カード名 | リストバンド | 必要属性 | 力 | 必要コスト | ![]() |
レアリティ | コモン |
効果 | 力+1 |
セリオ「力が+1されます。コモンのアイテムカードは、それぞれの能力を+1する効果があります。」
マルチ「他のカードも後で紹介しています。」
カード名 | 好戦的 | 必要属性 | 力 | 必要コスト | ![]() |
レアリティ | レア |
効果 | 力+1 このアイテムをつけられたキャラが自分のターンにバトルを挑まないでいた場合は、ターンの終了時に気力が1点減る |
セリオ「このカードで注目するのは『力+1』ではなく、その次の効果の部分です。」
マルチ「バトルをしないキャラにつけると効果的ですよー。」
カード名 | 士気アップ | 必要属性 | 力 | 必要コスト | ![]() |
レアリティ | レア |
効果 | このアイテムをつけられたキャラがバトルで敵を倒した場合、カードを追加で1枚ドローできる |
マルチ「相手を倒したときのボーナスが増えるカードですね。」
セリオ「相手のパートナーキャラをどんどん倒していけるデッキに入れると良いでしょう。」
カード名 | 両手いっぱい | 必要属性 | 力 | 必要コスト | ![]() |
レアリティ | レア |
効果 | このアイテムをつけられたキャラは、以後、新しいアイテムを装備できなくなる |
セリオ「相手がアイテムに頼るデッキの場合、このカードが効果を発揮します。」
マルチ「自分のキャラにつけても効果的な場合もありますよ。」
カード名 | 欲張り | 必要属性 | 力 | 必要コスト | ![]() |
レアリティ | レア |
効果 | このアイテムをつけられたキャラは、同じアイテムをもう1枚ずつ持てるようになる |
マルチ「『アイテムは1種類につき1個まで』というルールを無視できますー。」
セリオ「このカードをさらに装備することで、同じアイテムを4枚まで装備することができます。」
カード名 | 体操着 | 必要属性 | 力 | 必要コスト | ![]() ![]() |
レアリティ | アンコモン |
効果 | 力+1・早+1 |
セリオ「力と素早さを上げられるので『格闘技』と相性がいいです。」
マルチ「あと、この2つの能力をブーストできる柏木家の方々とも相性がいいですね。」
カード名 | 手錠 | 必要属性 | 力 | 必要コスト | ![]() ![]() |
レアリティ | アンコモン |
効果 | 力−1・早−1 |
セリオ「『体操着』とは逆に、力と素早さを下げられるのカードです。」
マルチ「『体操着』といっしょに使えば効果抜群です。」
カード名 | おしゃべり | 必要属性 | 早 | 必要コスト | − | レアリティ | レア |
効果 | このアイテムを付けられたキャラを使用しているプレイヤーはエントリー時にドローするときには、ドローじたカードを見せるか、このキャラの気力を1点減らすかをえらばなくてはならない |
セリオ「相手のドローしたカードが見れるので、戦略が立てやすくなります。」
マルチ「見せたくないときは気力を減らせるので、どっちにしてもお得なカードですね。」
カード名 | スポーツシューズ | 必要属性 | 早 | 必要コスト | ![]() |
レアリティ | コモン |
効果 | 早+1 |
マルチ「素早さを+1できますー。」
セリオ「『リストバンド』と同じで弱点を補ったり、長所を伸ばしたりできます。」
カード名 | マイマイク | 必要属性 | 早 | 必要コスト | ![]() |
レアリティ | アンコモン |
効果 | バトル「カラオケ」に参加したとき、早+2・感+2 |
マルチ「『カラオケ』バトルのときだけ効果があります。」
セリオ「志保さんが装備すれば、『カラオケ』バトルに関しては敵無し、になるでしょう。」
カード名 | カンニングペーパー | 必要属性 | 早 | 必要コスト | ![]() |
レアリティ | アンコモン |
効果 | 賢+2・感−1 |
マルチ「賢さは上がっても感性が下がるので注意してくださいー。」
セリオ「片方が上がり、片方が下がる、というのはこのカードだけですね。」
カード名 | 貧乏神 | 必要属性 | 早 | 必要コスト | ![]() ![]() |
レアリティ | レア |
効果 | このアイテムを付けられたキャラを使用しているプレイヤーは、手札の上限枚数が1下がる |
マルチ「相手の手札の上限枚数が1枚減るカードですね。」
セリオ「複数のキャラに装備させることができればかなりの効果を発揮します。」
カード名 | どろぼう | 必要属性 | 早 | 必要コスト | ![]() ![]() |
レアリティ | レア |
効果 | このアイテムを付けたキャラがバトルで敵を倒した場合、相手プレイヤーの手札をランダムに1枚ゴミ箱送りにできる |
