「万葉歌碑巡り」のトップページへ戻る

香川県坂出市塩釜神社の万葉歌碑

香川県坂出市塩釜神社にある万葉歌碑を見て来ました(2013/2)。下の写真です。

香川県坂出市塩釜神社

霞(かすみ)立つ 長き春日(はるひ)の 暮れにける わづきも知らず むらきもの 心を痛み ぬえこ鳥 うらなけ居(を)れば ・・・(巻1-5 の一部) ← 歌をクリックすると注釈へジャンプします。

(作者) 軍王(いくさのおおきみ)。

(大意) 天皇がお出ましになっている山を越えて吹く風で私の袖が翻り、旅先の身である私はさびしさに心の底から思いがつのる、という内容の歌の一部。

 

碑文には、歌の中にある「奴要(ぬえ)」は、トラツグミの古名である、という説明がされている。下は、碑文の部分を拡大したものです。

香川県坂出市塩釜神社

塩釜神社は、西暦892年に塩田守護のために建てられたもので、古くからこの辺りは塩造りが盛んだったそうです。上の歌には、乙女らが塩を焼く様子が織り込まれています。

所在地

香川県坂出市高屋町1074の塩釜神社の境内にあります。下の地図のマークのところです。


より大きな地図で 坂出市塩釜神社の万葉歌碑 を表示