
この〜 |
意味不明? |
きこはー この〜何やってやがんだ!!などと使う |
こら |
これは |
「なんでこらぁ」>何ですかこれは?・>「どうしたといううの、まったく」の意 |
こわい |
疲れた・硬い |
「怖い」も通用するが主に「疲れた」「硬い」の意 |
さ行 |
||
(御)しゅうぎ(祝儀) |
結婚式 |
|
さきっちょ、さきっぽ |
先のほう |
|
さくい、さくく |
気さくな、心根が良い事、気軽に |
こんだ 来た あすくの嫁さん さくいどなー・、さくくよばれる(ご馳走になる)。 |
ささくさ、ささっくさ |
ごちゃごちゃな様子 |
笹、草が一緒に生えている様子?農家用語?家の中ささくさだから・・・ |
さんぎゃし |
竹馬 |
鷺(さぎ)足? |
しこ |
着るもの等の格好 |
趣向から来たか? 明日の旅行 どんな しこで いぐべなー? |
しこたま |
たくさん、いっぱい |
高い 白菜売って しこたま 儲かったどー |
しこてこ |
しこたま と似ている |
|
じっかに |
そこら中いっぱいに |
|
しったかぶり |
知っている振り |
ほんなこと しったかぶり してんじゃねよ! ほのっくれなこと俺だって・・・ |
しゃーんめ |
しょうがないでしょう |
やっちゃっちゃったもん!(やってしまったんだもの)「しゃーんめよ↗」と来る |
じゃんぼん |
お葬式 |
|
じょうぶになる |
赤ちゃんが生まれた事 |
|
しらばっくれる |
知らない振りをする |
|
すえる |
遊びの仲間等に入れる |
臭いの「すえる」と同じ発音 |
すける |
手伝う |
やって すけっから 早く おわしちゃーべ。 |
すっかい |
酸っぱい |
このミカン すっかいんじゃねーけ・・ああー すっかい! |
ずない |
すごい |
|
せーんに |
ずっと前に |
この映画は せーんに(せーんのころ) 見た事があんど・・ |
せだわら |
米俵で10俵のことを言う |
|
ぜね(ぜに) |
銭、お金 |
畝俵? 一畝で一俵 反当たり10俵 |
せびる |
おねだりする |
|
せややける |
世話がやけて 腹が立つこと |
|
そうりょ(ぅ) |
総領、長男 |
女性の場合でも そうりょムスメという |
た行 |
||
・・・て |
・・・の人 |
昔んては・・・(昔の人は・・・) |
・・・ど |
・・・ぞ、よ |
ほだど↗!<そうだよ!> |
・・ちろ |
・・してください |
「やっちろ」「見ちろ」「来ちろ」と使う |
だいじ |
大丈夫 |
|
たいそば(ぶ)る |
偉そうぶって |
|
たてめえ |
建前(上棟式) |
|
だんべ(だっぺ) |
だろう |
猿島地方はだんベ |
ちかる |
座る |
五段活用する?ほんな石の上ちかってっとけつっぺた ひゃっこくなっちゃど!! |
ちく(ちくらっぽ) |
うそ(うそっぱち) |
頭に「こ」【強調の意】をつけて こちくらっぽ 言うんじゃねえよ!などと使う |
ちっと |
少し |
んまそうだな! ほの(その)団子! 俺にもちっとくれっか? |
ちょうどっこ |
まともな、キチンと出来る |
否定形で使うことが多い。 ちょうどっこじゃねえな! ッたくー!! |
ちょうろくじゃねぇ |
まともでない |
上と同じ |
つっぺる |
はまる |
こないだ、溜池に つっぺっちゃって ひでえめにあったよ。 |
つんのめる |
前に倒れる、前かがみ |
|
てえーげ |
大概、おおかた |
|
でえこ |
だいこん |
|
てこてこ歩く |
とぼとぼ?歩く |
|
てしょ |
小皿 |
手塩 ? |
でっか(くゎ)す |
出くわす |
|
でっけえ(でかい) |
おおきい 共通語ダネ! |
|
てっちみっち |
めいっぱい、おもいきり |
|
でど |
出身地、(出処からか?) |
荒川重男氏より。お嫁さんの実家などを聞く時にも でどはどこで?などと聞く。 |
てなごする |
手入れをする
世話をする |
|
てめ(てめえ) |
おまえ、、江戸弁? |
過激度は「おめ」<「きこ」=「てめ」が当てはまるか? |
てら、てーら |
人たち |
あすくに居る あの てら 何やってんで ? アラっ? と 問いかけの時など。 |
でれ、でれすけ |
まぬけ もたもたしている? |
てめゃー でれてっかん ほいことんなんだよぉ!(怒り) お解かり? |
でんげれげる |
ひっくりかえる |
|
トーナス |
かぼちゃ |
現在この地方の特産品でもある 三和町、総和町のかぼちゃ是非どうぞ!! |
