へら釣り日記(管理釣り場編) 2000.06月号
2000.6.29 | 埼玉県浦和市・寺山沼 |
2000.6.21 | 埼玉県与野市・桃源境 |
2000.6.03 | 埼玉県戸田市・道満河岸 |
餌配合表へ 1999.5月へ 釣り記録 トップページ 例会奮闘記
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
2000.06.29(金) 場所「寺山沼」
「メーター用自作浮き3本作り使用しました!」
●●●●●●今回のテーマ「落とし込みで型物を狙え!」です●●●●●●
今回はのんびりと型物を狙いに今年初の寺山沼に釣行した。
天候は曇り。釣り人は桟橋に私を入れて5人11時より3人増えた。
今日は朝から運がいい。この時期の平日は入場する前にくじ引きがあり、当たると入場料がただになったり、割引になったりする。いつもはくじ運が悪いのだが今日は1000円引を引いた。1500円にて入場。
今回のやってみたいことは
- 細パイプトップとムクトップで落とし込みをやる。
- だんごえさの重さの調整を試す
- 新作浮きの調子を見て次なる浮きを作る。
- 釣り数は50〜60枚釣れればOK。
まず、重り切手大よりやや小の細パイプ浮きにて開始した。えさはマッハ:浅棚:軽麩:水=2:1:2:1の軽いえさ。ハリスは20×27。針はバラサ4号。浮きの立ちは良さそうだ。10投目で食ってきた。さわりを出しながらなじみ際のツン当たりを取っていく戦法。なかなか理想通りには行かないが時間当り10枚のペースで11時までに約40枚絞る。途中元だんご:ペレカル:マッハ:水=1:2:1:1のやや重目のえさ、ムクトップを試したがなじみきってしまい良くなかった。針も軽いものが良かった。えさの硬さは色々でした。練り過ぎると食いが悪くなりました。難しいです。
11時になり3人釣り人がきて全員桟橋北向きに1列に並んだ。その途端当りが無くなった。ここからは調子が狂い時間当り3〜4枚にペースダウン。集中力がなくなってしまい、3時半にて納竿。この釣り方だと混雑時は10枚程度の釣りになってしまう。うまく調子がつかめないまま無念の午後となってしまった。
今回作った浮きはやや重り負荷が軽かったようでした。
もう少し早く棚までえさを落とした方が良さそうでした。
魚は型物もいましたが全体的には期待してたより小さかったです。
桃源境の魚に比べれば引きは強いですが。
目標の54枚に達しましたが最後がぱっとしなかったので少しフラストレーションが溜まりました。
次は新ベラを放流し出す10月頃にまた行きたいです。
本日の決まり手は ? でした。
釣行時間: 7:00〜15:30
釣 果: 54枚 時間当り: 6.8枚
竿 : 9尺 浮き :自作 ボディ6.5cm細パイプ
道糸/ハリス:0.6/0.3
水温: 23℃ 天気 :曇 風の影響:なし
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
2000.06.21(水) 場所「桃源境」
「カッツケ大爆釣!自作浮き使用しました!」
●●●●●●今回のテーマ「カッツケで150枚オーバーを!」です●●●●●●
前回好調な桃源境に自己最高記録を狙いに出かけた。
天候は曇り。前回と同じ道路側の自由池に入る。ガラガラだがこないだの土曜より少し多い感じ。
前回の釣果は137枚。釣り終えた感想は「もう少し行けそうだな」ということ。というのはいまいちだんごが決らなかったのとトロロで失敗していたからだ。うまくやれば150〜180枚は行けそうだ。
前回の反省を踏まえて今回やってみたいことは
- 浮きを一回り小さくする。
- だんごえさのかたさ加減を微妙に調整
- ハリスを落とす。0.3→0.25
浮きは買わないと無い。でも浅ダナ用の浮きは高い!ということで自作しました(^o^)。作成が簡単な発泡スチロールを使用して作りました。画像はここです!初物なので少々ラフです(^_^;)
