投稿デッキ紹介
| キャラクターカード(タッグ含む、赤字はリーダー) | |||||
| マルチ | 1枚 | 森川由綺 | 2枚 | HM−12 | 2枚 |
| 新城沙織 | 3枚 | 猪名川由宇 | 3枚 | 澤田真紀子 | 3枚 |
| フランク長瀬 | 3枚 | 柏木楓 | 3枚 | ||
| バトルカード | |||||
| 熱湯風呂 | 4枚 | 隠し芸 | 4枚 | 顔面洗濯バサミ | 2枚 |
| アイテムカード | |||||
| なし | |||||
| イベントカード | |||||
| 付け焼き刃 | 4枚 | スランプ | 2枚 | 挑戦状 | 3枚 |
| 応急手当 | 1枚 | 幸せ泥棒 | 1枚 | 応援 | 3枚 |
| 臨時収入 | 4枚 | 降霊術 | 4枚 | ガセネタ | 3枚 |
| マニュアル人間 | 2枚 | ||||
| フィールドカード | |||||
| ガッツ | 3枚 | ||||
| マルチがどこまで通用するか追及したデッキ。 初手に臨時収入とバトルカードがあった時はもの凄い強さを発揮する。 また、隠し芸+マニュアル人間は効果絶大。 マニュアル人間はマルチの防御、隠し芸でのサポートなど、とにかく役に立つ。 楓で隠し芸も強い。 ルミシュー、耕一、綾香相手に相性が良い(カードの引きによるが・・・) だまされたと思って使ってみてください。強いっすよ。 |
|||||
| キャラクターカード(タッグ含む、赤字はリーダー) | |||||
| 藤田浩之 | 1枚 | マルチ | 4枚 | 藍原瑞穂 | 2枚 |
| 大庭詠美 | 4枚 | 猪名川由宇 | 4枚 | 吉井・岡田・松本 | 2枚 |
| 風見鈴香 | 2枚 | ショップ屋ねーちゃん | 3枚 | 長瀬源五郎 | 2枚 |
| 詠美&由宇 | 2枚 | ||||
| バトルカード | |||||
| 腕相撲 | 2枚 | 短距離走 | 2枚 | クイズ | 2枚 |
| 料理 | 2枚 | 熱湯風呂 | 2枚 | 隠し芸 | 2枚 |
| アイテムカード | |||||
| 尊い犠牲 | 4枚 | 性格反転キノコ | 4枚 | ||
| イベントカード | |||||
| シャインクルス | 2枚 | クリティカル | 3枚 | いただきます | 2枚 |
| 転倒 | 3枚 | ||||
| フィールドカード | |||||
| ノーマル | 2枚 | ガッツ | 2枚 | ||
| コンセプトはやっぱり「マルチで性格反転して殴り勝つ」というデッキです。 ショップ屋ねーちゃんと長瀬源五郎でキーカードが引っ張って来れます。 でも、そうなる前にこっちがやられちゃいますけど(爆) うー、早く手元にほしいです、エクスパンション。 |
|||||
『ティリアさん、クリティカルデッキ』(ぉ)
| キャラクターカード(タッグ含む、赤字はリーダー) | |||||
| ティリア | 1枚 | 大庭詠美 | 3枚 | 猪名川由宇 | 3枚 |
| 神岸あかり | 4枚 | フランク長瀬 | 4枚 | 姫川琴音 | 3枚 |
| 月島瑠璃子 | 3枚 | エビル | 4枚 | ||
| 詠美&由宇 | 1枚 | ||||
| バトルカード | |||||
| なし | |||||
| アイテムカード | |||||
| なし | |||||
| イベントカード | |||||
| 降霊術 | 4枚 | 会場閉鎖 | 4枚 | 大雨 | 3枚 |
| 応急手当 | 4枚 | 臨時収入 | 4枚 | 鬼の暴走 | 1枚 |
| クリティカル | 3枚 | 過去の記憶 | 2枚 | ガセネタ | 4枚 |
| スカウト | 4枚 | ||||
| フィールドカード | |||||
| サバイバル | 2枚 | ||||
| 「じゃ、鬼の暴走ね〜」 「それではダメージ時にクリティカル♪」 「あっ、詠美ちゃん様と、由宇ちゃんをタッグ化します」 「では、詠美&由宇のとばっちりを使用します」 「あっ、またクリティカルね♪」 「前衛5人倒れちゃいましたね…」 と言う感じで、遊ぶデッキです。(ぉ) もちろん、事前に琴音ちゃんと瑠璃子さん、サバイバルとエビルの組合わせである程度のダメージを平均!して与えておきます。(笑) |
|||||