
※ 充電期間に突入しました!
|
■ 遊びの中には、ビジネスや趣味などのアイデアやひらめきを見つけられる場もあります。遊ぶ相手は重要ですが・・・ ■ 切磋琢磨楼は、2001年10月27日に立ち上がりました。 |
|
| ■ 切磋琢磨楼は、東京の交流会的研究会「Strategic Planning <戦略経営研究会>」の姉妹交流会です。 | |
| ※ 現在、切磋琢磨楼・分科会、女性のための交流会入門編「浪花撫子」(お茶会形式)を開催中です。 | |
| ■ 切磋琢磨楼の運営手法は、相互参加型のセミナー&インタヴュー形式です。
■ 異なる価値観を尊重でき、かつ切磋琢磨楼から新しいヒントを積極的に得ようとする若手有志をお待ちしています。 |
|
| ■ 参加メンバーは、会社経営者、公務員、会社勤務、SOHO、公認会計士事務所勤務、行政書士、司法書士、社会保険労務士、弁護士etc. | |
| ■ 友好交流会 | 経営者交流会 「ATOM」 (東京) |
| 「カラオケ・シェイク インターナショナル」 (東京) | |
| 同業・異業種交流会 「Invisible Pier」 (東京) | |
| 「ITビジネス研究会 〜20代向け独立企業支援〜」(東京) | |
| 学習交流会「関西交流大学」(大阪) | |
| ぱわふる異業種交流会「さんすいかい」(広島) | |
| ■ 独立情報誌「アントレ 2002年12月号」(2002.10.28。リクルート社発行)の「今月の交流会レポート」に掲載されました。 | |
| ■ ダイヤモンド社発行(2001.11.15)の単行本・達人ブックシリーズ「新版 人脈がいっぱい(中島孝志著)」の巻末「おすすめ交流会100」に掲載されました。 | |
| ※ 掲示板も、開設しています。 | |
| 最新更新日 | 2004年7月5日 |
| ※ 前回(第9回定例会)までのレポートは、こちらから。 | |
| ◇ 第11回定例会のご案内 ◇ | |
| ※ 盛況のうちに終了しました。 | |
| テーマ | 『充電期間突入オフ会!!』 |
| 日 時 | 2004年4月10日(土) 18:00〜 |
| 開催場所 | 大阪・梅田 |
| なお、ネットワークビジネス、人格改造セミナー、宗教等の勧誘をされている方、セールスのみが目的の方の参加は、固くお断りしています。 | |
| ※ 切磋琢磨楼・問合せ先(担当:植村) | |