■TOPページへ戻る
金子良馬プチ歩廊galerie
※各写真をクリックの上にマウスを置くと拡大します。

華厳の滝
毛越寺浄土庭園
2014年8月 栃木県日光市、華厳の滝。この日の増水した流れは文字通りの「瀑布」。呆然と見上げるばかりの夏の夕。 2014年元日 冴えた冬の空気、篝火の熱気に粛然とさせられる池の辺。
麦秋
上野恩賜公園
2013年5月31日、りょうま撮影。
麦秋、青い空。(ちなみにHITOKOTOにあるピクニックとは別の日だが)かつては東京でもこれが初夏によく見られる光景だったのだろう。
2013年3月24日、なおみ撮影。
この日は曇っていたものの、花見客で上野は大変な人出。
昨年と違って、今年は花見を満喫できる春だった。
盛岡城跡公園
矢巾町煙山
2013年1月2日、りょうま撮影。
この日は大雪の岩手県盛岡市。
通りがかった城跡公園も真っ白に染められていた。
2012年8月、りょうま撮影。
岩手県矢巾町にある「ひまわり畑(煙山公園隣り)」
今夏、訪ねた時にはまだ咲き始めだったけれど
森、南昌山など周囲に広がる景色も見事だった。

四月・桜
としまえん
2012年4月某日、りょうま撮影。
たった一日だけ、眩しいほどの満開。
この年の東京の桜はこのあと、雨や強風で儚く散ってしまった……。
2012年2月某日、りょうま撮影。
「キャンディイルミネーション」。
狭山稲荷山公園
喜多院
2011年4月12日、りょうま撮影。
埼玉県営狭山稲荷山公園。都合により、少ししか時間がなかったけれど、大満足のお花見だった。
2011年4月8日、りょうま撮影。
埼玉県の桜の名所に数えられる「川越喜多院の桜」。
この日、散り始めた桜の下では、例年より少なめの人々が
静かな花見を楽しんでいた。
宮城県・松島湾
千葉港・東京湾
2011年元日、りょうま撮影。
海の風景すべてを収めるのは難しいので、西堂寺六角堂
がある浮島を撮ってみた。この日の松島は快晴だった。
2010年9月3日なおみ撮影。 “2010初秋女の一人旅”より。
秋とは名ばかり、酷暑の中(しかし存分に楽しめた)
の「千葉みなと散歩」だったそうである。
東静岡駅
龍泉洞第三地底湖
2010年8月23日なおみ撮影。 “2010夏女の一人旅”より。
ファーストガンダムど真ん中少年だったりょうまよりも、
なぜか毎年、リアル(実物大)ガンダムを追いかけること
に熱心なヨメなおみであった…いいなぁ、実に羨ましい。
2010年8月14日りょうま撮影。岩手県岩泉町の龍泉洞。
日本三大鍾乳洞のひとつであり、水の透明度は世界有数。公開されている中で最も深いこの第三地底湖は水深98m。
約25年ぶりの鍾乳洞は順路も設備も変わっていたけれど、
神秘的な水の色は記憶よりもさらに鮮やかで美しかった。
山梨県甲州市・甚六桜公園
岩手県大迫町
2010年4月5日りょうま撮影。
JR勝沼ぶどう郷駅、徒歩0分の甚六桜公園。
2年前、車窓から圧倒されながらも通過してしまい、再会を誓った「甚六桜」。この日は小雨&曇天だったけれど、夫婦で心ゆくまで桜の美しさに酔わせていただきました。大満足。
2010年1月3日りょうま撮影。ロケ地:岩手県大迫町
横濱港
新狭山公園
2009年9月1日なおみ撮影。
水上バスからの横濱港夕景、“2009初秋女の一人旅”より。湾岸の景色を楽しむべく、わざと遠回りの路線を選んだいう道のりの一枚。お見事。
2009年4月7日りょうま撮影。
新狭山公園。球場の周りに乱れ咲く木々、ひらひらと舞い散る桜花。そりゃあ♪「じゃあね」も歌いたくなるってものでしょう。
白間津お花畑
鴨川シーワールド
2009年3月2日なおみ撮影。
千葉県南房総市千倉町白間津のお花畑。
絶好の写真日和のこの日は、あいにく風が強く、花粉症のクシャミと戦いながらの一枚となった。
2009年1月19日なおみ撮影。
季節外れなポカポカ陽気の中、なおみ“2009初春女の一人旅”へ。おみやげphotoを見たダンナの第一声は「……これって剥製?」。もちろん実物だそうだ。
毛越寺浄土庭園・元日
夕空、二重の虹
2009年1月1日りょうま撮影。
快晴の岩手県西磐井郡平泉町、元旦。
実はこの写真、(モニター/液晶画面で見やすいよう)一切の光・色調整をしていないのです。
2008年7月27日りょうま撮影。
ふと気がつけば、豪雨のあとの夕空に二重の虹がかかっていた。
偕楽園公園の梅
芝公園の梅
2008年3月27日りょうま撮影。
水戸・偕楽園の梅の開花は3月17日。
写真は偕楽園公園(偕楽園本園の南)。
この日は青空の下、遅咲きの梅が咲き誇り、良い写真日和でした。
2008年3月2日なおみ撮影。
穏やかな日差しの下、あたりには梅の香りが漂い、
花も八分咲きくらいにはなっていたかも…と、
なおみさんからの春の便りフォトです。
江ノ島・夕景
2007大晦日 磐井川河川敷
2008年1月15日なおみ撮影。
「海を見に行きます。探さないでください」のメッセージ
を残し、「2008初春女の一人旅」へと旅立った、
ヨメなおみ。素晴らしい夕景はデジカメメモリーの
最後に写された一葉。
2007年12月31日りょうま撮影。
この日から翌元日まで、岩手県一関市は時折
激しい吹雪も混じる雪の日となりました。
おとりさま

