簡単なストーリー紹介
とある事情で一人暮らしをしている学生・藤田浩之。世話好きな幼なじみのあかりや雅史、
ケンカ友達の志保に囲まれて、それなりに楽しい日々を送っていた。
だが、新学期を迎えて浩之の周りでいくつかの新しい出会いが生まれる。
オカルト趣味の変な先輩、格闘技に情熱を燃やす新入生、つっけんどんな学級委員長やがんばりやのメイドロボ・・・・・
いったいこの出会いは浩之に何をもたらすのだろうか。
![]() |
名前 | 気力 | 呼出コスト | 属性 | 力 | 早 | 賢 | 根 | 感 | レアリティ | |
藤田浩之 | 6 | ![]() ![]() |
すべて | 3 | 2 | 2 | 3 | 2 | レア | ||
特殊能力 | 潜在能力 | 必要コスト | ![]() ![]() |
||||||||
自分の好きな能力値を一つ選んで+2できる(1ターンに1回まで使用可能) | |||||||||||
特殊能力 | 必要コスト | ||||||||||
マルチ「まずはトゥーハートの主人公の浩之さんからですー。」
セリオ「浩之さんの特徴はなんといってもすべての属性を持っているということです。」
マルチ「さすが浩之さん、すごいですー。」
セリオ「『潜在能力』も使い勝手が良いので、リーダー向きのキャラと言えるでしょう。」
![]() |
名前 | 気力 | 呼出コスト | 属性 | 力 | 早 | 賢 | 根 | 感 | レアリティ |
神岸あかり | 5 | ![]() |
感 | 2 | 2 | 2 | 2 | 3 | コモン | |
特殊能力 | 料理 | 必要コスト | ||||||||
料理バトルには、自分に感+2できる | ||||||||||
特殊能力 | お弁当 | 必要コスト | ![]() |
|||||||
1キャラを指定し、気力を1回復させる |
セリオ「次は浩之さんの幼なじみのあかりさんです。」
マルチ「あかりさんはお料理が得意なんですよね。」
セリオ「そうです、『料理』バトルではかなりの強さを発揮します。」
マルチ「『お弁当』で回復役にも使えるので、デッキに入れるキャラに迷ったときは入れるといいです。」
![]() |
名前 | 気力 | 呼出コスト | 属性 | 力 | 早 | 賢 | 根 | 感 | レアリティ |
長岡志保 | 6 | ![]() |
早 | 2 | 3 | 1 | 1 | 4 | コモン | |
特殊能力 | 志保ちゃん情報 | 必要コスト | ![]() ![]() ![]() |
|||||||
相手がイベントカードを使用したときに使う。相手が使用したイベントカードの効果を打ち消す | ||||||||||
特殊能力 | カラオケ | 必要コスト | ||||||||
カラオケバトルには、自分に感+1早+2することができる |
マルチ「浩之さんの口ゲンカ友達の志保さんです。」
セリオ「志保さんは『カラオケ』バトルではかなり強いです。志保さんもカラオケもコモンカードなので、カードの数が少ないときには頼りになります。」
マルチ「『志保ちゃん情報』もコストは高いですけど強力ですー。」
![]() |
名前 | 気力 | 呼出コスト | 属性 | 力 | 早 | 賢 | 根 | 感 | レアリティ |
松原葵 | 6 | ![]() |
力 | 4 | 3 | 2 | 3 | 1 | コモン | |
特殊能力 | 根性 | 必要コスト | ![]() |
|||||||
自分に根+2できる(1ターンに1回まで使用可能) | ||||||||||
特殊能力 | 必要コスト | |||||||||
マルチ「私と同じ一年生の松原葵さんです。」
セリオ「葵さんは力が4もあり『根性』を使えば根性も5になるのでバトル『熱湯風呂』や『顔面選択バサミ』と相性がいいです。」
![]() |
名前 | 気力 | 呼出コスト | 属性 | 力 | 早 | 賢 | 根 | 感 | レアリティ |
マルチ | 6 | ![]() |
根 | 1 | 1 | 1 | 5 | 1 | コモン | |
特殊能力 | 応援 | 必要コスト | ![]() |
|||||||
自分の1つの能力を+1できる(1ターンに1回まで使用可能) | ||||||||||
特殊能力 | 受け渡し | 必要コスト | ![]() |
|||||||