どしたんで |
どうしたの |
|
とっけっこ |
とりかえっこ |
|
とっつき |
手前の、最初の |
この道、まっつぐ行った とっつきの 家が おらちだよ。 |
とぼけやろ |
|
とぼけた野郎なのだろうが うまく表現出来ネ!! おせーて〜 |
とろっぴ |
常々、時折の意か? |
かなり年配の人でないと通じない |
どんのこぶ |
盆の窪、後頭部? |
|
な行 |
||
なす |
返す、為(な)す、茄子 |
借りたものをなす。もちろん【茄子】の意も・・・ |
なびる |
塗りつける なすりつける |
|
なめっこい |
きさくな、なめらかな |
なめらかな様子、またきさくで人付き合いが良いことも言う |
なんぼにも |
どう考えても |
|
ぬくてぇ(ぬくとい) |
暖かい |
ぬくてぇなぁ 今日わぁ 汗かいっちゃぁなぁ!! |
ね(ねえ) |
無い |
|
ねえぼろ |
ナメクジ |
|
ねちっこい |
しつこい |
|
ねねっこ |
赤ん坊 あかちゃん |
|
のぜる |
喉がゲーッとなる感じ |
|
ののこつっぽ |
綿の入った 半纏 |
|
のぼせ |
調子者 |
|
のめとがす |
キリの様に鋭くする事 |
|
は行 |
||
はぁ・・ |
もう、そろそろ |
はぁ よかんべえ↗!<もう いいでしょう> |
・・べ |
・・ましょう。の意 |
語尾につける。見んべ、やんべ、等 |
・・べぇ |
・・だけしか、ばっかり |
ほんなことべぇ 言ってんじゃねぇよ・・ |
はかいく(はかがいぐ) |
順調に進む |
今日は、手伝ってもらったんで、はかいったかん こんで終わりんすんべ。 |
はがむ |
図に乗る、はずかしがる、照れる |
|
はきだめ |
掃きだめ |
ゴミ捨て場 標準語? |
はぐにする |
のけ者にする |
|
はし |
橋、箸、端 |
皆同じ アクセント ごく平坦に!! 話の内容からいずれか選択判断 |
はしっこい(はしっけ) |
すばしこい、利口な |
やろっ、なかなか はしっけかん かなぁねど!! |
はっこ |
早く来い |
まってっから、はっこよー・・のような使い方をすれば土地っ子に・・ |
はっこむ |
熱中する、(張り込む)? |
やろ、このごろ、○○スナックに はっこんでんど、いい女でもいんだんべえ。 |
ばっちっこ |
末っ子 |
対:そうりょ |
はばっき |
見栄っぱりな様子 |
|
はばにする |
自慢する |
|
はらくちいー |
満腹だ |
ああー、はらくちーー、、はぁー・・なんにもいんね!! んごっつぉーさま!! |
ひゃくもしねぇ |
何にもならない |
ひゃぁもしねぇ 等とも言う |
ひゃっこい(けぇ) |
つめたい |
|
ひょうろくだま |
とんまなこと(人) |
このっ! ひょうろくだま(やろ)!! やろ=野郎 でしたネ! |
ひょーごる |
噴き出る |
水などが噴出している様子を言う |
ひんのめ |
昼前、午前中 |
|
ぶう |
背負う、おんぶする |
|
ぶっかじり |
初心者、未熟な |
職人等で ちょっとだけ習ったような人を「あいつは ぶっかじり大工だ」等という |
ぷっくらせる |
ぶん殴る |
|
ふったける |
(火を)燃やす |
相手をそそのかすの意もある |
ぶっちゃぶす |
潰す |
|
ぶっつぁる |
おぶってもらう |
|
ふとい(ふてぇ) |
ずうずうしい、ずるい |
|
ふんごむ |
踏み込む |
|
ふんじゃぶす |
踏み潰す |
|
ぶんぬき |
似ている、そっくり |
あすく(あそこの)の せがれは おやじ 「ぶんぬき」だどなー・・ |
ぶんのめる |
埋める |
きこら、「ぶんのめっちゃーど」、こんにゃろ! その筋の使用例 |
へでなし
こく |
くだらない事
を言う |
設定(村のスナック) へでなしべぇこいてねーで はぁーけーんべよ、あよっ!! |
ほう |
あなた?君?定かでない |
これくれっかん もってけよ ほう! これをあげるから持っていって君! |
ほうろく |
@振る 振り回す、 A焙烙 |
|
ほーかい |
そうですか |
肯定・疑問いずれにも使う ?のときは英語と同じ 尻上がり |
ほーだ(ほだど) |
そうだ・そうだよ |
|
ほーろく |
ふるいにかける |
|
ほきだす |
吐き出す |
あんまり しょっぱかったんで 「ほきだしちゃったよ」 |
ほきる |
育つ(植物) |
こないだ植えた、おめらちの 田んぼ ぜえぶん ほきたどなあ! ほうかい? |
ほこ |
そこ |