だんごのかたさの調整はマッハ:浅棚=1:1良く練って柔らか目に仕上たものを中心に手水&軽麩で硬さを調整しました。1投毎に考えながら打ち込みました。野球の投球のように同じ玉だけでなくへらの状態に合わせて柔らかくしたり、固めにしたり、付け方を丸くしたり、平べったくしたり、大きくしたり、打ち込む場所を変えたりしました。何投かして釣れない場合はこのようにして調整しました。
大切なのはへらが吸い込みやすいえさを作るのです。お菓子の黄身しぐれのように口の中に入れた時にほろっと崩れる感覚です。しかし、柔らかすぎるとカラツンの嵐だし、硬すぎてもはじかれるし、えさが小さすぎては持たない、大きすぎると寄り過ぎる。その時の状態によって微妙に(時には大胆に)変える事が必要です。
ハリスは0.25を初めて使用しました。感想は思ったより強いということでした。ハリス切れはそれほどありませんでした。
前回よりも寄りが強く感じられた。針はバラサ4〜5号。ハリスは10〜15cm。1本針。2本では寄り過ぎ且つトラブルが多すぎる。浮き下は20cm。最初浮きはボディ3cmでやった。50枚くらい釣れたところで魚の寄りが強くなり、当りが取り難くなり5.5cmに変える。その後コンスタントに釣り上げ、11時までに100枚上げた。当りはなじんでズバッと来るものが多かった。
3時半の時点で175枚、残り1時間で25枚釣らねば!30分で10枚上げラスト30分。ちょっと無理かなあと思っていましたが執念深くダンゴの硬さを調整し、入れパクにし終了8分前に 200枚達成。16時半まで6枚追加し206枚とした。
今回は初めて作った自作の浮きを使用して自己最高を更新できて
喜びもひとしおでした。前回よりやや固めのだんごとなりました。
今回の釣行でも途中釣りそこねが見られたので
パーフェクトに行けば250枚も夢ではないかもしません。
でもその前に腕が音を上げてしまいそうです。
しばらくはのんびりした釣りに戻りたいです。
本日の決まり手は カッツケだんご でした。
釣行時間: 7:00〜16:30
釣 果: 206枚 時間当り: 22.8枚
竿 : 9尺 浮き :自作 ボディ5.5cm太パイプ
道糸/ハリス:0.6/0.3
水温: 23℃ 天気 :曇 風の影響:なし
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
2000.6.3(土) 場所「埼玉県戸田市道満」 今回の目標!「40枚前後」
「地震が原因?激渋!」
●●●●●●今回のテーマ「6/10の試釣!」です●●●●●●
今日は次週土曜の例会に備えての試釣です。今回もいつものシバタさんと御一緒しての釣りでした。
天気はくもり。まずまずの釣り日和。カッツケを中心に試釣してきました。場所はいつもの左奥。 まずは11尺浮き下30cm両だんごで始める。えさはグルバラとマッハ。1:3の割合で使用した。針バラサ4号。ハリス30×20。
前回は上記の仕掛けえさでなじんでからの強いツン当りで乗ってきた。しかし今日は違う。打てども打てどもジャミばかり。へららしい触りも無い。10時半頃より13尺底釣り(両だんご)に替える。これでポツポツ拾う感じ。でも食い気が無い。結局カッツケは駄目、底もいまいちぱっとせずに終了時間となった。
結果はたった5枚。今日のトップは15枚。底釣り中心で釣り込んでいけば10枚は確保できただろう。しかし渋い。この日の夕方、大きい地震があったがこれと関係しているのだろうか?
目標を大幅に下回る結果でした。
全体的に渋いです。
次週の例会は苦戦しそうです。
魚の型も悪かったです。
本日の決まり手は 底かな でした。
釣行時間: 6:30〜16:30
釣 果: 5枚 時間当り: 0.5枚
竿 : 11尺 浮き :ボディ6cmパイプ
道糸/ハリス:0.6/0.3
水温: 23℃ 天気 :曇 風の影響:なし
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