デッキから2体までのHM−12を相手プレイヤーに見せて手札に加えることができる。その後、デッキを良くシャッフルすること。このキャラは倒された扱いになる |
セリオ「次はマルチさんですね。」
マルチ「あうぅー、私は根性しか取りえが無いんですー。」
セリオ「でも、『熱湯風呂』では、かなり強いです。落ち込まないでください、マルチさん」
マルチ「そうですね。もしピンチになったら『受け渡し』で私の代わりに私の妹たちを呼び出してあげてください。」
![]() |
名前 | 気力 | 呼出コスト | 属性 | 力 | 早 | 賢 | 根 | 感 | レアリティ |
宮内レミィ | 5 | ![]() |
感 | 2 | 3 | 2 | 2 | 2 | アンコモン | |
特殊能力 | タックル | 必要コスト | ![]() ![]() ![]() |
|||||||
リーダーキャラ、タッグキャラ意外の相手キャラを手札に戻すことができる。装備していたアイテムも持ち主の手札に戻る | ||||||||||
特殊能力 | 必要コスト | |||||||||
セリオ「浩之さんのクラスメートのレミィさんです。」
マルチ「レミィさんは『タックル』がとにかく強力です。どんなキャラでも吹き飛ばせますよー。」
セリオ「装備しているアイテムも手札に戻せるので、強力なアイテムを装備しているキャラや呼び出しコストが高いキャラを狙えば有効です。」
![]() |
名前 | 気力 | 呼出コスト | 属性 | 力 | 早 | 賢 | 根 | 感 | レアリティ |
姫川琴音 | 5 | ![]() ![]() |
早 | 1 | 3 | 2 | 1 | 2 | コモン | |
特殊能力 | 超能力 | 必要コスト | ![]() |
|||||||
1キャラを指定し、1ダメージを与えることができる | ||||||||||
特殊能力 | 必要コスト | |||||||||
マルチ「私と同じ一年生の姫川琴音さんです。琴音さんは超能力者なんですよー。すごいです。」
セリオ「『超能力』を使えば毎ターン1ダメージを与えることができるので、回復キャラがいなければ、かなり効果的です。」
![]() |
名前 | 気力 | 呼出コスト | 属性 | 力 | 早 | 賢 | 根 | 感 | レアリティ |
来栖川芹香 | 5 | ![]() ![]() |
感 | 1 | 1 | 4 | 1 | 3 | アンコモン | |
特殊能力 | 召喚 | 必要コスト | ![]() ![]() |
|||||||
ゴースト(全能力1/気力1/属性無し)を自分のフィールド上に最大1匹まで待機状態にて召喚できる。(フィールド上の5体までの制限は受けない)ゴーストがダウンしても、勝利条件には数えない | ||||||||||
特殊能力 | 必要コスト | |||||||||
マルチ「3年生の来栖川芹香さんです。」
セリオ「芹香様の『召喚』は強力で、カベ役としての働きは十分に果たしてくれます。」
マルチ「賢さが高いのでバトルでも強いですー。」
![]() |
名前 | 気力 | 呼出コスト | 属性 | 力 | 早 | 賢 | 根 | 感 | レアリティ |
来栖川綾香 | 5 | ![]() ![]() |
力 | 4 | 4 | 3 | 2 | 3 | レア | |
特殊能力 | マネージャー | 必要コスト | ||||||||
自分からバトルを挑むときは、1コストを支払わなければならない | ||||||||||
特殊能力 | 気力充実 | 必要コスト | ||||||||
自分からバトルを挑むたび、気力を1回復できる |
セリオ「私と同じ寺女に通っている来栖川綾香様です。来栖川芹香様とは双子の姉妹です。」
マルチ「綾香さんはセリオさんのことを気に入っているんですよね。」
セリオ「綾香様はバトルを挑むとき1コストを支払わなければならないのですが、その代わり気力を回復できるのでダメージを気にせずバトルを挑めます。」
マルチ「ちなみに綾香さんはたっけーさんのお気に入りキャラみたいですー。」
![]() |
名前 | 気力 | 呼出コスト | 属性 | 力 | 早 | 賢 | 根 | 感 | レアリティ | |
保科智子 | 6 | ![]() |
賢 | 2 | 2 | 4 | 3 | 2 | コモン | ||
特殊能力 | 放棄 | 必要コスト | 自分の気力−2 | ||||||||
このキャラが今挑まれているバトルを、バトルの結果を出さずに終了する。バトルは行われたことになる(1ターンに1回まで使用可能) | |||||||||||
