緊急事態宣言下過週日
山茶花落小湖濱,
瘴氣壓城街少人。
正是非常事態下,
茅廬自肅過今春。
緊急
(
きんきふ
)
事態
(
じたい
)
宣言
(
せんげん
)
下に
週日
(
(日曜)
)
を過ごす
山茶花
(
(サザンクワ)
)
は落つ
小湖
(
せう こ
)
の
濱
(
ひん
)
,
瘴氣
(
しゃうき
)
城
(
じゃう
)
を
壓
(
あっ
)
して 街 人を
少
(
か
)
く。
正
(
まさ
)
に
是
(
こ
)
れ 非常 事態の
下
(
もと
)
,
茅廬
(
ばう ろ
)
に 自肅して 今春を過ごさん。
*****************
・週日:日曜日。
・山茶花:サザンカ
・瘴氣:毒気。
・壓城:まちを圧する。
・少:〔せう;shao4●〕かく。
・非常事態下:「緊急事態宣言のもと」の意で使う。
・茅廬:茅屋。
・自粛:コロナのため、自粛要請をされたことの「自粛」。
令和三年一月三十一日
次の作品へ
前の作品へ
自作詩詞メニューへ
詩詞概説
唐詩格律
宋詞格律
毛主席詩詞
天安門革命詩抄
参考文献(詩詞格律)
参考文献(唐詩)
参考文献(宋詞)
参考文献(古代・現代漢語学、漢語音韻)
わたしの主張