|
ほじゃんめぇ |
そうではないでしょう |
|
ほだいな(んだいな) |
そうだよね |
同意を求める時(語尾上げ) または同意をあらわす時(語尾平坦) |
ほだんべ(んだんべ) |
そうだろう |
相手に同意をうながす時(語尾上げ) あるいは 自身で納得の時(語尾平坦) |
ほっかける |
土寄せする? |
|
ほっち |
そっち |
いま、「ほっち」へ いくど。 |
ぼっち |
小山(草などを積んだりした) |
くさぼっち |
ぼっとすっと |
ひょっとすると |
ぼっとすっと ぼっとすんど! |
ほの |
その |
|
ほんこ(反・ちんこ) |
本気、本番 |
めんこなどの遊びの時に 最初は ちんこで いざ本番は ほんこ |
ま行 |
||
ま(っ)さか |
感嘆詞(驚嘆) |
まさか でかいんじゃねーけ この トーナスはー・・と尻上がりに・・ |
・・め |
語尾につける |
蚊(かあ)め・この犬め等と使う |
まじっぽい |
まぶしい |
だいだぁ、おてんとさま、まじっぽくて よーく めぇなくって・・・・ |
まっかんかん |
真っ赤 |
まっかちか とも言う |
まっつぐ |
まっすぐ |
飲酒運転で捕まると、おまわりさんが、「まっつぐ、あるけっか?」等と聞いてくる |
まてる |
かたずける |
|
みしみし |
しっかりと |
|
むくに |
純粋に・本当に |
無垢に? |
むねっくそわるい |
気に食わない 面白くない |
|
めー |
まい、ないだろう |
ほじゃんめー(そうではあるまい)のように使う |
めど(めどっこ) |
穴の意 |
けつめど(失礼) |
もそい |
長く持つ様子 |
なかなか減らない様子。 |
や行 |
||
やーもおーもねー |
嫌であろうとどうしても |
|
やしき |
屋敷、宅地内 |
|
やしんぼ |
食べ物に卑しい人 |
|
やっかいかける |
世話になる |
厄介をかける。 いつも やっかいかけちって わーりな。(悪いね) |
やっかんちっ |
じゃんけんの掛け声 |
|
やっこい |
やわらかい |
この白菜の こうこ(漬物) やっこいんじゃねーけ・・うんまいなー |
やっちゃっちゃった |
やってしまった |
|
やなさって(やのあさって) |
明後日の次の日 |
明日⇒あさって⇒やなさって |
やまげえし |
山返し・山 |
旅行をした後無事に帰ったことを祝い一杯やる風習 |
やろ、やろっこ |
男の子 |
野郎っ子 |
よいなこっちゃね |
大変だ、容易でない |
よいじゃねぇ と使うことが多い |
よかんべ(よがっぺ) |
いいでしょう |
「いいべ」と同意===よがっぺとにごるのは東地区(八千代 近辺)? |
よくよく(よぐよぐ) |
かなり、本当に |
「風邪ひいちゃってよくよくだよ」 よぐよぐとにごるのは東地区? |
よっぱら |
よく、さんざん |
昔は「よっぱら」やった。「よっぱら」食った。などと思い出を語る |
よっぴて |
夜どうし |
夜っぴいて |
よばる |
呼ぶ |
|
よばれる |
ご馳走になる |
すっかり よばれっちゃって わりぃかったいなぁ・今日はよぉ・・・ |
よんど |
よほど、どうしても |
よんどの事がなけりゃ 行ぐよ!! |
ら行 |
||
・・・ら |
・・・達 |
単独使用はない。人を指す言葉の後について複数形とする おめら、わけしら |
らいさま |
雷 |
|
らって |
ひどい、荒れている |
乱手? |
らんと |
墓地 |
|
りきみとばす |
叱り付ける、唸り付ける |
頭に来たんで りきみとばして くれたぁー あんにゃろ!!(あの野郎) |
ろくすっぽ |
たいして |
ろくすっぽ 仕事もしねえで・・なにやってんだ! あん、おめや!! |
わ行 |
||
わきゃね(わちゃね) |
訳はない、大丈夫 |
てぇ(手)ぶっちゃしっちったんだってぇ?痛かねーかい? 「わきゃね」!! |
わけし |
若い衆 |
|
わすら |
いたずら、わるさ |
|
わりな(わーりな) |
悪いね |
|
わりゃ、われ |
おまえ |
|
わんら=われの複数形 |
おまえたち |
わんら またわりーこと(悪いこと)してんのか? コラッ!! |
|
|
|
ん |
||
んだ(んだんべぇ) |
そうだ(そうだろう) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「むやみに猿島弁をしゃべりたい会 」編集 since 1994 by Yoshiyuki.H |
||