| 野伏の北側の山で、比較的登る人は多い。滑るには、山頂から南側に滑るよりも、東側の推高谷右俣方面に入った方が楽しめる。 地形図では山頂北東側に崖マークがあるが、実際には存在しない。
 
 
 
|  | 和田山牧場から薙刀南東面(99/3/7) 
 奥が山頂。写真で真っ白に写っている部分が快適です。
 |  
|  | 薙刀南面(97/2/24) 
 薙刀南面は広大だが、雪質はあまりよくないいことが多く、しかも途中から傾斜が緩すぎて滑らない。春には山頂直下に比較的早く亀裂が入る。
 |  |  | 薙刀南面の稜線(97/2/24) 
 雪のオブジェが並ぶ稜線を左手に見ながら山頂を目指す。
 |  
|  | 薙刀北面の稜線(97/2/24) 
 北面の滑降は標高差200m程度で、上部は波打った斜面だったが、下部はパウダーで快適だった。日岸山の登りから振り返る。
 |  |