セリオ「『士気アップ』と似たような効果のカードで、こちらは相手の手札を1枚ゴミ箱送りにできます。」
マルチ「使い方も『士気アップ』と大体同じです。」
カード名 | やる気ナシ | 必要属性 | 賢 | 必要コスト | ![]() |
レアリティ | アンコモン |
効果 | このアイテムをつけられたキャラがバトルを挑む時は、そのプレイヤーは![]() |
セリオ「これを付ければ、相手からのバトルを制限することができます。」
マルチ「その代わり、相手に防御キャラが残るようになってしまうかもしれませんね。」
カード名 | 大盤振る舞い | 必要属性 | 賢 | 必要コスト | ![]() |
レアリティ | レア |
効果 | このアイテムをつけられたキャラがフィールドに出ている間、お互いのプレイヤーはドローフェイズにカードを追加で1枚ドローできる |
セリオ「ドローできるカードが増えるので展開を早くすることができます。」
マルチ「相手も同じなので気をつけてくださいね。」
カード名 | お金持ち | 必要属性 | 賢 | 必要コスト | ![]() |
レアリティ | レア |
効果 | このアイテムをつけられたキャラを使用しているプレイヤーは、手札の上限枚数が1上がる |
マルチ「『貧乏神』と反対の効果があるカードです。」
セリオ「『大盤振る舞い』と相性がいいです。」
カード名 | 眼鏡 | 必要属性 | 賢 | 必要コスト | ![]() |
レアリティ | コモン |
効果 | 賢+1 |
マルチ「賢さを「+1できますー。」
セリオ「イベントカードと違い効果が持続するので、+1でもかなりの効果があります。」
カード名 | ことわざ辞典 | 必要属性 | 賢 | 必要コスト | ![]() ![]() |
レアリティ | アンコモン |
効果 | 賢+2 |
マルチ「これを装備すれば、賢さが2も上がりますよ。」
セリオ「『クイズ』バトルでかなりの効果を発揮します。」
カード名 | 根性ナシ | 必要属性 | 賢 | 必要コスト | ![]() ![]() |
レアリティ | アンコモン |
効果 | 根−2 |
セリオ「根性をマイナスすることができるカードです。」
マルチ「私が『熱湯風呂』バトルを挑むときに相手につけておけば、凄いダメージを与えられますよー。」
カード名 | 病気 | 必要属性 | 感 | 必要コスト | ![]() |
レアリティ | アンコモン |
効果 | このアイテムをつけられたキャラは「消耗」し、回復フェイズに「待機」状態に戻すことができない。1コストを支払えば、このアイテムはゴミ箱行きになる |
セリオ「1コスト払うことで外れてしまいますが、序盤に付けることができれば相手の足を止めることができます。」
マルチ「『破壊電波』の代用品としても使えますよ。」
カード名 | エプロン | 必要属性 | 感 | 必要コスト | ![]() |
レアリティ | アンコモン |
効果 | バトル「料理」に参加したとき、感+2 |
セリオ「『マイマイク』と同じような効果のカードです。」
マルチ「こちらはあかりさんや梓さんに装備するといいですよ。」
カード名 | ピンクのルージュ | 必要属性 | 感 | 必要コスト | ![]() |
レアリティ | アンコモン |
効果 | 女性キャラのみ装備。男性キャラと戦うときに感+2 |
セリオ「男性キャラは数が少ないのですが、強力なキャラが多いので、相手のデッキに男性キャラがいるときに有効です。」
マルチ「『芹香&セバスチャン』は両性なので効果は無いですよ。」
カード名 | 背後霊 | 必要属性 | 感 | 必要コスト | ![]() |
レアリティ | レア |
効果 | このアイテムをつけられたキャラは、コストの支払いのために消耗するたびに気力が1点減る |
セリオ「このカードはかなり強力で、自分消耗のコストを必要とする特殊能力を持ったキャラにつければ、その能力はほとんど失われます。」
マルチ「特殊能力を使うと気力が減ってしまいますから、このカードは使いやすいですよー。」
カード名 | お守りのペンダント | 必要属性 | 感 | 必要コスト | ![]() |
レアリティ | アンコモン |
効果 | このアイテムをつけられたキャラだけを対象としてイベントカードが使用されたとき、このカードはゴミ箱送りになり、イベントは効果を打ち消される |
セリオ「相手からのイベントを防ぐ使い方と、相手につけて『応急手当』などを使えなくする使い方があります。」
マルチ「どちらの使い方も効果的ですよー。」
カード名 | 情報誌 | 必要属性 | 感 | 必要コスト | ![]() |
レアリティ | コモン |
効果 | 感+1 |
マルチ「感性が+1されるカードです。」
