アトリエ・リング 一級建築士事務所

私たちは、さいたま市浦和区の設計事務所です。環境に向き合う住まいづくりを、お手伝いします。

home > column > 2011 > 12

monthly column

大宮ソニック展望台から

富士山

大宮ソニックシティビルは、1988年に大宮駅西口の再開発事業の一環で建設された、高さ136.85メートルの、建設当時埼玉県初の100メートルを超えるビルです。設計は日建設計で、埼玉県と日本生命の持ち物ということになっています。その最上階(30階・31階)が展望階になっていて、誰でも無料で遮るものの無い展望をほしいままにすることができました。最近、久しぶりで足を運んで見たところ、登っていくエレベーターの中に、31階のレストラン閉鎖のお知らせが出ていていやな予感がしたのですが、31階のボタンが押せず、30階のボタンにはクリニックの表示が・・・。やむなく30階で降りると、中央の通路を挟んで両側はクリニックのスペースになっていまっていて、展望台の機能が失われてしまっていました。展望台そのものはテプコが運営していたのですが、震災以来東電が大変なことになって、撤退してしまったのでしょう。大変残念なのですが、かつての展望を写した画像を紹介しましょう。最初の画像は、年明けにふさわしく、富士山。左下に白く、西武ドームも見えています。


西武ドームと大室山

次はその西武ドームの拡大です。展望台には無料の大型双眼鏡が各方向に備えられていて、これはその双眼鏡をデジカメで覗くように撮影しました。左奥に、神奈川・山梨県境の大室山1588メートルが大きく見えています。


埼玉スタジアムから、越谷、柏まで

双眼鏡を使った画像が続きます。埼玉スタジアム2002です。ちょうど真後ろに、越谷のゴミ処理施設のタワーが。右遠方地平線に建つ高層ビル二棟は、つくばエクスプレスの「柏の葉キャンパス」駅周辺に建設中の高層住宅です。


横浜ランドマークタワー

中央奥が、横浜のランドマークタワーです。いちばん手前にロジャースとガスタンク、さらに首都高、中景は彩湖と荒川の河川敷です。大宮から横浜が見えるなんて、一昔前に比べると、東京の空がきれいになったということでしょう。


「門弥の陸船車」の原寸復元モデル

これは男体山。ちょうど加須市の方角にあたり、加須の市役所が見えた時の写真を、このホームページの2008年2月のコラムに載せたことがあります。


浅間山

雪の浅間山です。左奥に、さらに西へと続く山が見えていますが、画面の左端あたりが小諸から北に登った高峰山になります。ここの高峰温泉というのが、山上の天国のようなところでした。


西方向のパノラマ

最後に、西側のパノラマ写真を載せておきましょう。撮影は2008年2月1日11時ごろ。最高の条件とはいえなかったものの、丹沢の大山から、榛名までの105度くらいにわたるヴィスタです。この画像をクリックすると、新しいウィンドウで画像が開きます。カーソルを画像に乗せると、+印のついた虫メガネに変わり、クリックして等倍表示にしてみてください。幅4000ピクセルに拡大されて、山の名前もみることができます。

自分たちの住む街の位置を確かめるのに、こんな素敵な場所を使わないのはもったいないと思います。展望階として設計されたものである以上、是非とも埼玉県が31階を整備しなおして、復活されることを望みます。有料でもいいと思います。埼玉県下の自治体の博物館のような機能も持たせてもいいでしょう。広く公開される事を切望します。(写真・文;青山恭之)