(株)セイヨーコーポレーション
商品リスト 馬頭琴とは  出前授業
おすすめCD FAQ  会社概要

(現在受付を休止中です。)
出前授業〜「スーホの白い馬」朗読と馬頭琴演奏〜

 

  『スーホの白い馬』のお話を知ってはいたけど、馬頭琴は聴いたことがない・・・という皆様や、 国際理解教育・総合学習の一環としてモンゴルをモチーフにしたい・・・そんな先生方におすすめなのが「出前授業」。

 生演奏に耳を傾け、馬頭琴の音色を肌で感じながら、ゆったりとした時間を、親子で、お友達と、お過ごしください。

 いつのまにか、馬頭琴だけでなく、モンゴルの音楽、

モンゴルの暮らしについて、しぜんに親しみがもててしまうこと、請合いです。

 もちろん、学校、教育機関だけでなく、老人ホーム・病院・医療機関・福祉施設でのコンサート、図書館、音楽教室(芸術鑑賞)、カフェやギャラリー、地域のイベントなどの出張演奏も歓迎しています。

ご参考:これまで下記の学校等で出前演奏・出前授業を実施させていただいております。

小学校:(東京都)

青山学院初等部様、暁星小学校様、世田谷区立八幡小学校様、港区立御成門小学校様、武蔵野市立境南小学校様、、江東区立有明小学校様、江東区立平久小学校様、江東区立南陽小学校様、江東区立南砂小学校様、江東区立東陽小学校様、江東区立扇橋小学校様、中野区立西中野小学校様、中野区立塔山小学校様、中野区立上鷺宮小学校様、中野区立北原小学校様、杉並区高井戸第四小学校様、新宿区立大久保小学校様、新宿区立戸山小学校様、新宿区立柏木小学校様、新宿区立淀橋第四小学校様、町田市立藤の台小学校様、昭島市立拝島第三小学校様、文京区立金富み小学校様、練馬区立開新第一小学校、練馬区立練馬第三小学校様、練馬区立練馬第二小学校様、練馬区立富士見台小学校様、町田市立町田第五小学校様ほか多数。

小学校:(首都圏)

川崎市立片平小学校様、川崎市立土橋小学校様、川崎市立高津小学校、川崎市立稲田小学校様、逗子市立逗子小学校様、逗子市立沼間小学校様、鎌倉市立御成小学校様、鎌倉市立小坂小学校様、横浜国立大学附属小学校様、大磯町立大磯小学校様、福島大学附属小学校様、群馬県玉村町中央小学校様、新潟市立葛塚小学校様、、伊勢崎市立あずま北小学校、戸田市立戸田第二小学校様、三郷市立戸ヶ崎小学校様ほか多数。

そのほか:

杉並区井の頭保育園様、杉並区高山保育園ニコニコ劇場様、府中市わらしこ保育園様、茅野市縄文祭り様、カフェ・ギャラリーぐるんぱ様(水戸市)、日本動物心理学会レセプション様、早稲田大学文学部講義「音楽文化論」、茨城県失語症者のつどい様、厚木市赤十字奉仕団様、かながわ地球市民あーすぷらざ様、熊本県立劇場様、滋賀県五個荘町てんびんの里文化学習センター様、茅野市読書の森様、国立赤城青年の家様、ほか多数。

馬頭琴の出前授業の写真

    

→保護者・先生方の感想を見る

プログラム(授業の組み立て例)


♪朗読「スーホの白い馬」 朗読に馬頭琴のやさしい音色をかさねて……。

♪馬頭琴の演奏 馬頭琴の音色を、じっくり味わってください。

♪馬頭琴体験 作り方・弾き方・馬頭琴伝説あれこれ。

ひょっとしたら、実際に触ってみれちゃうかも・・・

♪モンゴル語で歌おう  モンゴル語で歌をうたってみませんか?ご希望の場合、あらかじめ、資料をお届けします。

♪子どものためのモンゴル語会話

いつモンゴルに行っても安心!子どもたちの大好きなモンゴル語会話コーナー。

♪モンゴルことわざクイズ

大好評の動物ことわざクイズ。意外な動物のイメージにびっくり。さっそく明日から使おう!

♪モンゴルなんでもQ&A

『スーホの白い馬』を読んで、疑問におもったこと、不思議におもったこと、いっぱいあるはず。

スーホのこと、モンゴルのこと、馬頭琴のこと・・・わかる限りのことはなんでもお答えします!

 講師の馬頭琴          photo (c)Y.Saji

以上の内容は、会場の条件等にもよりますが、組み合わせ自由です。どうぞお気軽にご相談くださいませ。

→馬頭琴 出前授業の申込み方法を見る