平成十九年
2007浜離宮恩賜庭園
2007年11月11日りょうま撮影。
かつての通勤路をたどって
今年も鷲神社(一の酉)にお参りしてきました。
2007年9月17日、なおみ撮影。
浜離宮恩賜庭園“お花畑”
今年はここで「小さい秋」見つけました。
2007国立新美術館

2007銚子の藤

2007年6月16日りょうま撮影。
『MONET 大回顧展モネ』。
音声解説つきで3時間あまり、じっっっくり堪能する。
世界から集められた作品の群れに陶然としながら、
マルモッタン、オルセーの両美術館と
「ジベルニー2人占め」の記憶をもつ私たちには
どこか懐かしい光景でもあるのだった。
2007年5月1日りょうま撮影。
千葉県銚子市妙福寺。
午後からの雨で風情を増した「臥竜の藤」。
佐野市役所の桜


河津桜


2007年3月30日撮影。
栃木県佐野市市役所の桜。りょうま撮影。
この日は朝の雨が嘘のように晴れ渡り
絶好の写真日和だった。
2007年3月4日。
なおみが河津桜を撮影。
駿河湾は大変よい天気だったそうだ。ちなみにこの回のお出かけ、ダンナはお留守番であった。
越生梅林
羊山公園

2006年3月24日なおみ撮影。
越生梅林梅まつりはこの年、開花の遅れにより一週間延長され03月26日(日)まで催されていた。
晴天の下、風のそよぐ林には淡い梅花の香りが漂い、写真日和だった。※リンクは尾越町サイト
2006年4月24日りょうま撮影。
陽はほどよく強い写真日和だった。
秩父観光協会サイト(芝桜の丘)によるとこの日正午には、なんと29℃まで気温があがったという。
※リンクは秩父観光協会サイト
平成十七年 おとりさま
2005年11月9日、鷲神社。りょうま撮影。
一の酉のこの日は夕方にお参りしたが、相変わらずの盛況であった。
※リンクは鷲神社公式ホームページ
■TOPページへ戻る