2005年4月
車が替わりました。
1月の始め移動運用の帰り、前に乗っていた車は
大型トレーラーに体当たりされてあえなく全損・・・
今度はナンバーを指定して・・・

予備電池を積み込みました。

12V 64Ah×2

ラックを積み込みました。
これでパソコンの入力も楽に・・・
JN3PFN局からQSYの垂れ幕をつけました。
これで、おまわりさんからの職務質問もなくなり・・・
2005年5月18日、京都府相楽郡笠置町移動の日
ポットでお湯を沸かしコーヒーを飲みました。
DC−ACインバーター(1KW)の威力はすごい・・・
2005年6月9日 石川県珠洲市へ移動しました。
海岸で一晩駐車しましたが、こいう所では北朝鮮に
連れて行かれても不思議ではないと・・・
能登の移動風景
珠洲市は珍しいらしく、7メガで100局強とQSO出来ました。

2005年6月24日

三重県三重郡菰野町へ移動しました。
国道477号線の脇に駐車して一晩過ごしましたが、寒くって眠れません・・・
半そでしか着て行かなかったのは失敗・・・

道端の広っぱを見つけました。
2005年7月16日 京都府京丹後市移動
7メガのVダイポールと144メガの3段GPを組み立てて

同じく京丹後市移動の日

雨が相当強く降ってきました・・・
日が暮れて暗い車の中で一人パンをかじりながら
「なんでこんなことしているの?」と疑問に思うことがあります・・・
結論・・・やはり無線がこよなく好きだから・・・

フィルドデーコンテストの日

8月6、7日と滋賀県の伊吹山へ
6日夕方、アンテナを組み始めたころから
ガスがかかってきました・・・
コンテストが始まって今度は大粒の雨と雷・・・
24時に一応区切をつけて寝ましたが、今度は寒くって・・・
50メガで120局ぐらいできたし、JA1もQSO
でき、成果としてはいい方ですか・・・

全市全郡コンテストの日(10月9日)

この前行った三重県三重郡菰野町へQSY
無線をするというより食べては寝るという
スタイル

自称   夜逃げスタイル!

2006年2月4、5日
雪の降るさなか奈良県吉野郡川上村移動
帰り際記念撮影 JN3PFN局の持って来た
9ELYAGI×2は流石・・・
一匹狼スタイルの当方も「合同の移動運用にも味がある」と・・・
2006年4月28日
 
ALL JAコンテストのため伊吹山にQSY
 
50メガで運用しようと2時間ぐらいかけてやっとアンテナが組みあがりました。
夕方、コンテスト開始までまだ時間があるので、一服してると道路管理会社の
職員がきて「20時で入口の門を閉めますので準備して下さい」ですって・・・
「なんで?昨年はここで朝まで運用したのに、それに今から分解するったって
2時間もかかるし・・・」と散々ねばったのですが、やはり負けました・・・
折角組んだアンテナをまた暗闇の中、バラス始末となりました。 トホホ・・・
でも50メガの7エレも一人で上げられるって事が判りました。

2006年6月6日 京都府相楽郡木津町移動
固定局も木津町なのでなにも移動運用しなくても・・・
JR3PIO局とJF3EFL局が尋ねてくれました。
JR3PIO局と     JF3EFL局 撮影

2006年7月2日 6&Down コンテストの日

六甲山(芦屋市)移動

7月1日 コンテストが始まってしばらくするころから風雨が強くなってきました。
しばらくしたら風もおさまるだろうと思ってましたがそれどころか段々強くなって・・・
ローカル局いわく「こんな日にわざわざ移動しなくっても・・・」

2006年7月13日 滋賀県高島市移動

「滋賀県高島市のリクエストが多い」ということでやって来ました。
安曇川の上流にFBな場所を見つけCQ CQと・・・
気がつくと後ろに釣りをする人の車がいつの間にか・・・

                     移動運用日記その3へ