Huanying xinshang Ding Fengzhang de zhuye


      
                            
讀乃木希典惜花詞有感
 

大正天皇
草長鶯啼日欲沈,
芳櫻花下惜花深。
櫻花再發將軍死,
詞裏長留千古心。





                     

******

乃木(のぎ)希典(まれすけ)の『花を惜しむの詞』を讀みて 感 有り

(くさ)()び (うぐひす) ()きて  () (しづ)まんと欲し,
芳櫻(はうあう) 花下(くゎ か )  花を()しむこと深し。
櫻花(あうくゎ) (ふたた)び發して  將軍 死す,
詞裏(しり) (とこし)へに(とど)む  千古(せん こ )の心を。

  *****************





◎ 私感註釈

※大正天皇:第百二十三代天皇。明治十二年(1879年)〜大正十五年(1926年)。幼称は明宮(はるのみや)。諱は嘉仁(よしひと)。第百二十二代天皇・明治天皇の子で、第百二十四代天皇・昭和天皇の父。

※読乃木希典惜花詞有感:乃木希典の『花を惜しむ』うたを読んで、感じることがあって(この詩を作る)。桜の花の潔(いさぎよ)く散っていくさまを見て、明治天皇に殉死した乃木将軍に思いを致した詩。大正二年の作。 ・乃木希典:明治時代の軍人。嘉永二年(1849年)〜大正元年(1912年)。長州藩出身。藩校明倫館に学び、戊辰戦争に参加、西南の役に従軍。明治十九年、渡独して軍制・戦術を研究し、帰国後陸軍の改革に着手。一時退役して半農生活を行うが、日清戦争に従軍。台湾総督を経て、日露戦争に第三軍司令官として、旅順を攻略、苦闘の末に陥落させ、戦勝に導いた。後、参議官、学習院院長を歴任。明治天皇大葬の日、静子夫人とともに殉死。 ・惜花詞:花を惜しむうた。乃木希典の短歌「
色あせて 木ずゑに殘る それならで ちりてあとなき 花ぞ戀しき」(色あせても、枝にしがみついて(未練がましく)生き残っている花---そのようなのよりも、(さっぱりと)散って無くなってしまった花の方が慕わしい)の短歌を指す。

※草長鴬啼日欲沈:草が伸びて、ウグイスが鳴いて、日は沈もうとしている。 *この句「
 +  + 」( +  + 欲沈)の構文。(草長(SV) 鶯啼(SV) 日欲沈(SV)) ・草長:草が伸びる意。なお、「草長」の「長」と、結句・「詞裏長留千古心」中の「長」とは、異なったもの。「草長」「長」は:生(は)える。そだつ。(成長して)大きくなる意で〔ちゃう;zhang3●〕。「長留」の「長」は:ながい。ながく。ひさしく。とこしえに、の意で〔ちゃう;chang2○〕。 ・日欲沈:日が沈もうとしている意。 *「日欲沈」は「SV」の構成。「()()+「()()+「()□□()」で、第五、六、七字の三文字で「SV」としなければならないので、「日沈」の間に「欲」を入れて語調を整えた。もしも第六字目が平声としなければいけない場合は「日將沈」等とする。

※芳桜花下惜花深:芳(かぐ)しいサクラの花の下で、花(の散り落ちるの)を惜しむ(思い)が深い。 ・花下:花の咲いている下。花のもと。

※桜花再発将軍死:サクラの花は再びひらくが、将軍は死んだ。 *この句「
 + 」(桜花再発 + 将軍)の構文。(桜花()再発() 将軍()())。「□□()□□()□□()()」。 ・再発:ふたたび咲く。「発」は:花がひらく。 ・将軍:ここでは、乃木将軍を指す。 ・死:乃木将軍は、明治天皇大葬の日に殉死した。そのことを謂う。

※詞裏長留千古心:(乃木将軍の)うたの中に、古(いにしえ)の聖賢の教えが永遠に留められている。 ・詞裏:うたの中、の意。「裏」は:…の中。内。…の内部(に)。 ・長留:とこしえにとどめおく意。 ・千古心:いにしえの聖賢の教え。江戸・頼三樹三郎の『會津訪秋琴老居士』に「舊誼誰知三世深,天涯今更聽君琴。在談休道交情淺,亦似峨洋
千古心。」(會津訪秋琴老居士壁挂先君嘗送居士詩因韻賦呈鴨刻)とあり、 江戸・菅茶山の『冬夜讀書』「雪擁山堂樹影深,檐鈴不動夜沈沈。閑收亂帙思疑義,一穗燈萬古心。」では、いにしえの聖賢の教えの意になる。明・高啓の『登金陵雨花臺望大江』に「大江來從萬山中,山勢盡與江流東。鍾山如龍獨西上,欲破巨浪乘長風。江山相雄不相讓,形勝爭誇天下壯。秦皇空此黄金,佳氣葱葱至今王。我懷鬱塞何由開,酒酣走上城南臺。坐覺蒼茫萬古意,遠自荒煙落日之中來。」とある。

               ***********





◎ 構成について

韻式は、「AAA」。韻脚は「沈深心」で、平水韻下平十二侵。この作品の平仄は、次の通り。

●●○○●●○,(韻)
○○○●●○○。(韻)
○○●●○○●,
○●○○○●○。(韻)
平成28.4.23
      4.24
      4.25
      4.26
      4.27



xia 1ye次の詩へ
shang 1ye前の詩へ
『日本漢詩選』メニューへ
    ************
shici gaishuo詩詞概説
唐詩格律 之一
宋詞格律
詞牌・詞譜
詞韻
唐詩格律 之一
詩韻
詩詞用語解説
詩詞引用原文解説
詩詞民族呼称集

Huajianji花間集
李U詞
Huajianji婉約詞:香残詞
李C照詞
Xin Qiji ci陸游詩詞
Xin Qiji ci辛棄疾詞
唐宋・碧血の詩編
Qiu Jin ci秋瑾詩詞
Huajianji毛澤東詩詞
先秦漢魏六朝詩歌辭賦
Huajianji陶淵明集
Huajianji玉臺新詠
Huajianji唐宋抒情詩選
Huajianji竹枝詞
Huajianji陽光燦爛之歌
shichao shou ye天安門革命詩抄
Qiu Jin ci扶桑櫻花讚
Huajianji読者の作品
zhuozuo碇豐長自作詩詞
漢訳和歌

参考文献(詩詞格律)
cankao shumu(wenge)参考文献(宋詞)
本ホームページの構成・他
Riyu:zhiciわたしのおもい
hui shouye
トップ
huanying xinshang Ding Fengzhang de zhuye