無限の可能性を持つ海
人は海から多くの恵みを得てきました。そのひとつである海藻、特に天草(てんぐさ)について、当社は永年、各浜、漁協、県漁連を通じ企業活動をしてきました。また、天草から製造した糸寒天、さらに二次加工したカット寒天なども取り扱っております。
近年、食の重要性が見直され、人工添加物の多い食品から自然食や天然のものに目が向けられています。また、生活習慣病や肥満に悩む人々が増え、低カロリーで天然ミネラル豊富な海藻が注目されてきています。
その中で少しでも社会の役に立つよう、今後とも企業努力していく所存です。
|
|
社 名
|
|
株式会社 森田商店
|
|
代表者
|
|
代表取締役社長 森田庄次
|
|
本 社
|
|
〒470-2531
愛知県知多郡武豊町富貴郷南58.59合地
TEL 0569-72-0561(代) FAX 0569-73-7077
|
|
本社倉庫
|
|
〒470-2531
愛知県知多郡武豊町富貴林平井52ー1
TEL 0569-73-7388
|
|
設 立
|
|
昭和41年
|
|
資本金
|
|
1,000万円
|
|
事業内容
|
|
寒天の製造、天草・海藻の加工販売およびその付帯事業
|
|
社員数
|
|
19名
|
|
取引銀行
|
|
三菱東京UFJ銀行 武豊支店、半田信用金庫 武豊中央支店
|
|
取引先
|
|
全国各地ところてん、こんにゃく製造業者、製菓材料問屋、約800社
|
|
仕入先
|
|
全漁連、東京都漁連、静岡県漁連ほか各地県漁連
|
|
工 場
|
|
丸中寒天工場、岐阜県恵那郡山岡町下手向
東部天草晒工場、岐阜県下呂市門和佐東部
|
|
倉 庫
|
|
本社倉庫3棟、寒天専用倉庫1棟、本社市場倉庫1棟
下呂地区:東部倉庫、中切倉庫、昭和倉庫、昭和第2倉庫
山岡地区:駅前倉庫
|
|