セリオ「たっけーさんも、そろそろコモンカードのコメントが思い浮かばなくなってきたみたいです。すみません。」
カード名 | 鈍感 | 必要属性 | 感 | 必要コスト | ![]() ![]() |
レアリティ | アンコモン |
効果 | 感−2 |
マルチ「感性を−2できますね。感性を重要視するデッキで効果を発揮します。」
セリオ「このカードは『手作り弁当』との組み合わせで、面白い使い方ができます。詳しくは『手作り弁当』のカード紹介をご覧ください。」
カード名 | 性格反転キノコ | 必要属性 | 感 | 必要コスト | ![]() ![]() |
レアリティ | レア |
効果 | このアイテムをつけられたキャラの最も高い能力と最も低い能力を入れ替える。高い能力や低い能力が二つある場合はこのカードをつけたプレイヤーがどちらか指定する。このカードの効果は他のアイテム、イベント、特殊能力に優先して処理する |
セリオ「キャラクターの最も高い能力と最も低い能力を入れ替えることができるカードです。」
マルチ「私が装備すれば、好きな能力を5にできますよー。」
カード名 | はちまき | 必要属性 | 根 | 必要コスト | ![]() |
レアリティ | コモン |
効果 | 根+1 |
マルチ「根性が+1できます。私が装備すれば効果的ですよー。」
セリオ「これでコモンのアイテムカードは最後ですね。」
カード名 | イケナイ恋 | 必要属性 | 根 | 必要コスト | ![]() |
レアリティ | レア |
効果 | このアイテムをつけられたキャラは、同性のキャラが相手フィールドにいる場合だけバトルを挑むことができる。またこのアイテムをつけられたキャラがバトルを受ける時は、相手キャラと同性でなければならない |
セリオ「相手が男性キャラを数多く入れていて、自分のデッキには入っていないときに絶大な効果を発揮します。」
マルチ「女性につけても効果的な場合もあるかもしれないですね。」
カード名 | 気力充実 | 必要属性 | 根 | 必要コスト | ![]() |
レアリティ | レア |
効果 | 気力の上限と気力が+2 |
マルチ「気力の上限が+2されるカードです。」
セリオ「上限が増えるだけなので回復できるカードもデッキに入れておかないと意味が無いです。」
カード名 | 鬼の血 | 必要属性 | 根 | 必要コスト | ![]() ![]() |
レアリティ | アンコモン |
効果 | 力+2 |
マルチ「力が+2される強力なカードです。」
セリオ「このカードも『体操服』と同じで、柏木家の方々と相性がいいです。」
カード名 | 燃える瞳 | 必要属性 | 根 | 必要コスト | ![]() ![]() |
レアリティ | アンコモン |
効果 | 力+1・根+1 |
セリオ「力と根性が+1されます。『デコピン』と相性がいいですね。」
マルチ「『鬼の血』と一緒に使えば、凄いデコピンができますよー。とっても痛そうですー。」
カード名 | 分厚い財布 | 必要属性 | 根 | 必要コスト | ![]() ![]() |
レアリティ | レア |
効果 | このアイテムをつけられたキャラがコストを発生させる時は![]() |
マルチ「このカードはかなり便利ですよー。自分消耗のコストを払うときにも無色のコストが発生します。」
セリオ「例として、月島瑠璃子さんに装備した場合、自分1人がコストを支払うだけで『精神電波』が使用できます。」
カード名 | 怪しい薬 | 必要属性 | 賢 | 必要コスト | ![]() ![]() |
レアリティ | レア |
効果 | 味方キャラのみに使用できるこのアイテムをつけられたキャラのすべての能力値−1。このアイテムをつけた時に、気力が8点まで回復する。このカードはイベントカード、特殊能力の効果によって取り除くことはできない |
セリオ「8点もの気力を回復できるのですが、能力値が下がってしまいます。」
マルチ「ちょっと使いづらいカードですね。」
カード名 | 一文無し | 必要属性 | 根 | 必要コスト | ![]() ![]() |
レアリティ | レア |
効果 | このアイテムをつけられたキャラは、コストを発生することできない |
セリオ「使い方は『背後霊』とほぼ同じです、こちらは相手の特殊能力を完全に封じることができます。」
マルチ「このカードも超強力ですよー。」
カード名 | ド根性 | 必要属性 | 根 | 必要コスト | ![]() ![]() ![]() |
レアリティ | レア |
効果 | このアイテムをつけられたキャラは、ダウンしたときにゴミ箱送りになる代わりにデッキの一番上に戻る。付けられていたアイテムはすべてゴミ箱送りになる |
マルチ「理緒さんの『働き者』と同じ効果があります。」
セリオ「『働き者』と違い、ダウンしたときに相手の勝利条件に+1されるので気をつけてください。」