特殊能力 | 必要コスト | ||||||||||
マルチ「浩之さんのクラスの委員長の保科智子さんですー。」
セリオ「バトルで2点以上ダメージを受けそうな時には『放棄』を使うのがいいでしょう。他に賢さが高いので『クイズ』バトルなども有効です。」
![]() |
名前 | 気力 | 呼出コスト | 属性 | 力 | 早 | 賢 | 根 | 感 | レアリティ |
雛山理緒 | 5 | ![]() |
根 | 2 | 2 | 1 | 3 | 2 | コモン | |
特殊能力 | ビンボー | 必要コスト | ||||||||
このキャラはコストを発生させることができない | ||||||||||
特殊能力 | 働き者 | 必要コスト | ||||||||
ダウンしたとき、ゴミ箱送りにするかわりにデッキの一番上に置く。この時には、倒されたキャラとしては数えられない |
マルチ「浩之さんと同じ二年生の雛山理緒さんです。」
セリオ「雛山さんはコストを発生させることができないのですが、何度ダウンしてもゴミ箱送りにならず、倒されたキャラとしては数えられないというルールブレイカーなので、カベ役に適しています。」
マルチ「でも、かわいそうですー。」
![]() |
名前 | 気力 | 呼出コスト | 属性 | 力 | 早 | 賢 | 根 | 感 | レアリティ |
セリオ | 5 | ![]() |
感 | 3 | 2 | 3 | 2 | 3 | アンコモン | |
特殊能力 | サテライトサービス | 必要コスト | ||||||||
自分からバトルを挑んだときだけ自分の好きな能力を+1できる | ||||||||||
特殊能力 | 必要コスト | |||||||||
マルチ「次はセリオさんですよー。」
セリオ「私は自分からバトルを挑めば『サテライトサービス』で好きな能力を+1でます。でも、それだけではつらいのでマルチさんとタッグ化するのをお勧めします。」
マルチ「たっけーさんはLeafキャラの中で一番セリオさんがお気に入りみたいですー。」
![]() |
名前 | 気力 | 呼出コスト | 属性 | 力 | 早 | 賢 | 根 | 感 | レアリティ |
HM−12 | 6 | − | 力 | 2 | 2 | 1 | 3 | 2 | コモン | |
特殊能力 | 量産 | 必要コスト | ||||||||
HM−12、HM−12Sは自分のフィールドに複数出してもよい(フィールド上の5体までの制限は受ける) | ||||||||||
特殊能力 | 必要コスト | |||||||||
マルチ「次は私の妹であるHM−12です。」
セリオ「マルチさんの後継機に当たります。呼び出しコストが0で『量産』という能力を持っているので、同時に何体も出せますが、沢山出すと別のキャラが出せなくなってしまうので注意が必要です。」
![]() |
名前 | 気力 | 呼出コスト | 属性 | 力 | 早 | 賢 | 根 | 感 | レアリティ |
佐藤雅史 | 5 | ![]() |
早 | 2 | 3 | 2 | 2 | 3 | コモン | |
特殊能力 | 消極的 | 必要コスト | ||||||||
相手からバトルを挑まれたときだけ、自分の好きな能力を+1できる | ||||||||||
特殊能力 | 必要コスト | |||||||||
マルチ「次は浩之さんのもう一人の幼なじみの佐藤雅史さんです。」
セリオ「『消極的』は、相手からバトルを挑まれたときだけなので防御用のキャラと言えるでしょう。」
![]() |
名前 | 気力 | 呼出コスト | 属性 | 力 | 早 | 賢 | 根 | 感 | レアリティ |
セバスチャン | 6 | ![]() ![]() |
力 | 4 | 2 | 2 | 3 | 2 | コモン | |
特殊能力 | 肉のカーテン | 必要コスト | ![]() |
|||||||
味方キャラがダメージを受けるときにつかう。このキャラは味方の受けたダメージをかわりに受けることができる | ||||||||||
特殊能力 | 必要コスト | |||||||||
セリオ「綾香様と芹香様の執事のセバスチャンです。」
マルチ「セバスチャンっていうのは芹香さんが付けた愛のニックネームらしいです。」
セリオ「『肉のカーテン』はリーダーが大ダメージを受けてしまったときに使用すれば効果的です。」