huanying xinshang Ding Fengzhang de zhuye

                                 


小雨極涼舟中熟睡至夕

            
            
        南宋 陸游

舟中一雨掃飛蠅,
半脱綸巾臥翠籐。
淸夢初回窗日晩,
數聲柔艣下巴陵。




    **********************


    小雨 (きわ)めて涼し 舟中(しうちゅう)に熟睡して夕べに至る

舟中(しうちゅう) 一雨(いち う )  飛蠅( ひ よう)(はら)ひ,
半ば 綸巾(くゎんきん)を脱して  翠籐(すゐとう)(ぐゎ)す。
清夢 初めて(さむ)れば  窗日(さうじつ) ()れ,
數聲の柔艣(じう ろ )  巴陵( は りょう)(くだ)る。

             ******************


◎私感訳注:

※小雨極涼舟中熟睡至夕:小雨が降ったので、きわめて涼しくなり、舟で熟睡して夕方になってしまった。 *作者が東へ帰る時、舟が巴陵に近づいた時に作ったもの。 ・極:きわめて。

※舟中一雨掃飛蠅:舟に一雨が来たので、飛び回る蠅(はえ)がいなくなり。 ・掃:〔さう;sao3●〕はらう。まったくなくなる。また、はらい浄める。ここは、前者の意。 ・飛蠅:飛び回るハエ。後世、日本・細川頼之は『海南行』で、「人生五十愧無功,花木春過夏已中。滿室
蒼蠅難去,起尋禪榻臥淸風。」とする。

※半脱綸巾臥翠籐:隠者風のずきんを半分脱いで、青い籐椅子に寝転んでいた。 ・綸巾:〔くゎんきん;guan1jin1○○〕青糸で作ったずきん。隠者や風流人の用いたもの。諸葛孔明が用いたので諸葛巾ともいう。北宋・蘇軾の『念奴嬌』に「大江東去,浪淘盡、千古風流人物。故壘西邊,人道是、三國周郞赤壁。亂石穿空,驚濤拍岸,卷起千堆雪。江山如畫,一時多少豪傑。   遙想公瑾當年,小喬初嫁了,雄姿英發。羽扇
綸巾,談笑間、檣櫓灰飛煙滅。故國神遊,多情應笑我,早生華髪。人間如夢,一樽還酹江月。」とある。蛇足になるが、「綸」は多音字で〔くゎん;guan1○〕〔りん;lun2○〕の二種があるが、「綸巾」という場合は前者。 ・臥:〔ぐゎ;e4●〕ねる。ふす。 ・翠籐:青い籐で編んで作った長椅子。

※清夢初回窓日晩:清らかな夢から醒(さ)めると、舟の窓に差し込む日ざしは夕暮れおそくのものである。 ・清夢:清らかで静寂幽邃である夢。 ・夢回:夢から醒(さ)める。また、夢の中で帰っていく。ここは、前者の意。前者の例に南宋・辛棄疾の『破陣子』爲陳同甫賦壯詞以寄之「醉裏挑燈看劍,
夢回吹角連營。八百里分麾下灸,五十絃翻塞外聲。沙場秋點兵。馬作的廬飛快,弓如霹靂弦驚。了却君王天下事,贏得生前身後名。可憐白髮生。」とある。後者の例に、南唐後主・李煜の『喜遷鶯』に「曉月墜,宿雲微,無語枕頻欹。夢回芳草思依依,天遠雁聲稀。   啼鶯散,餘花亂,寂寞畫堂深院。片紅休掃儘從伊,留待舞人歸。」とある。 ・窓日:舟の窓に差し込む日ざし。 ・晩:夕暮れである。暮れる。(時期的に)おそい。時刻が遅い。

大きな地図で見る
岳陽楼前より岳陽門と洞庭湖を望む。
大陸旅游倶楽部三國志篇より賜る

※数声柔艪下巴陵:後もう少しで、数回、艪(ろ)を静かに漕(こ)げば、巴州に下り着く(ことができるだろう)。 ・柔艪:静かに漕(こ)ぐ艪(ろ)。 ・下:くだる。(舟などが)下流方向に行く。中国の川は、西から東に流れるので、東に向かって下(くだ)ることが多い。 ・巴陵:〔はりょう;Ba1ling2○○〕現・湖南省岳陽市。また、山の名。ここは、前者の意。漢昌郡、巴陵県、巴州、岳州。『中国歴史地図集』第六冊 宋・遼・金時期(中国地図出版社)63-64ページ「南宋 荊湖南路 荊湖北路 京西南路」の洞庭湖東畔に、岳州、巴陵とある。なお、そこには岳陽樓がある。唐・賈至の『岳陽樓重宴別王八員外貶長沙』「江路東連千里潮,青雲北望紫微遙。莫道巴陵湖水闊,長沙南畔更蕭條。」や、唐・杜甫の『登岳陽樓』の「昔聞洞庭水,今上岳陽樓。呉楚東南,乾坤日夜浮。親朋無一字,老病有孤舟。戎馬關山北,憑軒涕泗流。」や、南宋・陳與義の『登岳陽樓』「洞庭之東江水西,簾旌不動夕陽遲。登臨呉蜀橫分地,徙倚湖山欲暮時。萬里來遊還望遠,三年多難更憑危。白頭吊古風霜裏,老木蒼波無限悲。」があり、また、北宋の范仲淹(范希文)の『岳陽樓記』がある。





◎ 構成について

韻式は「AAA」。韻脚は「蠅籐陵」で、平水韻下平十蒸。次の平仄はこの作品のもの。

     ○○●●●○○,(韻)
    ●●○○●●○。(韻)
    ○●○○○●●,
    ●○●●●○○。(韻)
2011.5.30
     5.31




xia ye次の詩へ
xia ye前の詩へ
xia ye「陸游詩詞」メニューへ戻る
    **********
Maozhuxi shici辛棄疾詞
Maozhuxi shici李煜詞
Maozhuxi shici李清照詞  
shangye秋瑾詩詞
shichao shou ye天安門革命詩抄
Maozhuxi shici毛主席詩詞
Maozhuxi shici碇豊長自作詩詞
shici gaishuo豪放詞 民族呼称
shici gaishuo詩詞概説  
唐詩格律 之一   
宋詞格律
詞牌・詞譜
詞韻
詩韻
《天安門詩抄》写真集へ
cankao shumu(wenge)参考文献(宋詞・詞譜)
cankao shumu(wenge)参考文献(詩詞格律)
cankao shumu(wenge)参考文献(唐詩・宋詞)
      
zhuzhang わたしの主張
hui shouye
トップ
huanyng xinshang Ding Fengzhang de zhuye