TOPネジのカタログ管用ねじ

管用ねじ(くだようねじ)

管用ねじ

・水道管などの接続に用いられるネジで、機械的接合を主目的とする管用平行ねじ(JISB0202 ISO228/1)と、
ネジ部の対蜜性を主目的とする管用テーパーねじ(JISB0203 ISO7/1)があります。

・管用平行ねじもテーパーねじも基準山形は、ウィットねじに準じており、
呼び径は、1/16〜6インチまで規定されている。

 

管用平行ねじ

ネジの種類は管用平行おねじ(記号GAまたはBを付ける))と管用平行めねじ(記号G)で表され、
精度は有効径の寸法許容差により等級がA級とB級に分かれ、B級はA級の二倍の公差となっています。
記号は、オネジのみに付けられます。

 

管用テーパーねじ

ネジの種類は管用テーパーおねじ(記号R)と管用テーパーめねじ(記号Rc)および
管用平行めねじ(記号Rp)で表され、精度の等級別種類はとくにありません。
この平行めねじ(Rp)は、「管用平行ねじ」に規定されている平行めねじ()と寸法許容差が異なるため、
別のねじとして扱われます。ねじの組み合わせは、RとRc、またはRとRpです。

下記に示した管用ねじ(GとR)は、1982年に改正されたJISで規定されています。
それまでは、1966年のJIS規格(PTやPFなど)が使用されており、今でも「呼び」が残っています。
少なくとも1/8、1/4、3/8などの小口径管用ねじでは、前JIS(1966年JIS)と現JIS(1982年JIS)は
全く同じ呼びが異なるだけです。

 

現JISと前JIS対照表

ねじの種類
前JISでの呼び
現JISでの呼び
管用平行おねじ
PF
G(Aまたは
Bを付ける)
管用平行めねじ
PF
管用テーパおねじ
PT
管用テーパめねじ
PT
Rc
管用平行めねじ
PS
Rp

 

用途と特徴

・管用テーパねじは、おもに水道管などの接続。また、真空配管では、
低真空〜中真空の領域にしか用いることができません。 このため、プルドン管、熱電対真空計、
真空スイッチなどの測定子や、低真空配管系が主な使用箇所になります。

・一方、管用平行ねじは、あまり真空配管には用いられませんが、平行ねじをフランジに接続し、
その間をOリングでシールするような使い方もあります。

 

給水栓ネジ

ネジの種類
ネジの規格
記号
表示例
山数
山の角度
給水栓取付ネジ
JIS B2061
PJ
給水栓13
PJ1/2
14
55度
管用平行ネジ
JIS B0202
G
G1/2
管用テーパーネジ
JIS B0203
R
Rc
Rp
外ネジR1/2
内ネジRc1/2
Rp1/2
29度台形ネジ
TW
TW19山8
8
29度
ウイット細目ネジ
W
W24山20
20
55度
ウイット細目ネジ
W26山20
ウイット並目ネジ
W3/16
24
メートル並目ネジ
JIS B0205
M
M4
60度

 

ネジの呼びサイズ
ネジの山数
(25.4mmにつき)
ピッチ
P
外ネジd
外ネジd1
谷の径
インチ
ミリ
内ネジD
谷の径
内ネジD1
G1/8
3
28
0.9071
9.728
8.566
G1/4
6
19
1.3368
13.157
11.445
G3/8
10
19
1.3368
16.662
14.950
G1/2
13
14
1.8143
20.955
18.631
G3/4
20
14
1.8143
26.441
24.117
G1
25
11
2.3091
33.249
30.291
G1-1/4
30
11
2.3091
41.910
38.952
G1-1/2
40
11
2.3091
47.803
44.485
G2
50
11
2.3091
59.614
56.656
G2-1/2
65
11
2.3091
75.194
72.226
G3
75
11
2.3091
87.884
84.926
G4
100
11
2.3091
113.030
110.072
G5
125
11
2.3091
138.430
135.472
G6
150
11
2.3091
163.830
160.872