洗車1
「うわっ! ガムくっついてンぞ!」
「くっせー! 何? この臭い」
「あっ! 100円玉めーっけ!」
「この飴、いつのもんだ?」
「あーあ、ヤニだらけだよ」
「いーなー、この車ほしーなー」
「いてっ! 指はさんだ」
「なんかベタベタする・・・」
「おいおい、犬か猫か知らねーけど、毛だらけだよ」
「靴下・・・なんでこんなとこに・・・」
「おっ、スキー板、いーなースキー行くのかぁ」
「塗装はげてらぁ、こりゃ洗車しても無駄だよなぁ」
「なんかフロントガラス、マスコットだらけ・・・」
「このにーちゃん明日はデートだな、きっと」
「あ・・・手動じゃなかったの・・・?」(ドアミラー)
「サンルーフが開いてたなんて・・・(TT)」
「安産のお守りぶら下げてどーすんだろ・・・」
「この人洗車だけはよくやるんだよなぁ、エンジンオイルはなかなか換えないくせに・・・」
「あれ?サイドブレーキどこだ?・・・あ、右側か・・・」
「Rのシフトがないんですけど・・・」(ローとRが同じ位置にある車)
「やべっ!ワイパー折れちまった」
「えーと、キャリアよけて、スペアタイヤよけて、ミニフェンダーミラーよけて、と・・・げっ!ほとんど手洗いじゃねーか・・・(TT)」
「あの・・・なんか、木刀のっけてあるんですけど・・・(^^;)」
「気にするな。オプション装備だ」
「うぅ、寒い・・・冷たい・・・(TT)」
以上、洗車する従業員達でした
(一部、同業者の方にしか分からないセリフもあります)