音楽のページ

ブルースなど ♪

2004年1月

残念ながら自分でコンサートに行ける身分ではないのですが、現在ライブをやっているグループ、人の名前を2、3ご紹介。現在形で書きますが、もう終わっていることもあります。参考にしているのはローカルの新聞とぴあのように町の出来事を載せている有名雑誌。ブルース、ソウル、ファンクを中心に拾ってみました。ベルリンのライブはジャズが圧倒的に多いです。演奏者の名前は運がいいと載っています。その時は書き入れます。

昨日始めたばかりのコーナーですが、早速追加が出ました。今後も気付いた時、時間が空いた時には追加を入れます。それから演奏の場所はABC順にしてみようかと思います。急ぎの時は順序が乱れるかも知れません。

やり始めて気付いたのですが、ここに出ている会場は主として小さめ。この他に大コンサートを開催できる場所が数カ所あります。その辺もおいおい見てみます。(2004年1月22日)

 

場所 アーティスト 詳細 ジャンル メモ
Atalante Ben King Perkhoff、Ernie Schmiedel、Klaus Krüger、B. Plant R&B、ソウル・セッション
Atalante Caldonias Lost Lovers ブルース・セッション
b-flat The Blue Voodoo Blues Band Chris Heath、Tino Michael、Boris Maia、Bernd Gunther b-flat は有名な場所。
Badenscher Hof Jazzclub Aron Burton Blues Band ゲスト: Aron Burton、Jurgen Bagan
Badenscher Hof Jazzclub Nick Katzman Band N. Katzman、Marlene Schliepach、Rick Howard など。 シカゴ・ブルース
Café Harlem Manne Chicago ブルースとブギ
Columbia Fritz The Grand Mothers Frank Zappa's Mothers of Invention のオリジナル、あるいは過去のメンバー Columbia Fritz というのは国営若者向きラジオ局と深く結びついた場所で、よく若者向きのコンサートが催されます。ラジオではほとんど毎日招待券の抽選をやっています。
Deponie No 3 Tom Blacksmith & Band ブルース(こちらは1回限りらしいです)
Grand Hyatt Hotel Tom Blacksmith & Band ブルース、連日出演。
Junction Bar Blue Monday Pro Jam with Don't Tell Mama ブルース
Junction Bar Capital S ホット・ソウル(とは何ぞや)
Junction Bar Catfish & Berlin Blues Band ブルース・セッション
Junction Bar Crazy Dogs & Friends ブルース・ロック・セッション
Junction Bar Kat Baloun & Friends ブルース・セッション
Junction Bar Die Konrads マジョルカ・ファンク
Kammermusiksaal der Philharmonie BVG-Orchester Berlin このバンドはブルースとはあまり関係がないのですが、市営交通局の大編成のビッグ・バンド。私も路上演奏しているのを見たことがありますが、なかなかの腕前。ドイツの軍、警察、局などのバンドは見逃せません。たいていは人口に膾炙しているデューク・エリントン、グレン・ミラー系の曲をやりますが、ポップスも行けます。ファンク、ロック系の曲ですとちょっとリズムが官僚的で、乗りが悪いですが、どうやら全員きちんと譜面を読める人たちらしく、整然とした曲ですと、プロ級の腕前です。ブルースも譜面があればやれるでしょう。
今回演奏する場所は下に登場するフィルハーモニーの小さ目のホール。
Knorre Starfucker ローリング・ストーンズのカバー・バンド
Knorre Waldi Weiz Quartet ブルース
Kulturhaus Peter Edel Monokel Kraft-Blues
力ブルース、とは何ぞや、パワー・ブルースという意味なのか?Kraft というのは力とかエネルギーという意味
Philharmonie では Mísia のコンサート。 歌うのは Fado で、これは本来の意味のブルースではなく、ポルトガルのブルースだという例えのようです。演歌を日本のブルースだと解釈するような感じでしょうか。 Philharmonie というのはクラシック・コンサート向きの国立コンサート・ホール。上品な音楽の場合はジャズ・コンサートなども行われます。最近はオーストリアにいる小沢征爾(漢字これで良かったかな)がベルリンへ来るとフィルハーモニーです。
Pinellodrom Funkverbindung 詳しい事はさっぱり分かりませんが、バンドの名前を直訳するとファンク・コネクション。
Prater Gaststatte Riff Raff Club ソウル
Quasimodo Die Hamburg Blues Band 5人組。Dick Heckstall-Smith、Gert Lange、Alex Conti、Hans Wallbaum、Michael Becker。かなり強力なメンバー。この日はMike Harrison も入ります。 ブルース、R&B ドイツ語の die (ディーと読みます)というのは英語 the にあたり、それ以上の深い意味はないです。der, des, dem, den, das なども同じく the という意味です。ですからこのグループは単に The Hamburg Blues Band という意味です。
Quasimodo というのはベルリンで有名なクラブで、主にジャズを専門にしています。ブルースなども可能。アストラッド・ジルベルトが1度予定していたコンサート会場が使えなくなり、こちらに急遽変更。彼女の場合、大きなコンサート・ホールのステージの中央に立って歌うより、Quasimodo の狭い舞台の方がぴったり。
Quasimodo は井上さんも知っているかも知れません。
Quasimodo Ron Spielman Group Ron Spielman、Wolfgang Roggenkamp、Michael Kersting ロック、ブルース、ファンク
Quasimodo Bernard Allison & Band Bernard Allison、Mike Vlahakis、Willie SamuelsJames Knowles ブルース、ロック
Quasimodo Wishbone Ash Andy Powell、Ben Grantfelt、Bob Skeat、Ray Weston
Quasimodo Veronika Vogel、Rainer Brennecke、Susanne Folk、Carolyn Del Rosario、Bernd Kuchenbecker、Christoph Schlemmer ソウル、ファンク、ジャズ
Quasimodo Robert Randolph & the Family Band ロック、ブルース
Rickenbacker's Music-Inn R&Bのハウス・バンドが出演。 ハウス・バンドがあるというのはいいですねえ。
Soultrane
in Stilwerk
Kenny Martins Pocket Zone ソウル、ファンク
Vollmond Chris Rannenberg ブルースジャム・セッション、数日。
Yorckschlösschen Wayne Martin Band ブルース・セッション

この後どこへいきますか?     次の記事へ     前の記事へ     目次     映画のリスト     映画一般の話題     映画以外の話題     暴走機関車映画の表紙     暴走機関車のホームページ